最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(104view/6res) 疑問・質問 今日 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
4. 保育園(99view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(312view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

浮気相手、法的に訴えられますか?

お悩み・相談
#1
  • 324
  • 2003/12/28 12:53

旦那が浮気してます。証拠も山のようにあります。相手の女もしっていて、なんと、ウチに「友人」として何度か出入りもしていました。こういうケースは法的に訴えられるんでしょうか?日本では出来ますよね。ちなみに、私は永住権保持者の日本人、相手の女は学生ビザの日本人。どなたかご存知の方いますか?教えてください

#138

よく掲示板でも現実でも
発言の自由とか、自己主張とかいって 勝手な事いってる人がいますね。自分が結婚感に屈折した感情をもっていても、男遊び、女遊びを謳歌していても勝手だとは思いますし ご本人はそうすればいいと思うけど 基本は相手やその周りの人の事を考えて発言や行動したことがあるのかな?。
訴えて懲らしめるとか、浮気された奥さんが充分でなかったとか。そういう問題かな? 留学生だろうが現地の人だろうが、未婚だろうがなんだろうが 個人と個人の問題ですよね。ただ、訴訟となればそういった物を根拠に進めていく事になるでしょうし その為の情報を求めていらっしゃるのでしゃないですか?
軽はずみな感傷論や中傷で場を混乱させるのはやめませんか?

結婚するにあたって この人と一生生きていきたい、そして家族に幸せにあってほしと願って始める事ですよね。長年の蓄積や感情はここだけで判断できないですよね。そうならなかった事に少なくともショックは受けてるでしょうし自らを振り返る事もあるでしょう。少なくともトピックの主は前向きですし、特に相手を怨んでるとも思えない。

性交渉だとか、若い子に目がいくだとか、こういう考えだから こうなったんだよ、とか そんな事言っても自己満足してるだけですよね?彼女の為に、そしてその家族(夫も含めて)のこれからの為になる意見が聞きたいと思うのは 私だけでしょうか?

ここからだけの印象ですが トピック主の方はこれだけの意味不明の中傷や意見にもかかわらず 無駄にとらわれたりせず 着々と行動されています。とても意思の強い方だと思いますし 結婚はうまくいかなかったかもしれませんが、個人としてすばらしい方だと思います。

それぞれが最小限の傷ですみ、出来るだけ明るい将来が待ち受けるよう がんばってください。

#137

ゆでたまご に 一票 !

#136
  • 324さんの質問の答え
  • 2004/01/27 (Tue) 03:06
  • 報告
  • 消去

#125の質問の答え
旦那様とは今どんな状態ですか?カレは離婚を承諾してますか?子供、財産分与、今後の養育費などちゃんと話しあえてますか?
お互い話し合えてて、その内容に納得いっているのであれば裁判もいらないし、ある程度決めたことを書き出して、弁護士に伝え書類を作ってもらえば最低時間(書類作成時間程度)x弁護士の時給で計算されるみたいですよ。(私の場合はそうしました)
お互いが離婚内容に納得いいかず、もめてしまい、その間に弁護士に入ってもらい、話し合いの段階から弁護士を通すと解決するまでお金がかかります。(1人の弁護士を2人で雇う場合と夫婦それぞれ別の弁護士を立てることでも変わってきます)

人それぞれかかる時間、弁護士さんの時給でも変わるので相場やみんないくらくらい。というのはあまり参考にならないんですよね。(子供もおらず何も分けるものも無い人はファイリングフィーなど含めて$300−600ぐらいとききますが。。。)

 もし、現在旦那さんが離婚の話し合いに応じてくれており、いろいろと2人で話し合いで決められるのであれば、一度離婚に関する本や、ウェブで決めなきゃいけないことを書き出し話し合い、それでも決まらないことだけ弁護士さんに入ってもらい決め、最終的に弁護士さんに書類を作って(清書?していただき、サインをもらいコートに出す)いただいたらどうですか?
そのときに他に何を決めなければならないかも確認するとあまり弁護士費用かからないと思いますが。(これはあくまでもこじれていない場合ですが。。)

#135

「心の絆を重点におく」義務は双方にあるけど、このトピのトピ主に重点を置いて書いてあるから、そのような内容に、なっているのではないでしょうか?

男の人で、自分は、毎晩、女房とセックスに励んで、お金を稼いできて、それなのに、女房が、ヤク中で、浮気されて、浮気相手が憎い。法的に訴えられますか?というような内容のトピは、このびびなびでは、未だないのではないでしょうか?

#134
  • つくづくバカな人!?
  • 2004/01/27 (Tue) 03:06
  • 報告
  • 消去

reicaさんって、つくづくバカな人ね。だって、誰も、名前がわかったりするのは、怖くないでしょ?心配しているのは、reicaさんのようなおつむの弱い人が、トピに関係ない内容で、逆切れカキコをして、びびなび経由で、掲載されているカキコの個人情報がバレる。と書くと、一番、迷惑がかかるのは、無料で、交流広場を提供しているびびなびさんだということを知っているから、書いているのじゃない?

まったく、おつむの弱いバカな人に限って、みさかいなく、逆切れカキコをいろんなトピでするし、相手の書いている内容がわからないのね。

“ 浮気相手、法的に訴えられますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。