表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | 2025ロスファイア(706view/24res) | フリートーク | 今日 08:01 |
---|---|---|---|
2. | ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(232view/8res) | 疑問・質問 | 今日 08:00 |
3. | 独り言Plus(441kview/3992res) | フリートーク | 今日 07:59 |
4. | オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/42res) | お悩み・相談 | 今日 07:53 |
5. | マイクロソフト社を名乗る不愉快な連中(15view/1res) | IT・テクノロジー | 今日 07:51 |
6. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(6kview/146res) | フリートーク | 今日 03:26 |
7. | ウッサムッ(311kview/610res) | フリートーク | 昨日 23:46 |
8. | ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(379view/11res) | お悩み・相談 | 2025/01/10 17:36 |
9. | これは詐欺メールでしょうか・・・・(628view/16res) | 疑問・質問 | 2025/01/05 19:19 |
10. | 携帯会社(2kview/14res) | フリートーク | 2025/01/05 18:57 |
夢って・・・・。
- #1
-
- ロス
- 2002/06/09 09:58
ロサンゼルスに来ているみなさんは、色んな夢を持ってる方が多いと思います。何がきっかけで、夢を見つけましたか?私は今悩んでいます。なにも夢がないんです。夢には、努力とか勉強とか経験とか、お金とか、さまざまなことが必要ですよね。それらをひっくるめてやりたい事、目標に向かって生きるってホント羨ましいです。きっかけはどこから??
- #14
-
やりたい事がないなら、アメリカで大学なんて本当に無意味ですよ。
前にも書きましたがアメリカの大学は目的を達成する為に行くワンステップなのですから、目的なしにアメリカの大学に行くのは本当に金と時間の無駄だと思います。
それからアジアを勧めたのは別に君の意見のような「生きる喜びを得に行く」訳ではなく「見方を変えに行けば」という意見で言ったので勘違いしないように・・・・
今の日本の国際化・・・私に言わせれば西洋化ですよね・・・・国際社会などと偉そうな事を唱えても見ている国は欧米諸国であって、全然・・・地球規模ではない・・・・世界の2/3は発展途上国で日本などの資源のない国はその発展途上国に拠って支えられているという実態を忘れている・・・・それを是非、見て今後の見の振り方を考えて欲しくて・・・・日本人にとって一番楽な東南アジアをお勧めしたわけです。 ちなみにタイとシンガポール、マレーシアは東南アジアでも先進国に近いものがあるから、同じ行くのなら、まだまだ、発展&開発&開国のまもなく面白いカンボジア&ベトナムを勧めた訳です。 ココなら物価も安いし、日本人女性の一人旅も多いの思い切ってチャレンジしてもらいたいですね・・・・。絶対に君の世界が変るのは間違いなし
- #15
-
同じアメリカへ来る人でも、何年も暮らしているのに全く英語が喋れない人もいれば、40才を過ぎて移民してきていると言うのに、必死に新しい文化を学ぼうとし英語を覚えて行く人もいます。同じ一つの社会に存在しあう者同士だからといって、同じ物を見て生きているわけではないのがアメリカ社会、特にこういった外国から沢山人が集まる街の面白い所じゃないかなと思います。僕らはこの場では同じ「アジア人」というカテゴリーで扱われたとしても、中国人と日本人ではまるで違います。何が違うかっていうと、自国の経済的生活基準が天と地の差ほど違ってみたりもします。日本人の場合は、比較的気軽な気持ちで語学留学しに来られたり、迷う事なく車に乗り、当たり前のようにコンピューターのある環境をアメリカへ来ても前提とします。ところが、語学学校へ行ってみると驚くほど日本人が多い割に中国人に合うことはあまり無く、その代わり大学へ行ってみると驚くほど中国人が多かったり、貧富の差の激しい国だとなかなか状況を把握するのが困難だったりもします。「何か」を見つけると言う理由で旅行へ行くとか、大学へ行くというのもアリだとは思います(ただしアメリカの場合は最低限度の英語力と経済力が条件にはなりますが)が、旅行へ行ったからとか、大学へ行ったからそれらが見つかるという保証はないと思います。問題はロスさんが何を見ようとするかにもよるからです。とりあえずバンコクへ行ってみて一日$10位の予算を組んで、周辺の国々を歩いてみるとか。しかも、ド田舎の安宿で「ちょっと休みだったので来ちゃいました」なんていう20才の日本人女性に合うことなんて屡々です。それに他の国も旅行してみると、もっとアメリカが面白く、興味深くまた新たな側面が見えてくると良いんじゃないかななんて思ったりもしています。
