最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(176view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(587view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(433view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

吉野家大好き!

フリートーク
#1
  • なまたまご
  • 2003/04/03 04:12

吉野家の牛丼って大好き。
安いし美味しいし、でも遠い昔の記憶を思い返すと、日本の吉牛のほうが美味しかったような...。
吉野家さん!牛丼って日本とアメリカじゃ味は違うんですか???違うなら日本並に美味しくして下さーい!

みんなは吉牛好き?

#13

吉野ぎゅうさん、私も七味持ち帰り運動してました。
七味を買ったことがないです。
メキシカンファーストフードとなった吉野家ですが、ハンバーガーを食うぐらいなら、吉野家の方がまし。

七味の使い方、試してみます。
ご飯に少量まぜて、焼きおにぎり。これもうまいです。

#14
  • ななみとおがらし
  • 2003/04/19 (Sat) 18:32
  • 報告
  • 消去

七味って、ミツワなどで見ると小さな瓶なのにとても高いじゃないですか。なので、吉野家の七味を利用している人は結構いると思います。

でもギュウさんみたいに、コーヒーの缶いっぱいって人は珍しいでしょうけど。それと、味噌汁がないのはちょっとさみしいですよね。なぜなんでしょう?需要がまったくないのかな?アメリカの吉野家さんは日本人のためのものではなく、アメリカ人のためのレストランですから、仕方がないのかもしれませんけど。

私も抗議の気持ちを込めて、七味持ち帰り運動に参加しちゃおうかな!

あ!それと、25周年記念のロゴ入りの箸もらいました。湯飲みは逃してしまいましたけど。あれって期間がすごく短かったでしたよね。なんかケチ臭いなって思っちゃいました。

#15

僕が七味持ち帰り抗議行動のターゲットにしている吉野家さんはもちろんロサンゼルス市内なんですが、僕は結構早い時間に行くんです。すると必ずちょっと恐そうなセキュリティのお兄さんが二人、いつもご飯を食べていて、僕は「二人もいるなんて、この辺って物騒なのかなー?」と思っていました。
しかしどうやらこの二人はこの地域全体のセキュリティみたいで、店内の事にはあまり関心を示していません。
なので初めは気持ち控えめに七味を、それも背中で隠すようにしてカップにつめていた僕ですが、今となってはオープンに「アハハ!アイライクペッパー!」みたいな気分で頂いております。お店のおばちゃんも無関心だし、僕一人が一生懸命七味を持ち帰ってもあまり大したことではないみたいです。ほ!...いやいや!それでは抗議の効果がないじゃないですか!
次回は一度にあの七味容器一杯分全部持ち帰るべく、今作戦を練っております。

気付けよ!吉野家!味噌汁帰せ!

#16

吉牛の七味に限らず、バーガー屋さんの
キャットサップとか、とても重宝してます。

#17

吉野ギュウさん、カップにつめているんですか!すごいですね。
私は、to goで袋にはいったのをいっぱいもらうのです。それを家に帰って容器に詰めていたのですが、それなら、コーヒー缶はたまるでしょう。
紅しょうがは、容器につめてますが。

牛丼で汁気のないのは許せないので、extra juiceといえば、おつゆを多めにいれてくれます。しかし、メキ店員は、加減をしらないので、お茶漬けほどになるのでご注意を。

クラムチャウダーはまだあるのでしょうか?

“ 吉野家大好き! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。