최신내용부터 전체표시

1. ウッサムッ(103kview/497res) 프리토크 오늘 18:23
2. 保育園(149view/7res) 배우기 오늘 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(140view/7res) 질문 오늘 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 프리토크 어제 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res) 질문 어제 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
토픽

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2085
  • 倍金萬
  • 2020/09/23 (Wed) 13:43
  • 신고

ジェームス・ディーン
バディ・ホリー
ジミー・ヘンドリックス
ジャニス・ジョプリン
リッチー・ヴァレンス(ヴァレン と聞こえる)
セレナ

このぐらいしか知らねぇや。何人かはドラッグのオーバードースですね。


>正体がわからないのに「物体」と決めつけるのは無理がある

かと言って、じゃぁその代わりに何と言う日本語を使うか、難しいところ。目には見えなくともレーダーなどの電波では確認できるものなら Object 対象物 とでもしておきますか。

#2086
  • 倍金萬
  • 2020/09/23 (Wed) 13:53
  • 신고

ジェームス・ディーン
バディ・ホリー
ジミー・ヘンドリックス
ジャニス・ジョプリン
リッチー・ヴァレンス(ヴァレン と聞こえる)
セレナ

このぐらいしか知らねぇや。何人かはドラッグのオーバードースですね。


>正体がわからないのに「物体」と決めつけるのは無理がある

かと言って、じゃぁその代わりに何と言う日本語を使うか、難しいところ。人間の目では見えなくてもレーダーなどの電波で確認できるなら Object 対象物とでもしておきますか。そこまで突き詰めると「未確認」の言葉すら’難しく’なる。

#2087
  • 倍金萬
  • 2020/09/23 (Wed) 14:38
  • 신고

どこかでその未確認飛行物体を使ってのエアラインはありませんか。

あればそれで日本へお忍びで行ってみたい。

ただし私の払える範囲で。

#2088
  • 香織のiいとこ
  • 2020/09/23 (Wed) 14:42
  • 신고

マイケル ジャクソンも若死にだったねw

#2089

プリンスもでしょう。
最近知った
のはマービンゲイが酷いコカイン中毒だったという事。父親に殺された最後だけどドラッグに溺れていなければ早死にしなくてすんでだと思う

#2090
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/23 (Wed) 19:11
  • 신고

未確認飛行物体、異星人は地球外からの存在の可能性は除外しないけど
証拠はないこと、すなわち存在しないということを示す事ではない。
地球外からの存在も可能性としてあるが。

どこかの惑星から異星人が地球に来ている可能性もあるが
異星人が住むどこかの惑星がどこにあるのか
宇宙のどこに地球外生命がいるのか全く証拠はない。

芸能人で20代の人をメインで書き込みました。
マイケル・ジャクソンは51歳で亡くなっています。
李小龍(レイ・シウロン、リー・シャオロン)
(ブルース・リー)は33歳で亡くなっています。

#2091
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 08:33
  • 신고

プリンスは58歳で亡くなっています。
リストは20代の芸能人として書き込んでいます。

正体が不明のままだった飛行物体は「不可解な現象」、「説明不可能な現象」。
一般雑誌やテレビ番組では異星人が乗る飛行物体という意味で使われているようです。
超常現象、未来から来た人間のタイムマシンなどとする仮説もある。

未確認飛行物体は正体がわからないので「物体」とは言えないのでは。

#2092
  • 倍金萬
  • 2020/09/24 (Thu) 10:41
  • 신고

「続く」になるか分からないが、

私も若いころから「風の吹くまま、気の向くまま」が好きで、人生からの逃避行じゃないが、好きな時間に起きて気の向くままにあてもなく歩きたい、と心の一部で望んでいました。それには野宿遍路が最適ではないかと思いながらも、まずはお遍路を経験したく皆と同じ宿伯遍路に出てみました。
してみると、野宿遍路は非常に厳しそうで宿伯遍路でも「歩き遍路」自体が大変で、それでも黙ってひとりで何日も何日もトボトボ歩くこと自体で何かがひらめきました。

「ひらめき」は「悟る」なんて大げさなものではありません。単に、、、

次が続かないので、、、「続く」

#2093
  • 倍金萬
  • 2020/09/25 (Fri) 08:29
  • 신고

https://youtu.be/zpQUTa-8j9c

"737Max UPDATE 24 Sept 2020"