- #16
-
本当にここへカキコしてくださってる方々には感心させられます。他の所を見ると結構きつい事書いている人達いるじゃないですか。だから本当に素直に嬉しいです。真剣にカキコしていただいて、私は悩みを打ち明けて良かったなって思います。ありがとうございます。
結局将来ていうのは、自分が何を求めるか、何を見い出す事が出来るのかってことですよね。私は憧れという観念だけでアメリカに来たものの、やはりどこも現実は厳しいと強く感じました。けれど全然知らない他の国へ行って、自分の今まで考えもしなかった事などが、ふと気付いたり出来るってホント素晴らしいでしょうね。私は誰でも可能性は持ってるって思ってますから、どこでどう自分を発見できるかは行動あってのことかもしれませんね。そー思ったら、なんかアジア系に一人旅って言うのは考えた事もなかったので、それだけで大きな発見という気がします。もちろん、すべてがプラスに転ぶわけではないと思いますが、なんだか前向きになれたというのは事実です。地球には色んな国があって、色んな人種が存在します。だから絶対に知らない事は山ほどあるはずですよね。そうすると、イイ意味で色々新発見を盗んでいきたいな〜なんて考えています。
- #17
-
ロスさんはこれからの自分を真剣に見つめ、そして人からの意見を採り入れようとする姿勢は偉いと思っています。「アメリカへ来てみた」「英語の勉強をしてみた」それも一つの目標の達成ではないでしょうか。それに英語の勉強に終わりなんてありません。英語が第一言語の人達でさえ、日々学習しています(当然といえば当然ですが)。アメリカ生まれだというのに、標準アクセントの英語を喋れない人はたくさんいますし。確かに、僕もアメリカ人に知らない単語を教えてもらうことは日常茶飯事ですが、僕のほうから、アメリカ人に英語の文法を教えてあげたり、スペルをなおしてあげたりする事だって多々あります。確かに「アクセントの綺麗な英語を話せるようになる」というのが目標だったとするのであれば、20才位から渡米し話し始めたのではかなり難しい事かもしれません。しかし、日本人という、とても個性的なアイデンティティを持ったあなたが、言語学的に最もかけ離れた英語を知ろうとする行為は、始めは「知らない」ことの連続かもしれませんが、更に視野や解釈を深めさせてくれると思います。物理的に同一のオブジェクトがあったとしても、日本語と英語のそれぞれ異なる視点で見ることで、更に違う世界観を知ることもできるし、それは決してこっちの英語ネイティブスピーカーにはない、日本人のあなたに与えられた特別の権利です。
例えば箱の中を空けてみて、期待通りの物が入っていなかったから「間違っていた」と思うのではなくて、その箱を空けようとした自分に意味があったことを見出してもらいたいと思っています。だから、これからも「色々新発見を盗んで」行くその勢いを持ってやっていってもらいたいと思うし、そしてそんな過程の中できっとあなたなりの大切な物が見つかることを願っています。
- #18
-
色々ありがとうございます。
今すぐにとはいきませんが、いずれかアジアも行ってみたいと思ってたし、こうやってカキコしてくださってる皆さんの話を聞いて、もっと行きたくなりました。そこで何かが自分の中に生まれなかったとしても、そこに行くということに意味があるということをkiさんからは教わりました。私もアメリカに来た事と英語の勉強をしたことは紛れもなく事実で、1年前の私にはなかった感情とか解釈とか色々生まれてきました。人に言わせれば、どこだって行く、なんてことは誰でも出来る。簡単だ!ようは、そこで自分に何が出来るかだ。と説教された覚えがあります。そんなこと言われて、私はアメリカ生活を全て否定された気がしました。でもこうやって、1つの目標の達成といってくれる人がいるって気付いた時、私はアメリカに来て良かったんだって思えます。それに説教する人に限って、結構やるとき出来ないタイプだなって思えたし。こうやって知らない人ともお話できて、さらに自分を前向きに変えてもらたし。だからといって、そう簡単に自分なりのなにかを見つかるわけもないけど、とにかくがんばりたい。って今そう思います。
“ 夢って・・・・。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- アメリカ市場に特化したオンラインアシスタント/Emily.は、アメリカでのビジネ...
