最新から全表示

1. Prefab ADU(7view/0res) 疑問・質問 今日 15:31
2. 家庭裁判所(578view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
3. テラリウム。(548view/5res) その他 今日 10:21
4. 独り言Plus(124kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
9. 質問(360view/20res) その他 昨日 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

ここが変だよ日本人 inLA!!!

フリートーク
#1
  • dreamer
  • 2004/06/23 11:53

ここ3年程アメリカ中を旅したあとにロスアンジェルスに戻ってきて、何かまたここで逆カルチャーショックにおちいっている今日この頃。ただのうるさいおやじになってしまっただけなのか?それとも、アメリカ人ぽくなってきたのか!?

不動産価格の東京並みの高騰やら、かといって決して日本のサラリーマンや自営業よりは給料なんかもらってないはずなのに日本食レストランで外食を繰り返したりとかみてると不思議でしようがありません。

日本からの若者が留学にきてはビザが消えれば帰国していくような人の日本人の出入りが激しい街。言葉や経済状況のためか必ずしも、中国や韓国のような団結心などもまったくなし。プロ野球や日本の大手企業のアメリカでの成功に代表されるが、他人種でよくあるようなアメリカ発のアメリカンドリームなどは少ないようなきがします。移民の国アメリカで移民らしからぬ生活をしているからかもしれませんが、いったいいつまでたってもアメリカの生活や風土を理解できずに閉じこもってしまうような印象さえうけますが、こんなことでいいのでしょうか?

#16

#8さんへの御答え。
結構いますよね、あんまり苦労を知らず、とにかくアメリカで一旗上げるために同胞攻撃してすごい右に寄っちゃうケース。あまりにもTYPICALだなー。とにかくいかに自分がアメリカナイズされてるか表現したくてしょうがないんじゃないでしょうか。
何を言ってもしても所詮あなたもOne of Usってことに気付いてないんでそのうち痛い目見るんじゃないの。
それでいてビビナビに来ちゃうところがかわいーよね。

#15

dreamerさんの価値観からすると「日本人inLA」の行動/言動がしっくりこないのかもしれませんが、「日本人inLA」の価値観からするとその行動/言動がしっくり来てるんでしょう。それはそれぞれの価値観だから、良い悪いとは区別出来ないのではないでしょうか。

どの世代も「最近の若いもんは」と理解しづらい価値観を否定し自らの価値観を肯定しようとしますが、文化も価値観も時間とともに変わるものですし、ただ単に「価値観の違い」で受け止めてはいかがでしょうか。色々な背景を持っている人々が共存する世界/社会なのですから。

#14

外食のことはさておきトピ主さんの言ってることに少し興味有りですが、他のことは過保護な民族も受け入れてくれるシステム内の環境下だからこそのことじゃないでしょうか。
多くの(全てはない)日本人はいつまでたっても日本人文化というか日本人趣向という枠の中にいる気がします。食べ物などもそうですね。日本の物が良くてアメリカンは駄目、と言うか下に見ている時が多い気がします。単に日本と違うだけなのですが、日本人は日本流に作られてPresentationされたもの以外は単に無骨で非常識で使い難くて信用できない。自分も長く永住していますがトピ主さんの言うような意味の移民ではないかもしれませんん。日本で出来ない生活を単にロスで楽しんでる日本人、とでも言いましょうか?
ロスのことにコメントするならば、ここは特にアメリカではなく移民の州だからいろいろ出来るのでしょう。それだけいろんな人の夢とわがままがかなう常識はずれに寛大で素晴らしい所ということになります。物質的なことは除き、日本はまだまだ後進国だと思います。多くの日本人は日本の味と教育、そして常識と言った日本流の人生からまだ抜け出すことも考えられない民族のような気がします。もちろんこんなことではよくないと思います。最近日本から来たばかりの女性を見ていて良く思っています。もっと人間の生活と人間の常識と言うひとつレベルの高い世界を知って考えるべきかな、と。まあでも難しいでしょうね。独り言でした。

#13

僕も波平の妻さんに同意です。日本人だろうが、アメリカ人だろうが変な人はいるし、たとえそんな人がいたとしてもdreamerさんにそんな人を悪く言う権利はないです。なんせ自由の国なのだから、他人が何をしようが勝手です。

#18
  • hellcat
  • 2004/06/24 (Thu) 03:15
  • 報告

>>U-Dさん

>>とにかくアメリカで一旗上げるために同胞攻撃してすごい右に寄っちゃうケース。

彼の場合は、極右じゃなくて極左だと思うよ。
何が何でも日本人を否定したがる。やっぱり日本とアメリカの文化、習慣の違いの中でこういう人ってそこそこいるんちゃいますかね?

外国人から見たら、まさに変な日本人かもしれん。

“ ここが変だよ日本人 inLA!!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。