最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3064res) フリートーク 昨日 20:57
2. Prefab ADU(16view/0res) 疑問・質問 昨日 15:31
3. 家庭裁判所(598view/32res) お悩み・相談 昨日 14:32
4. テラリウム。(552view/5res) その他 昨日 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 2024/06/15 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 2024/06/15 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
9. 質問(365view/20res) その他 2024/06/15 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

どこのコミカレに通うか

フリートーク
#1
  • tora
  • 2017/02/14 12:15

トーレンスに住んでいますが、どこのコミカレに行くか迷っています。
候補としてはエルカミノ、ウエストロサンゼルス、サンタモニカ、ハーバーの4つです。
それぞれの特徴や人種など教えてください。

#10

#2と#6のコメントは的を得ている

だってどこの学校に進学するかって普通自分の専攻とその目的またその先に何がしたいかによって決めない?
そんなことネットで知らない人に聞いてる時点でもう負け組。こんなこと書き込む前に本当に夢や目的を持って留学してる人なら自分でキャンパス見に行ってアドバイザーとアポとって色々話してる。それでもっと具体的なことをここで聞くならまだ分かる。

卒業後の目的も特にやりたい夢とかそういう理由がなかったら結局どこへ行っても同じ。一番近くに行ったら

#11
  • 世界の中心はアジアへ
  • 2017/02/15 (Wed) 11:56
  • 報告
  • 消去

若者には今やシンガポールや中国などのアジアの方がチャンスが多い。
アメリカは嫌移民政策と保護政策でイノベーションが低下し10年後には世界2位に転落。
世界最先端の空港や都市開発を見れば一目瞭然だ。

#12
  • tora
  • 2017/02/16 (Thu) 22:17
  • 報告

僕は留学生じゃありません

#14
  • リターン組
  • 2017/03/02 (Thu) 02:07
  • 報告

与えられた条件が場所だけなので答えが出づらいと思います。
何を勉強したいとか、日本人が少ないとか、環境とか。
エルカミノは、以前ここにトピが立っていたので調べるといいですよ。
サンタモニカは、数年前まではテストの答案が事前に200ドルで買えました。

懸命に勉強している人もいるので、そういう人には申し訳ないけど、このふたつは日本人遊学生が多い。
中にはサンタモニカに5年いて(方法はわかりません)英語まるっきりダメという人もいました。サンタモニカの思い出が日本人の友達しかなかったなんて人もいます。それを言っちゃトーランス周辺はみんなそうだけど。

小さい方が日本人が少なく、英語の習得には小さい方を選ぶのもひとつの方法としてアリです。語学メインならトーランスからできるだけ遠い所の方がいいんじゃないかな。
けど小さい所だとI-20が出ない場合もあるので確認が必要です。

#2、#3は許容範囲内だけど、それからあとの人、他人の意見にいちいちケチつけんの、やめませんか?なんかあちことのトピでそういうのが見られるんだけど。ある一人が滅茶苦茶嫌われているので、その人じゃないかと思うけど。

「こんなはずじゃなかった、と後悔が出てきそう」そんな事はトピ主本人が決めればいい事。反論するにしても、ガキみたいな言い方ではなく、歳相応の、それなりの言い方ってあると思う。そういう言い方が出来ないうちは、他人に進言するべきではない。社会人として知ってるはずなんだけどなあ、けっこういい歳いってるみたいだし。社会人を経験していないのかなあ?
トピ主さんも、ここには「叱りたい人」「オレの意見の方が正しい」「切れる老人」「ケチつけたい人」が多いので、気をつけて。

#15
  • mopa
  • 2017/03/02 (Thu) 07:02
  • 報告

>こんなはずじゃなかった、と後悔が出てきそう」そんな事はトピ主本人が決めればいい事
他人に聞いて納得するから後日こんなはずじゃなかった、と後悔が出てきそうよ。
だから自分の人生の予定を決めるのに他人任せにしない、でしょう。

世の中厳しいですよ。

>トピ主さんも、ここには「叱りたい人」「オレの意見の方が正しい」「切れる老人」「ケチつけたい人」が多いので、気をつけて。
だから気軽になんでもここで問い合わせしない、を心がけしましょう。
知りたければ直接行きたい学校に言って生徒さんなどに聞く方法もある。

自分の目と耳で確かめられ決めることができるでしょ。

“ どこのコミカレに通うか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。