-
Emily.はアメリカを拠点にした日本語・英語対応のオンラインアシスタントサービスです。日常業務から専門分野までの幅広い業務を忙しいあなたの代わりにサポートします。
+1 (310) 347-8750COEL
-
- びびなび特価!地域密着27年! 高価買取、新車.中古車販売、修理、板金塗装、お車...
-
お客様のカーライフを支えて、27年。信頼の証!をテーマに、お客様との絆を大切に!!AB オートタウンの営業ポリシーは“地域に密着したサービス”です。 経験と実績から一人一人のお客様との絆を大切にし、状況に応じたサービスを提供しております。 米系店には無い日本人スタッフの細かいサービスで、お客様をお迎えいたします。
+1 (310) 212-7990AB auto town
-
- ロサンゼルスカウンティ美術館へようこそ!
-
ロサンゼルスカウンティ美術館は、古代から現代まで、10万個以上の作品を集めた美術館です。ロサンゼルスの中心部にあります。ぜひ一度お越しください。
+1 (323) 857-6000Los Angeles County Museum of Art (LACMA)
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー、ミニバスの送迎サービスを行っています。...
-
セダン、人気のSUV、団体様向けのスプリンターバンやミニバスなど、車種を豊富に取り揃えております。ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。\週末ツアー開催中!/空港送迎出張や旅行などの空港送迎に病院の送り迎え麻酔が必要な検査や手術等で病院の送り迎えが必要な時にチャーター(車両貸し切り)観光や遠出のお出かけなどに
+1 (310) 534-7614AM World Express
-
- 海外結婚相談所・国際結婚相談所・TJMは、幸せなご縁をグローバルにつなぐ結婚相談...
-
海外駐在の日本人のみなさま、永住されている日本人のみなさまの結婚のお世話をさせていただいています。留学中の学生のみなさまはご相談ください。また、外国人男性との結婚を希望される女性のみなさまへのご紹介もございます。海外結婚相談所・TJMの特徴・結婚を目標としている独身男女限定です。・身分証明をご提出いただいています。・おひとり、おひとり面接を行っています。・ご紹介は秘密厳守をお約束します。
+1 (443) 470-5750海外結婚相談所・TJM(旧Kaiwa-USA)
-
- トーランスにある不妊治療専門クリニック。かけがえのないご家族のために最強のチーム...
-
トーランスにある不妊治療専門クリニック。かけがえのないご家族のために最強のチームでサポートします。不妊診断・精子卵子凍結・体外受精(IVF)・人工授精(IUI)・着床前診断など 【まずは日本語でご相談ください。】男女不妊診断・治療 体外受精IVF 人工受精IUI 顕微授精ICSI 着床前診断PGT 卵子凍結保存 精子凍結保存 精液検査 自然周期体外受精Natural Cycle IVF 低刺激体外...
+1 (424) 212-4087Incinta Fertility Center
-
- シニアの方、ノンシニアの方々、JVJCIを利用しませんか?私たちは日系社会の歴史...
