แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:57
2. ウッサムッ(110kview/507res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:57
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 19:26
4. 留学(70view/4res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 19:25
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 19:17
6. 痔の治療(64view/3res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 18:46
7. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:00
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4286res) สนทนาฟรี 2024/06/06 21:04
9. 独り言Plus(116kview/3039res) สนทนาฟรี 2024/06/05 13:23
10. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(436view/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/04 13:25
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本の出産育児一時金について

สนทนาฟรี
#1
  • 一時金
  • 2009/09/09 09:23

現在妊娠中で、こちらで出産します。(永住権保持)

先日、日本では出産育児一時金というのがあって、国民健康保険、社会保険などどの健康保険でも加入している人に子ども一人につき支給されるというのを見ました。
出産後2年以内なら申請できるようです。

出産2ヶ月後あたりで日本への一時帰国を予定しています。(滞在は1ヶ月から1ヶ月半)
国民健康保険は、市役所ですぐに申請出来るようなことを以前聞いたことがあります。
帰国後、国民健康保険に先に加入して、この出産育児一時金を申請することは可能なのでしょうか??

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか???

#77

日本に出生届けをだすには、別に日本に代理人はいりません。
直接市役所に郵送で送ったら、一週間以内に子供の戸籍ができますので、日本の家族の人に子供の戸籍抄本をとってもらってアメリカに送ってもらってください。
あ、でも郵送する前に一回役所に電話して聞いてみたほうがいいと思います。
日本のパスポートは領事館で申請したら1週間以内でできました。
日本の役所へ送る書類は領事館のホームページからダウンロードし、ドクターのサインのいる書類は出産時に持っていかれて、その場で記入してもらったらいいでしょう。
日本の出生届についてはbith certificateはいらないので、早く取ろうと思えば取れますよ。
birth certificateは生まれたカウンティーで発行してもらうので、LAだと時間がかかりますね。
私はしたことないんですが、日本には日本のパスポートで勿論入国して、そのあと日本にあるアメリカ大使館でパスポートを申請することが可能かどうか調べてみてはどうですか?
多分できると思います。

#78

#75さん
すいません、私の日本語が少しおかしいですね。
アメリカの領事館を通して子供の日本の戸籍を作ると時間がかかると言うことです。
よーこさんの言う通り領事館を通せば2ヶ月くらいかかります。
でも、直接日本の自治体に郵送で送れば一週間もかからないのです。

#80

人によって意見が違うので、そんなのをいちいちみてあーできるんですかー、あーそーなんですかー、あーだめなんですかー、とかうだうだやってるんだったら、自分で領事館なり、公的機関に自ら連絡して最新情報を調べたらどうですか??
その際に、質問は前もって全部メモっておくこと。係りの人がでたらその名前も書いておくこと。

ご自分で電話して聞くのが一番早いし、確実です。

はっきり言ってこの質問の答えをさがして一ヶ月が経とうとしています。
いいかげんに自分で電話して~

#81

トピ主さん、
>一番早くてパスポートって生後何ヶ月で取れるものなのでしょうか??
家の子供たちはみんな6~7週間で日本につれて行きましたよ。
出産後病院内でBirth Certificateを作成する方に”日本に行かないと行けないので早く出来ますか?”と相談しました。1ヶ月ぐらいでオフィスから連絡があり即とりに行き、その足でアメリカのパスポートを取って帰国。

区役所で出生届けを出してから日本のパスポートを作りました。

#82

#60見たいに、感情で判断する馬鹿がいると困るね。
陪審員にこんなんがいると、回りも困る。
卑しくも日本は法治国家なんで、法律上正しければ
感情なんか関係ないんだよ。

税金が使われるのが本当に嫌なら生活保護を受ければ?
そこまでの覚悟も無いくせに自分の払った税金がどうのこうの・・・・
どんだけ払ってるんだ?
こんなやつに限ってそんなに払ってないんだよな・・・

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本の出産育児一時金について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่