最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
3. 保育園(95view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(97view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

犬食

フリートーク
#1
  • konnyaku
  • 2008/10/09 09:50

韓国でオリンピックが開催された際、政府が対面が悪いからと
(動物愛護団体からの講義もうけ)犬料理店を大通りから一時的に撤退させたニュースはみた方もいると思います。
先進国の韓国で犬を食べる習慣がずっと受け続けられている(というかポピュラー)のが不思議です。皆さんお馴染みの秋田犬やシベリアンハスキー、ゴールデンレトリーバーなどの大型犬が
生きたまま(新鮮さを保つ為)ぎゅうぎゅうに荷車に詰め込まれ
(中には足を後ろに縛られています)運ばれていきます。
目の前で殺される犬をみながら順番を待つ犬達の気持ちはどんなものでしょうか?そういうおまえは牛とか食うじゃないかと反論されると思います。言い訳を述べるつもりはありません。でもそういう犬達の光景をみたら私は胸がつまります。このサイトは
そういう韓国の犬食(余計なお世話といわれるかもしれませんが)をやめさせる為にインターネット上で署名をしようというものです。私は早速、署名しました。韓国の俳優の皆さんなども
あんな素敵なのに犬を食べるのでしょうか?犬と牛とどう違うんだというかもしれません。習慣って怖いですよね。せめて若い世代の人達はそういう習慣(犬を食べる)受け継がないで欲しいです。http://www.shomei.tv/project-108.html

#16

ビーガンって言うんでしたっけ?肉だけじゃなくて、バターとか、うどんのダシも魚でとったものは食べない、って言う人たち。
その食生活をしている人から文句を言われるならしょうがないですが、そうでない人から言われるのは何か嫌ですね。
犬はペットとして飼われてるから可愛そうに思うだけで、牛や豚なんかは近くにいないから感じないだけでしょう。、豚が殺されるのを待ってる映像もあるはずなので、トピ主さんにはそれを見てぜひビーガンになってもらいたいです。

#15

随分昔に日本人はいるかを食べてるってトピがありましたね〜。アメリカ、ヨーロッパからバッシングを受けてるって。

韓国人は犬を食べる・・・。
日本人はいるかを食べる・・・。

これも各国の食文化だからなんとも言えませんね。

私も、豚肉、牛肉、鶏肉を食べますから。

#14
  • 一言いわせてちょ。
  • 2008/10/10 (Fri) 12:47
  • 報告
  • 消去

「犬は食べちゃだめ」「これはいい、これはだめ」と言う前に、私は日本人がどれだけ食べ物を無駄にしているかをもっと考えて欲しいと思います。

他の国に比べたら日本やアメリカはまだまだ裕福である程度の生活のリズム/スタイルに慣れていれば好き嫌いもしたり贅沢もします。

でも日本のテレビ番組ではやけに大食い対決や伝説作りなどの為に必要以上にお金や食べ物を祖末にしてます。

これは食べていい、これはダメと他の文化に文句つけるまえにまず自分たちの身の回りで食べ物を大事しようという感覚をもっと見直してほしいです。

ミンナ頑張りましょう!

#13

もういいですよ子の類の釣りは。なにか他のもの釣りたいなー。そうだ今週は天気もいいし外海にいってこよーっと !

#12

昔は日本人も犬を食べてましたよ。赤犬のみですが。
韓国でも今は食べる人が少ないと聞きます。
豚も牛も苦しんで殺されてますよ、安楽死とは表では言いながらもね。我家では子供に「尊い命を頂いて人間は生きさせて貰ってる」という事を教えるために「いただきます」と感謝の念を食育を通して教えています。

“ 犬食 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。