最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/667res) フリートーク 今日 06:41
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(488view/37res) 疑問・質問 昨日 18:57
3. 独り言Plus(114kview/3039res) フリートーク 昨日 13:23
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4281res) フリートーク 昨日 13:21
5. ウッサムッ(108kview/503res) フリートーク 昨日 02:51
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(410view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
7. 保育園(361view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(356kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

投資をどのように行なっていますか?

フリートーク
#1
  • KZ3号
  • 2012/01/06 08:54

30代になり、最近投資に興味を持ち始めました。
今年の抱負は「投資を始める」です。

ほぼ積立貯蓄と同じように感じるIRAや401K以外で
何にどれくらいの規模で投資をされていますか?

FXや短期トレード系のものではなく
ある程度じっくりと投資する株や投資信託などに興味があります。
不動産は興味はあるのですが、
はじめに必要なお金が大きくなり過ぎそうなイメージで
二の足を踏んでいます。

(規模は年間で2000ドル~5000ドルくらいからちまちまやりたいと思っています)

CMなどで見かけるこちらで投資銀行に口座を作るのもいいのですが、
日本出身なので、投資内容を詳しく理解するためには
日本語の方が楽なのと、企業情報なども日本の方が馴染みがあるため、
日本のネット証券なども考えています。

同じように在米で投資をしている方、
成功談、失敗談、アドバイス、なんでもかまいません。
情報交換しませんか?

#133
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/02/09 (Thu) 12:55
  • 報告

#115 続、昭和の男さん
適切なアドバイス、どうもありがとうございます。
エントリー、利食い、どの行動もキチンとした理由があるのですね。
ろうそく足をよくよく見なければいけない事は分かってきましたが、20MA 5MA High 5MA Lowラインの利用の仕方がわかりません。
ラインとろうそく足がどのような時が買いでどのような時が売りなのか、ツールとしての利用の仕方が消化できません。

今日のシュミレーション、+1.29でしたが貴殿のようにキチンとした理由がなくとても曖昧で、正しい事をしているのかさっぱり自信が持てません。
まだまだ自分の資金の投入はできなさそうです。
よろしければまた初心者でも有効な手法をお教えください。

時間を使っていただきとても感謝しています。
本当にありがとうございます。

#134
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/09 (Thu) 14:08
  • 報告

#133 オオサルパさん、

トレードは1にも2にもまずルールです、自分でルールを決めたらそれを確実にこなせるようにして下さい。

先ずはオオサルパさんなりのルールを作ってそれを1週間試す。
それで勝てるかどうか、を検証。

それが出来て次のステップです。

1つの手法で勝てない人は、どの手法でも勝てません、必殺技などないからです。

逆に言うと、1つの技だけに精通すれば、それだけで一生食べて行けます。
私が昨日書いた通り、私は1つ2つの技を飽きもせず毎日やってます、今日は非常に難しいオープニング
でしたが、6トレード中AKAMだけ0.38カットロス、後は全てプラスでした。

MAの使い方は以前にも書いたとおりですが、極端な話、スカルピングではMAなしでも出来ます、特に
1分足の場合は、ロウソクの早い動きにMAが追いつきませんから、表示させない方がチャートが見易くなります。

勝てるトレードとは、MAや手法ではない、もっと根本的な事なのです。

"今日のシュミレーション、+1.29でしたが貴殿のようにキチンとした理由がなくとても曖昧で、"


自分なりの明確なルールがないと、勝てる内は良いですが、マーケットが難しい時、自分にスランプが来た時、
トレードに迷いが出た時に一体何が悪いのか?

の判断が出来なくなります。

自分がいかなる立場に立とうともその時最善の一手をつくせる、職人はそれを目指して修行をするのです。

これは人生も同じです。

自分なりのトレードの条件を考えてみてください。

以上

#137

みなさん、みてますか。

きょう、5.18ポイント利益獲得しました。
俺の師匠も久々の5ポイント以上の利益獲得に
弟子共々、気分は最高です。

もちろん豪華なランチを師匠にたかられました。

俺の師匠いわく、今日のG・・・はとてもすなおで簡単だった。

#140
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/02/23 (Thu) 16:09
  • 報告

続、昭和の男さん、BBASEさん、

いろいろ教えていただいているのにご無沙汰していてすみません。(金策に行ってました)
いろいろな手続きをして(お金入れただけですけど)やっとNASDAQデビューです。
+5.18ポイントなんてすごいですね。
私は朝のうちは調子が良かったのですが、(とは言っても+1くらいですが)AMZNの損切りにヘマをやらかして-1.2ポイントで赤字でした。
明日またがんばります。やっと立ったばかりのひよっこなので、みなさんこれからもご教示のほど宜しくお願いします。

#142
  • オーバードライブ
  • 2012/02/23 (Thu) 18:25
  • 報告

あれから毎日銘柄を絞ってチャート分析をしています。
8月までには本格的に参戦予定です。

#145
  • 杜甫甫
  • 2012/02/23 (Thu) 20:58
  • 報告

#21
“確実に勝てるトレード手法はすでに確立されている”
#38
“この世の中に必勝法などある筈がない”

