最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(582view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(422view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(647view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

日本の領土問題への対応

フリートーク
#1
  • Kisamu
  • 2012/09/17 10:44

最近、日本の政府の対応力、外交力、防衛力を見下されているのか、竹島や尖閣諸島などが侵略の危機にありますね。実際どんな経緯で韓国や中国が領有権を主張しているのかよく分からないですが、竹島に関しては敗戦当時は日本の領土、尖閣に関しては少なくとも江戸末期から日本の領土として認識され領土問題は存在しませんでした。

必死で自国の島だと訴える韓国やその国民、中国に関しては敗戦後沖縄日本返還に全く抗議してないあげく、海底資源の可能性が発表されて70年代以降に急に領有権を主張するという始末。戦後67年経った今だに、打倒大日本帝国などとかがけで無知で尖閣諸島の経緯も全く知らない共産党に教育された数万人の国民が暴徒化しています。

今後、両国とうまくやるには日本の政府はどのように対応したらいいのでしょうか?中国と戦争になれば、空母や長距離弾、核弾頭、そしてお金がない日本は戦争する力はないのでかなりなめられていますね。実際のところアメリカがどこまで援護してくれるのかはわからないけど。

なんで自国領土だと主張する尖閣諸島に日本人が上陸や猟もできないのか不思議ですが、もう現状維持でお互い刺激せずに解決しないのが最良の方法なのでしょうか?他にまともな方法があるなら知りたいです。

PS: 過去の歴史がどうこうとか、ただ戦争すればいいとか、両国を中傷するような意見は求めてないで記載しないで下さい。読む時間がもったいないので。今ある現状をそのまま受け止めた上で、日本政府にどのようなカードがあるのかを探りたいだけなので。

#59
  • ちゃんばら野郎
  • 2012/10/01 (Mon) 10:44
  • 報告
  • 消去

竹島に関しては、国際司法裁判所に毎年のように提訴すればいいと思う。 単独提訴っていうのがホントに可能なのならばやればいいと思う。 やはり2国間協議では前に進まないのが現実。 公の場でしっかり協議すればいい。

尖閣に関してもしかり。 公の場(例えば国連など)で、中国は日本が間違っているというなら提訴すればいいとはっきり言えばいい。 どうせ提訴できないから。 司法の場で話してもいいよ、と言っているのに、武力で侵攻すれば、中国は世界中からの非難を浴びるだろう。

#58

日本の公式な立場は、いわゆる「棚上げ論」に同意した事実はない、
ということのようです。
日中国交回復時に中国からその言及はあったが、日本がそれに
同意した事実はないということです。
当然中国は同意したと騒ぎ立て、それがずっと続く中で、なんとなく
棚上げ同意が既成事実化されようとしている、というのが本当のところの
ような気がします。

さらに、「棚上げ」を主張し続けているはずの中国が領海法を制定したり、
領海侵犯を繰り返したりしていたことこそ非難されるべきだと思います。

今回の件は、まるで石原都知事が悪いかのように言われますが、
東シナ海のガス田問題、漁船衝突問題など、中国が起こした様々な問題こそが
島の所有者を不安にさせ、売却を決意させたと言うことを忘れてはいけないと思います。

#57

#47 名前:コングXさん

>司会者が韓国の識者3人に臆してるようにみえました。

桜井よしこ氏の話を司会者が邪魔してました。

#60
  • BBASE
  • 2012/10/01 (Mon) 14:42
  • 報告

#58 さん

>日中国交回復時に中国からその言及はあったが、
日本がそれに同意した事実はないということです。

同意した事実が無いのなら無いでいいが
黙認した事実はある。

灯台も造らず、日本人が勝手に上陸することすら
禁止していた事実をどう説明する。
すなわち、中国に対して、これでいいんだろうという
暗黙の日本側の態度である。

>今回の件は、まるで石原都知事が悪いかのように言われますが、

石原都知事は150%悪いですよ。

アメリカの戦争屋のために、戦争放棄をした我が日本に
中国と戦争をさせるきっかけをアメリカのためにやった。

われわれ日本国民が自ら仕方なく防衛のために
戦争になるならまだしも、
アメリカのために日本国民が戦争をするのは絶対に
許されることではないから石原都知事の行為は
絶対に許される行為ではない。

それともう一つ、愛国者を煽って多額の寄付を受付、
その後国に買わせるようたきつけて国が買うことになった。
そして計画通りに愛国者の寄付金をまんまといただく、

一世一代の大悪事である。

#61
  • 昭和の母
  • 2012/10/01 (Mon) 17:39
  • 報告

>灯台も造らず、日本人が勝手に上陸することすら
禁止していた事実をどう説明する。

そうですよね。Alano.さんがおっしゃるように、日本政府は方向転換し
これからは積極的に動き、改めて領土問題は存在しないと宣言したのなら
口先だけでないことを示さなければならないでしょう。

日本領だと声高に宣言しながら、放置したまま灯台も港も作らないの
では国民が納得しません。

“ 日本の領土問題への対応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。