最新から全表示

1. 質問(641view/37res) その他 今日 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) フリートーク 昨日 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) フリートーク 昨日 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) フリートーク 昨日 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(188view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(245view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

眠れない!

フリートーク
#1
  • じゅん
  • 2003/02/16 02:44

不眠症で困っています。普通に夜眠れない時もありますが、それよりも夜中に目が覚めてそのまま朝方まで眠れなくなり、6時ごろやっとうとうとするともう起きないといけない時間、、という事が多いです。
メラトニンを飲めば1時間以内に眠れますが、いくら無害とはいえいつも薬に頼るのもよくないし。
眠くないわけじゃなく、眼は眠いのに脳が冴えてしまったり、”眠らなきゃ!”と思えば思うほどそれがストレスになり眠れなくなる事が多いです。
それか、ちょっと考え事しはじめると気になって眠れなくなってしまいます。
気にしなければいいのですが、”気にしないようにしなきゃ!”なんて思うとそれが気になって益々眠れません。
朝まで一度も目が覚めなければいいのですが、そればかりはコントロールできないし。
結局精神的なものなので、どうにもならないのかなぁ、、 すぐに眠れるいい方法ないですか??

#2

あります。 

秘密の方法で、ここだけの話ですがお教えしましょう。 

答えは簡単、運動(エクササイズ)、疲れて動けなくなるぐらいまで体を動かしましょう。 絶対寝つけます。 ジムなどにお金をだして通ってみるといいかも。

#3

私も一時期不眠症になったけど、
いつのまにか治ってた。
気にしすぎるとよくないよ。
眠れない時は無理にねようとせずに
おきてたりしてた。

あと、2さんの言うとおり
運動はいいと思うよ。

“ 眠れない! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。