-
私たちは日系社会の歴史と文化を継承し共有していく事を使命とした非営利団体です。ダンスやエクササイズ、油絵や麻雀などシニアメンバーの為のカルチャークラス、ワークショップの開催、弁当プログラム、子供、成人の為週末の日本語学校、個人のお祝い事や団体グループへの施設レンタル、等の運営を行っています。
+1 (310) 324-6611Gardena Valley Japanese Cultural Institute
-
- INTERNATIONAL TAX & ACCOUNTING 初回ご相談、手数料...
-
Founded in 2001, ACCO Venture Group provides full-accounting service and consulting for business and individuals in Los Angeles and internationally.景気の上げ下げと関係なく、国際化は常に進行し、企業間競争が益々激しさを増してます。ロサンゼルスの南郊、南...
+1 (310) 765-1915ACCO VENTURE GROUP
-
- カウンセリングテスト+説明会を開催します!
-
海外帰国生入試の合格実績で定評のある「早稲田アカデミー」が、ロサンゼルスに開校致します。対面授業はもちろんのことZoomを使用したリアルタイムのオンライン授業も配信するため、アメリカのみならずカナダ、メキシコにお住まいの海外生も時差を気にせず受講いただけます。また、日本の早稲田アカデミーならではの最新の受験情報もご提供してまいります。「自分の夢をかなえるために、本気で勉強するぞ!」という方は、ぜひ...
+1 (424) 263-2544早稲田アカデミー ロサンゼルス校
-
- ロサンゼルス・トーランス 日系PC・MACパソコン総合修理ショップ。動作が不安定...
-
オールドトーランスにあるPC/MAC修理修理専門店です。起動しない、遅い、不安定、ウイルス感染、ディスプレイ破損など修理いたします。また買い替えを検討中の方は是非ご相談を。持込によるパソコン無料健康診断随時受付中!!
+1 (310) 782-1700TONY'S TECHNOLOGY
-
- Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を...
-
Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を親御様に代わって大切にお預かりし、日々のご縁に心から感謝しています。お子様一人ひとりに感謝の気持ちを込めて、愛と温かさで包みながら成長を見守ります。ご家族やスタッフと共に、感謝の心で育む素敵な毎日をお届けしております。
+1 (424) 221-0580Mama Bear Daycare Services
-
- アーバインの会計事務所 - アメリカと日本の税務・会計で20年以上の経歴! 税務...
-
アメリカ・日本で20年の実績を持つHiromi K. Stanfield、CPA。税務の修士号を有し、ビッグ4税務監査法人での経験も活かし、カリフォルニア州公認会計士として個人・中小企業の税務・会計をサポート。オンラインでの細やかなコミュニケーションを通じ、皆様の財務安定とビジネス成長を全力でバックアップします!
+1 (949) 281-1219Hiromi K. Stanfield, CPA Inc.
-
- 🐍2025年!ESLで目標達成!!🍀新年のお試しレッスン(対面&オンラインレッス...
-
ESL Institute LAの経験豊富な講師が「あなたのレッスン」を担当します。早朝レッスン★短期集中レッスン★土曜集中レッスン★英会話レッスン(初級・中級・上級レベル)★スペイン語★韓国語★YUKO先生の高校受験英文法対策★ママとBABYレッスン★子供英会話★ビジネスメールや資料添削★発音矯正★TOEIC・TOEFL・SAT・英検対策★現地校宿題添削(数学・科学・生物なども日本語で丁寧に指導...
+1 (310) 613-9414ESL Institute LA
-
- 贅沢な時間をくつろぎの空間でお楽しみください
-
ヨーロッパ風のインテリアと、心のこもったサービスが貴方に潤いのひとときをご提供いたします。
+1 (310) 787-0000Club Zero Entertainment
-
- A Japanese-speaking general internal med...
-
Our clinic was established in 2001 in Torrance, a suburb of Los Angeles, so that patients can receive medical care in Japanese. We are a general internal medicine ( Primary Care, Family Practice, Inte...
+1 (310) 534-8200大里メディカルクリニック