最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
3. 保育園(95view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本への送金どうしてます?

お悩み・相談
#1
  • Hide
  • mail
  • 2003/07/02 07:19

こちらで働いているのですが、日本へ送金する必要があります。こちらの銀行(BankOfAmerica)で訊いたところ、一律45$かかるといわれました。まとまったお金を一気に送るにはいいんですが、月々の送金をこれではやってられません。みなさんはどうされていますか?日本の銀行はアメリカのチェックを受け付けてくれるのですか?9月にはロンドンに移る予定なのですが、ロンドンからも送金したいのですが何かいい方法はあるのでしょうか?CitiBankは日米英に支店があるので口座を開くと何かいいことがあるのだと思いアメリカのCitiBankに聞いても、それらは別銀行扱いなのでいいことないよと相談口で言われました。そうなんですか?

#2
  • keim
  • 2003/07/02 (Wed) 12:15
  • 報告

国際マネーオーダーという手は?郵便局で一枚最高$700までですが、手数料は確か一枚につき、$3.25だったと思います。
で、相手の方は受け取ったら日本側の郵便局で、免許書や保険書などのIDを見せると現金に換えてもらえます。
私は日本に送金する時はこの方法でやっています。
銀行を使うと手数料高いじゃないですか。
ただ、ロンドンのほうでも同じことが出来るかは不明。

#3
  • そうだよ
  • 2003/07/02 (Wed) 15:22
  • 報告

CityBankはBankが言っている通りです。私も同じことを着た当時聞いていわれました。同じ銀行だから口座間の移動で無料になる!とおもって喜んでききにいったら別銀行扱いだから関係ないっていわれてがっくしきました。

#4
  • chimi
  • 2003/07/02 (Wed) 22:44
  • 報告

>#2さん
その国際マネーオーダーというものは、例えば$700送るとしたら、日本側で受け取る人は「$700」で受け取り、日本の郵便局で日本円に換算されるわけですか?。

#5

keimさんありがとうございます。国際マネーオーダーですか、試して見ます。$3.25だったら安いですね。

#6
  • londoner
  • 2003/07/06 (Sun) 00:20
  • 報告

londonでも郵便局で国際マネーオーダー作れますよ。手数料はもう少し高かったような気がするけど。

#7
  • keim
  • 2003/07/07 (Mon) 13:19
  • 報告

>#4さんへ
もちろん、その日のレートの円に換算された「$700」ということになりますよ。

#8

国際マネーオーダー作りました。お手軽でいいですね。ありがとうございました。

“ 日本への送金どうしてます? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。