237ページの 737MAX レポートが出たそうです。

このコロナ渦で一時は製造中止及び Grounded の機体はすべてスクラップにするとまで
噂の出た 737MAX ですが再度生き返るようなムードになってきました。

#2094
  • 倍金萬
  • 2020/09/26 (Sat) 08:12
  • 신고



の情報も含めナスダックを中心に株がグッと上がったそうですね。

現実に B737MAX が、いつ、再び飛べるようになるのは全然見当がつかない状況ですが。


https://youtu.be/1XEsSRqnOwc

#2095
  • 倍金萬
  • 2020/09/26 (Sat) 10:22
  • 신고

以前にも述べましたが日本国はこの10月1日から特定な条件に合う人は日本へ入国できるようになります。

*** Japan Takes Another Huge Step Toward Reopening Tourism ***

https://www.godsavethepoints.com/japan-takes-another-huge-step-toward-reopening-tourism/?fbclid=IwAR36RkCk1wazHzXk4IrQptZzbxgZjDRoNo7e_6wzpAgp2L2uHTC6779_yKs

この条件とは、

* foreign students

* medical workers and all those participating in “cultural activities”

がそれで90日以上滞在条件も含めて14日間の Quarantine もあります。よって我々のようにただの観光では無理です。ただ日本独特な仏教を研究したいと確かなプレゼンテーションを出せば通るかもしれませんが、私の場合90日以上の滞在費など当然ないので経済面から不可能です。

あぁ、いつになるのかなぁ、自由に日本へ行けるのは。

#2096
  • 倍金萬
  • 2020/09/27 (Sun) 09:29
  • 신고

誰かの話しでは強引に日本へ行ってしまうと往復のチケットを持っていれば無下に追い返すことはせずそれまでの渡航歴を見て何とかなってしまう、という説があるようです。14日間の Quarantine はあるでしょうけど。エアラインはこの低迷下収入が欲しいので「追い返されても責任は取りませんよ」と乗っけてしまうとか。。。

だけど、こりゃイチかバチかの賭けであたしゃドケチでもありそんな冒険はできない。

その前にこちらでのエアラインの予約購入ができるかどうかですね。予約時パスポートナンバーも言わなくちゃいけないのでその時何と言われるか。オンライン購入なら、国籍とパスポートナンバーを入れる項目がありますが、この非常時だけのために予約プロセスソフトを変更しているのは考えにくく、今まで通りに進んでしまいそう。

一度試してみようかな。最後の「購入」ボタンを押さなければいいことだし、予約を済ませてもいつでも将来必ずその便に乗るなら予約変更で先延ばしにできるし。

#2097
  • 倍金萬
  • 2020/09/28 (Mon) 10:23
  • 신고

まずは試しと今も飛んでいるだろう ANA のサイトから日本行きのプロセスをやってみました。

出発地 LAX 到着地 NRT で始めましたが最終的な購入ボタンのところまできた段階で国籍やパスポートナンバーを入れる項目はなく、目的の「米国市民は日本へ入れない」かどうかの情報は分かりませんでした。確か国籍やパスポートナンバーを入れるのは購入ボタンを押して購入を確定してから聞かれることでしたよね。

11月2日 - 11月10日

NH005 - NH006

で82,630円と円で出てしまいました。ドル106円なら約780ドルです。

JAL やデルタの各社、このオンラインでの購入の仕方がかなり違います。ANA で慣れると JAL では非常に戸惑います。またデルタなどは[マイル + 現金]のオファーもあり特典航空券で予約できる半分のマイルしか持っていなくても使えるので便利です。

#2098
  • 帰りたい😭
  • 2020/09/29 (Tue) 01:10
  • 신고

日本帰りたい😭

#2099
  • 2020/09/29 (Tue) 19:13
  • 신고

私も質問させてください。

今現在、日本に一時帰国(2~3週間ほど)を考えているものです。
今現在日本人でしたら問題なく一時帰国できるのですが、私は米国市民権保持者で、日本のパスポートは失効しております。日本パスポートは手元にありますが、有効期限が切れています。(ちなみに蛇足ですが、コロナ渦以前に、切れた日本のパスポートで日本人として日本に入国ができました。もちろんアメリカのパスポートで観光目的としての90日入国もできたのですが、そのときは事情で日本人として入国する必要があったので)

法務省の出入国に関する公式ページに下記のページ「外国人の入国・再入国に係る追加的な防疫措置について」があります。


http://www.moj.go.jp/content/001326711.pdf


ここに「日本に居住する重篤な状態にある親族を見舞うため又は死亡した親
族の葬儀に参列するために,緊急に日本に入国・再入国する必要があ
る。(疎明する書類の例:重篤な状態にあることを示す医師作成の診断
書,死亡証明書,対象者との親族関係を示す公的文書など)」

と記載があり、私の帰国する理由がまさにこれにあてはまり、日本の一時帰国を考えております。
ですので日本の医師に日本語&英語で診断書の作成を打診してみようとコンタクトを考えておりますが、
そこでこの文言の全文に下記がごございます。

(注3)日本に入国・再入国することについての緊急性が高いと認められる場合は,出国前検査証明の取得は必要ありません。
この場合,査証又は再入国関連書類提出確認書の申請に当たって,日本国大使館・総領事館において,緊急に日本に入国・再入国する必要がある旨を申し出るとともに緊急性を疎明する書類を提出する必要があります。


①この場合は出国前検査証明の取得、つまり搭乗の72時間前のpcr検査は必要ないという理解でしょうか?

②この場合であって、医師の診断書が手元にあれば、アメリカ出国の際及び日本入国は可能になるのでしょうか?それともやはり文言通り緊急性であっても事前に領事館に行き査証(?)等を取得しないといけないのでしょうか?

もちろんここでこのような質問をしてもあくまで推測での回答しか得られないのは承知ですが、ただ同じようなケースで帰国された方がいらして、その体験談など聞けれたら参考になると思い、投稿いたしました。いろいろご批判の意見を頂くのは承知ですが、ご教授頂ければ幸いです。

#2100

日本在住です。日本経済は、コロナの影響は小さな会社に多く出てるようです。8月の女性自殺者の割合が増えてるそう、、、あんな有名な女優さんも亡くなりました。コロナは関係してるかわかりませんが。。。
先日品川駅歩きましたが、人も多く、活気がありました。 あと、先日はgo to travel. を利用し、大阪にも遊びに行きました。活気が戻ってきてます。日本はコロナでの死者が少ない。感染者も、感染しても気づかない程度では? やはり店はオープンさせて、経済を回していく方に私は大賛成!

#2101

10月から規制が緩和されるので、過去のケースはもう参考にならないのでは?
領事館に電話すればいいのに

#2102
  • 韓国人のマネージャー
  • 2020/09/30 (Wed) 11:41
  • 신고

>①この場合は出国前検査証明の取得、つまり搭乗の72時間前のpcr検査は必要ないという理解でしょうか?

そうですね。

>②この場合であって、医師の診断書が手元にあれば、アメリカ出国の際及び日本入国は可能になるのでしょうか?それともやはり文言通り緊急性であっても事前に領事館に行き査証(?)等を取得しないといけないのでしょうか?

直接日本に向かっていいようですね。医師の診断書の他古い戸籍謄本も持参して下さい。最終的に入国できるかどうかは入管の判断になります。旅券法違反をやってるので入管で万一追及されるのを防ぐため事前に領事館に出頭して自首し古いパスポートを返納して下さい。それで入国拒否の可能性はぐっと下がります。

無事入国できたとしても2週間の隔離は義務ですよ。

#2104
  • ぷっ! ぷっ!
  • 2020/09/30 (Wed) 12:11
  • 신고


こいつ怪しい、こんなの信じるのはバカでしょw

#2105
  • ダメ
  • 2020/09/30 (Wed) 12:37
  • 신고

こんなところのどこの誰か分からないレスなんて適当なんだから、ちゃんと日本領事館に聞けば良いじゃん。
日本領事館に聞けないのは違法と知っていて日米のパスポートを使い回しているからだろ、自業自得だね。
PCR検査に関しては世界一の感染国アメリカから帰国するんだから、免除の有無にかかわらず受けるべきだな。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기