なんなんだこりゃ?超矛盾。

#149

あの、以前お金がない時に自分の401kからお金を借りたんですけど、それを返すのをプライオリティとして(ですよね?)、これからどこに貯金すればいいのかと悩んでいます。

$15000くらいなんですが、ingがいいですか?4パーセントつきます。他にローンや借金もないのである程度貯金ができる状態なんですが、今まであんまり考えずにあほみたいにチェッキングアカウントのみ持っていました。

ingに移したのは数年前が最後です。自分のバカさにがっかりですが、これからはもう少しきちんとしたいので…

投資とまでは行きませんがちょっと増える貯金でしょうか…

#148

トピ主です。
私はちゃんと「短期トレード系のものではなく」と書いたつもりですが、お読みになられたでしょうか?それでトピが沈むのであれば一向に問題はないはずです。

デイトレの話をしたいのであれば、どなたかがかかれたように、仲間探しで行えばいいのではないでしょうか。そちらでかってにやっていてください。

#152
  • 六蔵.
  • 2012/02/27 (Mon) 04:11
  • 報告

#150、チャートを読むのは経験者なら誰にでもできる。
未経験者にチャートを読める事を自慢して嬉しいか?
チャートはいいから空気と文字を読めるようになれ。チャートはそれからだ。

#156
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/27 (Mon) 10:49
  • 報告

#140 オオサルパさん、#142 オーバードライブさん、そしてBBASEさん、


総合指数はチャート的に良い形になって来ています、デイトレには絶好のチャンス、
お互い頑張りましょう。

145、もう一度私のリスクコントロールを読み返すべし。


150、

"未経験者にチャートを読める事を自慢して嬉しいか?"

はい、もう楽しくって仕方がありません、あなたにはそんな自慢できる物がないから私の気持ちは
七代先までわからないでしょう。


チャートを読むのは経験者なら誰にでもできる。"

チャートが読めても9割は撤退、トレードはチャートだけではありません、あしからず。

#157
  • とっぽ
  • 2012/02/27 (Mon) 12:11
  • 報告

#148 名前:KZ3号 | 2012年02月24日 (Fri) 10:55am

>>トピ主です。
>>私はちゃんと「短期トレード系のものではなく」と書いたつもりですが、お読みになられたでしょうか?それでトピが沈むのであれば一向に問題はないはずです。
>>デイトレの話をしたいのであれば、どなたかがかかれたように、仲間探しで行えばいいのではないでしょうか。そちらでかってにやっていてください。


トピ主の意見を尊重しないのか。

#159

すいません、ing って何ですか?

#158

ingは一時期ひどかったと聞いたけど、最近は改善されているらしいですよ。10年で元本保証、、、投資というよりは積み立て年金的に考えたほうがいいかも。

#160
  • ムーチョロコモコ
  • 2012/02/27 (Mon) 12:43
  • 報告

ING = Internationale Nederlanden Groep

#161

#157 とっぽぽ殿、様、さん

#35 を読んだことある。
確かにとぴ立ち上げのときは「FXや短期トレード系のものではなく」
って書いてあるが#35ではデートレにも興味を持ってレスを書いているよ。

>そんなデイトレードあるんですね。
ベガスだけにギャンブルみたいですね。。。
ん~。それってでもコネとかがないと入れませんよね?
あと、月1000ドルリスクしてもいいとは思えないですね。

>#21 名前:続、昭和の男
デイトレードは、普通に日中コマメに相場に張りついて売り買いだけしていられるわけではないので、ちょっと自分には無理かなって思ってたんですが、賞味30分~1時間、でできるもんなんですか?何かテクニカル分析ってあまり興味なかったんですが…。

>#35
お金払ったら投資教えてくれる師匠とかいるんですか?
LAかOCで一日50ドルで教えてもらえるなら教えて欲しいです。

#144までほったらかして、この期になってだめって困っちゃうな、俺。

#163

158の「ら」さん、ありがとうございます。投資するほどのお金もないですし、知識と管理能力がないので「もう少し賢く貯金」程度大丈夫なんです。

銀行の金利よりingの方が金利がいいのでingにいれて置いた方がいいのかな…と思いまして。

ここに書き込まれている方達のレベルのないのに便乗してしまってすいませんでした。

#167
  • しし
  • 2012/02/29 (Wed) 08:28
  • 報告

とぴ主さん、ちゃんと説明したほうがいいんじゃないですか。

#178
  • らっきー17
  • 2012/02/29 (Wed) 22:12
  • 報告

ちゃんと説明して理解する奴なら、トピジャックなんて暴挙はしないって。

#180
  • バーチャル
  • 2012/03/01 (Thu) 09:34
  • 報告

デイトレーダーが、精神論・人生論を語る事は日本でもよくある話です。何か勘違いしてる人が往々にして見受けられますね

#181

どなたかが専門トピを立ててくださいましたので、デイトレ系はこちらのトピックでお話願えますようお願いいたします。

そちらも覗かせて頂きます。

投資をどのように行なっていますか?(短期投資編)

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=6&eb_kind=0&eb_topic_id=1-01-JA-eb-1330556517-d41d#all

“ 投資をどのように行なっていますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。