最新から全表示

1. 独り言Plus(266kview/3625res) フリートーク 今日 19:54
2. 高齢者の方集まりましょう!!(217kview/839res) フリートーク 今日 19:06
3. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(603view/19res) 住まい 今日 11:00
4. 成田空港第二ターミナルでのJRパス引換所の混雑状況(458view/16res) 疑問・質問 2024/10/18 17:45
5. 賃貸オフィスを扱う日系不動産屋さんを教えてください(202view/5res) 駐在員 2024/10/15 13:55
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(595kview/4331res) フリートーク 2024/10/13 19:58
7. モービルHome(1kview/26res) 住まい 2024/10/13 16:35
8. グリーンカード更新について必用なもの(2kview/26res) お悩み・相談 2024/10/12 10:47
9. イーロン・夢の家(461view/6res) フリートーク 2024/10/11 23:26
10. 初心者向けCooking class(986view/13res) お悩み・相談 2024/10/10 19:23
トピック

アメリカで子供を産むということ

お悩み・相談
#1
  • FIR
  • 2011/04/29 15:22

これから子供を産もうとしている日本人夫婦です。

日本でも子供を産んだことはありませんが、アメリカで子供を産むことに関して、
日本とアメリカ(ロサンゼルス)の違いや、良し悪し、
今なら日本で産むことも可能なので先輩方からの情報で考えたいと思っています。

日本で産み、日本で育児をするという選択もできたり、
こちらで産んで、子供が小学生に上がる前に日本に帰国したり・・・
そのままずっとアメリカで生活を続けたり、
ある程度生活土地がフレキシブルな場合、
皆様は出産と育児に関して何が理想だと思われますか?

漠然と知っていることは、出産後の退院が日本より早いことや・・・
アメリカで産むとアメリカ国籍を得る(選べる)権利があるということ。
まだ何もわからない状態です。

一番気になるのは、駐在で来られて、数年の赴任の間に
どうにかアメリカで妊娠、出産することを望んでおられる夫婦が多いことです。
アメリカ国籍のためでしょうか?
もしそうであれば、それを取得することでどのようなメリットを考えておられるのでしょうか。

このように「出産」、「育児」に関して日本とロサンゼルスの違いや、良し悪しを教えていただきたいです。

もうひとつ出産に関して不安であるのが、
親戚もおらず友人も少ない場合でも、皆様頑張って出産されているのですよね。
日本人のプレママ友ができると嬉しいですが、そんなコミュニティはあるのでしょうか。
お母様に日本から来てもらったりしているのでしょうか。

質問だらけで申し訳ありません。
どんな情報でも、いただきたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

#28

#24初ママ5さん システムはその通りですが、低所得者でもそうでなくてもアプライできます。その人の収入や家庭環境によってどれだけカバーされるかか決まります。子供の大学の費用は貧乏ながら別口にコンパウンディングインタレストのもので何とかしています。仰るとおりベネフィット受給には給料明細を見せます。

#25Yochanさん、上記で私が言っていますように、何も隠し立てせずに全うな形でアプライして受ける事のできる行政のシステムですので、あなたのコメントのような非礼な事葉を浴びせられるいわれはありません。私もあなたと同じ様に税金を払っています。払うのは我々、使うのは国です。税金の使い道に意義があるのであれば、それをぶつける矛先を間違えています。

#29
  • FIR
  • 2011/05/02 (Mon) 18:14
  • 報告

皆様

ありがとうございます。
こんなにたくさんの情報、アドバイスを頂けて驚いています。
そして本当に涙が出るほど嬉しいです。

主人の仕事の関係上、2年ほどで日本に帰るのか、
もしかしたらこのまま当分アメリカにいるのかわからない状況です。
#17チェビーさんが仰る様に、仕事の都合とはいえ、
中途半端な時期に子供を行ったり来たりさせるのは避けてあげたいです。
親である私達が少しでも子供が苦痛でないように努力をしても、
子供はみんな辛い思いをして乗り越えているそうですね。
なので、小学校に入る前までアメリカに居れれば少し語学も身につけられて、
色々な知識、経験を持って日本に帰れて理想なのではないかな、と思っているのですが・・・。
そして#15柴さんの仰るように、将来子供に広い選択肢をあげることができる。

アメリカで出産、幼稚園を終えて日本に変えられる夫婦さんで
その後日本でインターナショナルスクールに入れる方も多いようですね。
語学力をキープさせて、将来の選択時に備えてらっしゃるのでしょうか。

みなさまの温かいコメントのおかげで、とても力が湧いてきました。
本当にありがとうございます。

#30

>#28チェビーさん
全うな形でアプライできるシステムが低所得でなくてもあるんですか!?
どのシステムか名前を教えてください。WICのことですか?
WICだとうちは無理ですが、当方、今年初めに帝王切開で出産し、子供は1週間NICUにいたところ、総額7000ドル(HMOの保険ありで)の請求が来ました。
もう、今回に関してはどうしようもないですが、2人目や今の子供の今後を考えたら、そういったシステムをもっとよく知りたいと思いました。
良かったら、メールででもいいので教えてください!ぜひ!

ちなみに、トピ主さま
私は上記の通り請求が来てしまいましたが、アメリカで産んで良かったと思ってます。
確かに、産後のヘルプはあれば楽だとは思いますが、帝王切開後3日目で退院しましたが、次の日から子供のためにNICUにバスで通いました(産後すぐは車の運転ができない為)。
なんだかんだで、なんとかなりますよ。
私は思ったより、産後の復帰がかなり早かったです。
お腹切った次の日には歩いてました。(子供に会いたいと思うと、不思議とできるものです)
何より、旦那の助けがすぐに必要になるので、夫婦協力して育児をしてると感じられます。
日本の友達は里帰り出産で、ご主人は土日のみしか会えない日が3ヶ月近くあったそうです。一番大変だけどどんどん成長してかわいくなっていく時期を見逃しているようで、かわいそうだな~、と正直思いました。
ま~、なんとかなりますよ~!がんばりましょう!!

#32
  • 2011/05/03 (Tue) 06:13
  • 報告

全うじゃ意味が通じないっしょ。
真っ当、ですよ。

#33
  • Yochan3
  • 2011/05/03 (Tue) 07:53
  • 報告

真っ当に出来るんなら、もっと多くの人が
やってるでしょう。私の周りではきいたこと
ありません。みんな、自分の保険で払っています。
事実ならば、#30さんに教えてあげてください。

“ アメリカで子供を産むということ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。