แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(103kview/497res) สนทนาฟรี วันนี้ 18:23
2. 保育園(146view/7res) เรียนรู้ วันนี้ 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(139view/7res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

สนทนาฟรี
#1

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#607

DL さん、

>東京オリンピックがあるからって言っても一時的なもの

そりゃぁどのエアラインも需要の動向を見て臨機応変に受け入れ皿を変更しているので、デルタに限ったことではありません。ただ言えるのはデルタは LAX-NRT の直行便がないので羽田1本に集中せねばならなく、この先2年くらいは人数の乗れる機材をあてがっているのではないかと思います。


A350 ならいいなと考えていたのですが、運賃が約1,210ドルもします。まぁ繁忙期では相場かと思いますが、試しに ANA の成田便を調べたらなんとドル110円で931ドルなんです。ウーン、これだけ差がでると ANA にしようかなぁ、なんて心が揺らぐ。ただ実際に予約購入するのは早くても来年の2、3月頃になるので相場がどう変化するか。

#608

>デルタもやっと重い腰を上げたのでしょうか。

機材なんてちょくちょく変わるし、そんな事で一喜一憂しなくても^^;

とはいえ、今年の夏A350でNRT-DTW間を乗ったときはかなり快適でした。大きなスクリーンにフルフラットの個室は13時間乗っていてもあまり疲れませんでした。

#609

>フルフラットの個室

とは Delta One のことでしょうか。DL さんは雲上の方なんですね、私ら庶民はあのクラスには乗れません。いくら窮屈な席でも一番安い運賃を探してそれを自慢げに乗る私ですから。


話は変わって、#607 で ANA が931ドルと言いましたがこれは ANA の日本語サイトで探した運賃で、私はパスポートの情報を登録して以来、外国籍のサイトに追いやられ今年の6月は日本語サイトの運賃より高い価格を払わされました。しかし来年の7月の成田行きで英語のサイトを調べたら上記よりも安い908ドルがありました。ただこれも日にちが経つにつれどんどん高くなる傾向でしょうから、この値段が欲しかったら8か月先のスケジュールをしっかり決め、今すぐ買わなければならないかも知れません。

#610

Delta One はこんな感じのシートですか。

https://www.delta.com/content/www/en_US/traveling-with-us/onboard-experience/delta-one-business-class.html

ANA のビジネスクラスもシートはフルフラットになると聞きました。女房の友人で搭乗の時は車椅子を頼む80歳+になるおばぁちゃんもこのクラスなら羽田までの飛行でも苦にならないと言っていました。

#611

Delta Oneみたいので往復するだけで、Economyで日本へ行ってホテルに泊まって、飲み食いしながら一週間の旅をするくらい払うんじゃないの。

เขียนใน“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง