最新から全表示

1. 家庭裁判所(3view/0res) お悩み・相談 今日 04:29
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res) フリートーク 昨日 23:01
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(994view/89res) 疑問・質問 昨日 22:22
4. ウッサムッ(112kview/515res) フリートーク 昨日 18:20
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res) 疑問・質問 昨日 18:12
6. 留学(166view/5res) 疑問・質問 昨日 18:05
7. 独り言Plus(118kview/3046res) フリートーク 昨日 18:02
8. 個人売買(117kview/600res) フリートーク 昨日 17:12
9. 高齢者の方集まりましょう!!(94kview/678res) フリートーク 2024/06/08 10:29
10. 大谷翔平を応援するトピ(366kview/696res) フリートーク 2024/06/08 07:52
トピック

最近レーシックを受けた方いますか?

フリートーク
#1
  • クローバーのエース
  • 2006/07/17 05:01

本気でレーシックの手術を受けたいと考えています。最近どなたか受けた人はいませんか?
自分の周りでは10年近く前に受けた人が一人いるのですが、技術はどんどん変わってるだろうと考えられるので、最近受けた方の話を聞きたいと思いトピをたてました。
お勧めの病院や金額のレンジ等ご存知の方がいましたらアドバイスください!

#37

私もレーシック受けたいからここいつもチェックしてるけど、必ずポール先生の話が出てくるね…それも質問が出てくると速攻で。なんだかなーって感じ。めんどくさいけどやっぱり自分で調べないと駄目なんだなー、って思ってしまいました。私がインターネットとか本とかで調べた話では、むしろ機械を重視するべきだといってましたよ。人間って違うっていってもそう違わないけど、機械とかコンピューターってものによって大違いだからって。視力にも質ってあるそうですし、異常にたくさん成功例のあるところほど、一人ひとりが雑だって事でしょ。レーシックなんてたくさんやるところあってどこも競争なんだから、クオリティーが同じなのに、値段だけ違うわけないでしょ。自分でしっかり調べたほうがいいですよ、ほんと。なんかせっかく参考にしたいのに、いい加減にしてって感じ。

#40
  • 2006/08/18 (Fri) 23:46
  • 報告

レーシックの失敗例を実際に聞いたことが有るかた、どんなものがあるか教えていただけますか?

#42
  • きさ
  • 2006/08/20 (Sun) 17:33
  • 報告

母に感謝さんへ
サウスベイの方の、ヘクト先生のところに以前、検眼に行った事がありますが、
ヘクト先生のかなり8割くらいの患者さんはメキシカンの人でした。スペイン語を話せるので、主にメキシカンの人を対象にビジネスをしている様に私には取れました。

もさんへ
失敗したと言っている人のお話聞いたことがありますが、老眼の人でした。
詳しいことは良く分からないのですが、老眼だと片目遠視片目近視みたいになるように、レーシックをするそうで、レーシック後に急にかなりガチャ目になってしまうそうで、
それに慣れていなくて、急に気持ちが悪くなってしまったそうです。その後、修正してもらったそうです。


私自身アメリカ人の先生にレーシックをしてもらったのですが、3年くらい前で確か値段は両目で2000ドルくらいのところでしてもらいました。値段が安かったので、
少し心配だったのですが、それ以上は予算がなかったので、、、。それでもレーシック後は本当によく見えるようになりました。先生選びは自分で何人かの先生に聞いてみて、良さそうな先生を選んだらいいのではないかと思います。あと人それぞれ予算とかもあると思うし、、、、。料金の安い先生=悪い先生とも限らないと思います。

#43
  • 母に感謝
  • 2006/08/20 (Sun) 20:49
  • 報告

もうかかわるのやめようと思ったんですけど、なんかやっぱり変だと思いませんか?ここ。ヘクト先生つぶしみたいになってますね。私も母がかわいそうな思いをしたのを目の当たりにしているため、むきになっているのかもしれません。ただ、ヘクト先生で満足した事は事実です。今では、先生の事をここに書き込んでしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。前回の投稿ですが、私はこちらで育ったため、日本語が下手なのかもしれません。なので、全く自分の思ったことではないように、とられてしまったのかもしれません。でも人種や容姿は関係ありません。自分がその国の人間だったら、自国で自分の言葉を使って生活をしているとしたら、それでもそこを選ぶか、と考えたらどうですか、ということです。ここはアメリカですので、自分がアメリカ人(人種は関係ありません)だったら、どこを選びますか?広い市場で選んだほうがいいですよ、ということです。これはレーシックに限らず、私が普段母や友人を見ていて歯がゆく思っていることです。メキシカンが8割だとか、なんかもう怖いです。事実でなかったらどうするつもりなのでしょうか。それとも私がこういうやり取りに慣れていないだけでしょうか。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

#44
  • 2006/08/21 (Mon) 23:47
  • 報告

きささん、ありがとうございました。
失敗したというか、修正可能なこともあることを聞いて安心。失敗もあるとは聞くものの、実際の失敗例って具体的に知らないので、こういうこともあるのかとわかりました。
眼は取替えが利かない分だけ、慎重になります。
どんな先生を選んだらよいかということも含め、いろいろとあたってみようと思います。

“ 最近レーシックを受けた方いますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。