最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(719view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

アテネオリンピック2004

フリートーク
#1
  • snowwhite
  • 2004/08/16 09:59

アテネオリンピック・・・4年に一回なのに・・・谷亮子、野村、北島(ハンセンを押しのけての金)、そしてイアン・ソープのクロールはもはや芸術だよね!あんまりオリンピックは興味ないのかな??

#27

一度とったメダルは取り上げることはできません。WinterOlympicsのCanadaのIce Skating CoupleのControversy覚えてますか?もう済んでしまったことをいつまでも言っててもしょうがないです。
北島も200メートルでも金を獲得したんだし、Cleanだったから気持ちがいいです。それで負けてたら「やっぱり100Mの時はドルフィンキックしたから勝てたんだよ」と思われないで済むような気がします。
よかったよかった。

#26
  • いいじゃない。
  • 2004/08/19 (Thu) 05:12
  • 報告
  • 消去

もう終わったことなんだし、本当にドルフィンキックしたかも証拠ないし、Judgeも何もいってないくらいなんだからいい加減その話はおいといて・・・。
違反したかもって言われてた北島さんが200でも優勝したんだからそれが大事!疑いも少しは晴れたのでは?
(^0^)しかもHansenとの間に別の人がはいって差がついてたんだし。
気持ちがいいぃぃぃ!!(^0^)

#25

今期は柔道が強いですね!(前回もつよかったんですか???)応援してます。がんばれ日本っ!!

#30
  • Tショック
  • 2004/08/19 (Thu) 05:54
  • 報告

アテネ五輪柔道の男子100キロ級が19日行われ、準々決勝で敗れたシドニー五輪覇者の井上康生(綜合警備保障)は敗者復活戦でもミラリエフ(アゼルバイジャン)に一本負けし、メダルなしに終わった。

準々決勝の一本負けで心まで折れてしまったか........................
期待が重すぎたのか、調子が悪かったのか、結果が結果だけに本当に残念極まり無し。
これも五輪の恐ろしさであって楽しさでもあるわけだけど個人的にはこの悔しさをバネに康生には北京でがんばって欲しい。そしてブーイングされようが何されようが日の丸を真ん中に掲げて欲しい!!!

#31
  • Great Expectation
  • 2004/08/19 (Thu) 09:41
  • 報告

そうそう!アメリカの選手が出ていると、他の国の選手を応援してる!アメリカの勝って当然みたいなのが苦手で。アメリカ以外の世界の国々も頑張ってるんだぞって、応援したくなる。だから、昨日の男子体操個人総合はちょっとすっきりしない終わり方。アメリカのポールハーン選手が大逆転で金メダルとったけど。銀だった韓国の選手がかわいそうだった。僅差でやぶれて、うずくまって顔をおおっていました。だって、ポールハーン選手は跳馬の着地のさいに、ジャッジ席まで突っ込むしりもちついたんですよ!銀メダルだというのに名前も忘れてしまった韓国の選手は大きなミスはなかったし。個人総合って言うくらいなんだから、オールアラウンドで良かった韓国の選手に金メダルをあげたかった。

“ アテネオリンピック2004 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。