最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(159view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(580view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(421view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(646view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

ルームメイトの見つけ方

お悩み・相談
#1
  • Hulu
  • mail
  • 2023/07/03 01:31

一部屋余ってるのでルームメイトを探そうと思っていますが
ルームメイトとはどのような契約をしたらいいか教えてください。

正式な書類を作りサインをして貰ったほうがいいのか。。。
ドライバーライセンスのコピーを貰ったほうがいいのか。。。

知人が最悪なルームメイトを持ったために苦労した話を聞いたので
皆さんどのようにしているのか聞きたいです。。。

宜しくお願い致します。

#3
  • 💩
  • 2023/07/03 (Mon) 22:58
  • 報告

ほんとなら不動産、レント関係に熟してる人をあいだに入れて契約、決まりなんかその人にお願いしてあんたは直接話さない方が問題がおこっても最小限で回避できる
プロは契約書も持ってるだろうし ただ毎月のインセンティブは発生するから家賃次第だろーな
自己中が多いから家賃の支払い日、年契約か、月契約にするか、途中契約の時の違約金、騒音、連れ込まない、などなど契約書だけはしっかりサインさせないと ただあんたも素人ぽいから何を契約書に書いたらいいかもわからんだろーな
ところで、あんたの持ち家の話だよな? 現金ベースで収入としてIRSにもぐりで申告しないんなら自分でやるしかないか

#4
  • Hulu
  • 2023/07/03 (Mon) 23:51
  • 報告

持ち家です。
確かに、何を契約書に書いたらいいかもわからないです。
もし貸すんなら、ちゃんと契約書を作りサインして貰ったほうがいいんですね。。。

#5
  • ゲゲゲ
  • 2023/07/04 (Tue) 00:49
  • 報告

サインはもちろんですよ。
あと、外国籍(日本人も含め)ならパスポートのコピーもとっておいた方が良いです。
アメリカ人なら、DLとSSカードのコピー。

#6
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/07/04 (Tue) 06:49
  • 報告

持ち家なら買う時に不動産エージェントは間に入ってないですか。

#7
  • いそがばまわれ
  • 2023/07/04 (Tue) 09:08
  • 報告

素人のくせに欲出して金儲けしようとする奴が一番トラブルになってるんじゃないかな。

“ ルームメイトの見つけ方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。