最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(659view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

離婚

お悩み・相談
#1
  • PEPE
  • mail
  • 2010/06/13 12:36

現在アメリカ人と結婚生活を送っています。一歳半の子供が一人です。離婚を考えています。
原因は主人のドラッグの問題です。最近マリファナ所持で逮捕され、私が保釈しました。裁判は2ヵ月後で本人曰く良い弁護士を雇ったので罪から免れるといっています。

本人はドラッグをやめる気はありません。子供にも良くないので離婚を考え中です。どなたか弁護士の情報やなんでもアドバイスお願いいたします。
子供の親権を100パーセントを取りたいと思っていますが、主人は絶対にOKとは言わないと思いますどなたでもアドバイスがありましたらお願いします。

ちなみに虐待やDVはありません。

#73

>今まで、何を読んできたんです?

それは#69さんこそですよ。
mopaさんも俺も自分達個人の価値観を他人に押し付けているのでは無いのは読めばわかりますよ。
俺自身の価値観で言えば ”俺だったら奥さんがイヤで離婚も考えるくらいなら辞める”とも書いていますし、法律を犯す事は賛成も出来ません。
ここでは異国日本の常識で物事を考えるとアメリカ人と結婚されているのだから考えが異なりそれが原因で会話や意見の不一致が出来てきていると書いているのです。
アメリカでプラス アメリカ人と結婚しているのであればアメリカのノリを把握しておくのもウマクやっていくためのツールなのではないのでしょうか?
カリフォルニアのマリファナローも住民がVOTE して決まった事、逆にカルフォルニアだったら #69さんの意見の方がマイノリティーな考えになります。
mopaさんも俺も自分達がマリファナを吸うために皆さんから同意を得ようとしているのでは無いというのもちゃんとコメントを読めばわかる事だと思います。
マリファナを ”薬””中毒”などの単語を使って説明する自体がこのトピにマリファナは問題だ!と書いてる方達は問題だと思っている割には事柄の本来の問題やマリファナの影響について全くご存知ではなくただ単にコカインなどとごちゃ混ぜにして話す無知さに驚きを隠せないためコメントしています。

わかりやすく言えば: 日本では麺はズルズル食べるのが料理人においしい!という意思表示になるのでアメリカでもパスタもズルズル食べるべきだくらいズレてるんですよ。笑

>全員が貴方みたいにマリファナを受け入れれる訳ではないのを理解してください。

理解していますが、カロフォルニアに住んでるという事はマリファナのお金に#69さんも助けられて生活してるんですよ。年間11ビリオンダラーもですよ。それで受け入れられないのにカリフォルニア州に住んでいるのはかなりの天の邪鬼さんですね。売春は反対だと言いながら売春はしないけど売春宿にレントフリーで住んでるようなもんです。

#72

#60 さん

少し質問があります。

>俺は高校からカリフォルニアですが高校時代から大学院までアート系の先生や教授はマリファナ常習者でした。友達にマリファナ売ってるヤツもいますが配達するのはゲットーの悪ガキやギャングにだと思いますか? カイザー病院の看護婦さん、お医者さんや警官、学校の先生も多いそうです。


上のコメントについてですが、どうやってそれを知るのですか?つまり、どうやって、‘アート系の先生や教授はマリファナ常習者でした’というのはどうやって知ったのですか?また、‘病院の看護婦さん、お医者さんや警官、学校の先生も多いそうです’というのも、どうやって知ったのですか?

#78

まぁ、マリファナOK派とアンチマリファナ派で口論しても
話が終わらんよ。 どっちも引かないんだしさ。
無駄な時間を費やすの止めたら?

別にアンチとOK派で付合う事もないでしょ?
アンチ派はマリファナとは無関係で、必要が無く、それ無しでも生きていけるから、マリファナの知識は必要ない。
(アメリカ、加州にすむ以上必要な知識とはいうけど、使わない人には必要ないですよ。)
OK派はマリファナを吸う為にそれなりの知識が必要になる。(リーガルかイリーガルか、捕まらない為にはそれなりの知識は必要になる)
んで、トピ主はアンチ派なのでOK派が何を言っても無駄。

ただし、トピ主さんは
旦那がマリファナ吸うんだから、もうマリファナとは無関係ではない。
なのでアンチだけどマリファナの知識を少しでもつけておくべき。
それで旦那さんを止めさせたいなら思いっきりぶつかって説得する。
それがダメで、知識つけてもマリファナ認めたくなかったら、離婚ってことでいいんでない?
#74さん見たいにちゃんと場所をわきまえてコントロールが利くならいいけど、
警察に捕まったりしてるんだから、まぁそんな姿、子供には見せたくないよね。

#77

アーティストだから、ドクターだから(ストレスのたまる仕事だから)、アメリカ在住だから。。ってもっともらしい理屈で自分を正当化する輩は相手にしなくて良いと思います。アメリカ人と結婚したのだからアメリカに合わせろって何?日本人と結婚することを選択したのもアメリカ亭主でしょ。奥さんの考えにも合わせるべき。

実際のところ、ご主人のことを一番知ってるのも奥さんだけです。チャンスをあげるもよし、その人の資質によっては三行半も仕方ないと思いますが、間違った選択をしないでくださいね。応援しています。

#76

#70さん、

誤解はしてません。教育不足だったのはその12歳の子の事ですから。
そして俺が書いてるのは俺個人の思考ではなく高校のデアプログラムで習った事です。ゲートウェイドラックとはマリファナではなく、タバコとアルコールです。大昔にマリファナがゲートウェイドラックだという政府のキャンペーンもありました。そしてそれが自殺、殺人、バイオレンスに繋がる的なキャンペーンでしたが、それがどんなに間違ったキャンペーンかというのは後に訂正された時点で終わってますし、そんなキャンペーンを高校の時に見て警察の説明の前に生徒達がそのクリップを見ながら笑ってたのを覚えています。警察もクリップ終了後、”皆もこのキャンペーンがどう間違っているかは皆のリスポンスでわかったけど、、、” と説明が始まったのも覚えています。

>マリファナが、ゲートウェイドラックである

というのは70〜80年代の古い間違ったキャンペーンです。笑

でもそこまでマリファナに対して強い感情があり反対してるのに何故カリフォルニアにお住まいなんですか?
それこそ勉強不足か天の邪鬼ですね。

例外というのは俺は一般論として話しているのでそれには常に例外はあるという事。

ちなみに#70のお話は例外でなく、コカインに手を出していてお金につきればコカイン中毒はまず車盗難のような犯罪に走るのは珍しい話しではないです。しかしマリファナしかやらない人でそのような犯罪に走る人は一般的にいないと言われていますが、例外もあると言う事です。その12歳の子の話しを例外と言ったのではありません。

マリファナがそんな危険なドラッグだというように政府が大騒ぎしない理由も状況を把握していれば十分理解できるはずです。

何度でも言いますが、これは俺個人の意見ではなくカルフォルニア住民マジョリティーの意見として俺が聞いて読んで学んだ部分を書いています。
7naさんのこの件に関しての情報はどちらで勉強された事柄?そしてどこの統計を見ての話しなんですか?

4月20日に今年もテレビやテレビのニュース、ラジオでも HAPPY 420!!! と放送されていたのは何だか知ってますか?

“ 離婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。