最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(163view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(146view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(334view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

ベビーシッターの相場って?

フリートーク
#1
  • アフロ
  • 2003/03/10 01:39

巷でベビーシッターをしているかたはいくらぐらいもらってますか?やる内容にもよると思いますが、ぜひ聞かせてください!

#11

私は宿題を見てあげたり、たまに簡単な夕食の手伝いして時給$8でした。

#12

自分の大切な子供を他人に面倒みてもらうのに5ドルなんて信じられない。私は経験とレファレンスと信用で15ドルはもらいますね。私のベビーシッター先はみな今までお世話したお宅の知り合いから私に頼みたいとよばれます。私は子供といっしょにあそびます。ただテレビみてるだけではありません。

#13

一緒になにをするかは、子供の年齢と性別よるのではないでしょうか。
それと、幼児教育の資格があるかないかで時給も変わって来ると思うし。
私は2歳と9才のベビーシッターをした事あるけど、2歳は手間がかかるし片時も目を離せません。

ベビーシッターも良かったけど、もっと良かったのは日本語のTuter。12歳のアメリカ人のおんなのこに教えていたけど、やる気がある上に覚えるのも早いのでとてもやりがいを感じました。自然にこっちも熱心になっていくし。
ちなみにこちらは1時間半で$25でした。準備する時間も必要だけどね。

#14

12番ですが,もちろん幼児教育の資格も児童心理学の勉強もBAもCPRもすべてもっております。

#15

私は、ベビーシッターに、1日20ドル払ってます。朝8時から5時くらいまで。
確かに自給にすると?って感じかもしれないけど、普通そのくらいです。
(1日20ドル〜25ドルが相場)
1日20ドルで、週5日。一ヶ月$400〜$500です。
そのくらいでなければ、働くシングルママは、やっていけないでしょ。
#12の人、$5信じられないなんて。確かに安いけど、裕福な人のみが子供を育てている訳ではありません。
みんな共働きしながら、そしてシングルでも働きながら、生活しているのです。
2人いたら、月$800ですよ。ベビーシッター費に。

“ ベビーシッターの相場って? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。