最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(435view/34res) 疑問・質問 今日 14:59
2. 独り言Plus(113kview/3039res) フリートーク 今日 13:23
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(368kview/4281res) フリートーク 今日 13:21
4. 高齢者の方集まりましょう!!(88kview/665res) フリートーク 今日 09:08
5. ウッサムッ(107kview/503res) フリートーク 今日 02:51
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(405view/3res) 疑問・質問 昨日 13:25
7. 保育園(357view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(355kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

家賃は現金で?それともチェックでOK??

フリートーク
#1
  • 貸家
  • 2007/01/19 05:08

来月から自分の家の一部屋を人に部屋を貸します。初めてなのでわからないことだらけです。学生の頃友達がゲストルームに住んでいてその大家さんから家賃は必ず現金でって言われていましたが、その理由は何ですか?

私はもらう側になりますがチェックではダメなのですか?正直現金でもらうほうが管理に困るので私はチェックで頂きたいんですが・・・。

他に何か気をつけることなどアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

#5
  • コテハン捨てた
  • 2007/01/21 (Sun) 21:23
  • 報告
  • 消去

チェックがバウンスするとお金がもらえなくなるので現金でもらいましょう。

退去時の条件とかすべてのことは口頭ではなく書面で残すようにしましょう。

#9

そうですね。バウンスチェックのことを忘れていました。私は友達の支払いをした時にチェックで返って来ましたが、そういえばバウンスしました。そして手数料は取られるしで大変でした、確かに。

現金はあまり持ち歩かないのでちょっと怖いなって思っていただけなんですけど確かにチェックも安全とはいえないと思いました。アドバイスありがとうございます。

ちなみに契約書などはNotary Publicなどに持っていかなくても大丈夫ですか?

#10

 かなり一方的なトピになってるけど、借りる方だってリスクありありですよ!知らない人から借りるわけだし。そういう自分も以前チェックで払ってあったデポジットを踏み倒されたし。結局払っちゃったら終わりかなって気がします。
 お互い信用できないなら貸さなければ?何にでもリスクはあるもんだし。逆にいえば大家は合鍵持ってるわけだし、私物をパクラレルことだってあるわけだし。
 もし自分だったら、現金のみといわれたら引っ越しません。なぜなら以前払った払わないで超騙されて弁護士やとったこともあるから。
 証拠の残るチェックに1票。

#11
  • LvlyRita
  • 2007/01/23 (Tue) 02:34
  • 報告

素人の浅はかな意見ですが。
もしチェックが問題と言う事になり、現金しか受け取らないと言うのであれば、必ず領収書をもらうべきだと思います。
#10さんの仰る通り、払った払わないで面倒な事にならないように、お互い偽造のきかない領収書にサインをしてもらうといいと思いますが。

#12

あんたのほうが一方的ですよー。現金のみといわれて住まないのはあんたの勝手だけど、現金で払って領収書ももらわなかったあんたの落ち度だとおもいますけどねぇー。

“ 家賃は現金で?それともチェックでOK?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。