最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(159view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(580view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(421view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(646view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

チップを払わない日本人

フリートーク
#1
  • 従業員
  • 2004/06/19 00:35

最近日本食レストランでパートをはじめたのですが、日本人(たぶんツアリスト)のほとんどがチップ払いません!
昔から「日本人はチップ払わない」と貶されていましたが、21世紀の今になってもいまだにいるんですねぇ。。
アメリカに永住する前にも何度か旅行に来ましたが、チップを払わなかったことなど一度もありませんよ。
韓国でもチップは不要らしいのですが、韓国の人はちゃんと払ってるのに…。
日本人観光客は「どうせもう来ないし」とか思ってるのかもしれないけど、“郷に入りては郷に従え”でしょ!?
もちろんものすごく丁寧に接客しましたよ。
おそらく奴らはホテルやその他のレストランでもチップ払ってないのでしょうね…。あー情けない…。

#12

アメリカのチップって普通のレストランでも詐欺みたいに高すぎ。
普通のレストランは他の国みたいに10%までさげろって。
あと単位もBritish systemはやめてmetricにしないといけない。いったい何回同じミスを繰り返したら気がすむねん。
アメリカはちゃんと世界にあわせないといけない。

#11

接客で大事なのはお客様を最後まで不快な気持ちにさせない事だと思います。たしかに日本からの旅行者の人でちゃんとチップを払えない人は多いです。でも悪気はなくて知らない分らないだけって言うのもあるのでうまく言えばちゃんと払ってくれます。私はチップが少ない人には丁寧に「今日は何かご不快な事がございましたでしょうか?」と聞きます。自分のサービズが気にいられなくて少ないのかもしれないしそれならそれならその内容をしって改善したいし!お客様が「いいえ」って行ったら「サービズ料がなかったので何か失礼があったのではないかと心配になりまして。通常サービス料は料金とは別になっているので。。」って言うと分らないでちゃんと置けてなかった人は察してくれます。物は言い様です。丁寧に話すと分ってくれます。たしかにウエイトレスをしててチップが少ないと精神的にストレスになりますが多く払ってくれる人もいるしトータルで考えて納得するようにしてます。あまりひどい人は上記のように対応しまが(^−^)

#16
  • David2003
  • 2004/06/21 (Mon) 01:45
  • 報告

チップて、義務ではないはず。接客態度の悪いレストランではやはり、チップを置いていきたくないですね。

僕は、チップはサービス評価で置く事にしてます。チップ=自分の仕事の成績だと思った方がいいね。

席案内と、お茶だけ持って来てチップ置いて行けと言った、SFの回転すし屋、食事が終わり、出ようとした時、何かお忘れではと、言って来たあるレストランのウエイトレス。

チップせびるな!!

僕は断固として、チップは評価で置く事にする。でも、何も置かないと言ってる訳では無い。

#17
  • えんぴ
  • 2004/06/21 (Mon) 02:09
  • 報告

アメリカではサービスの良し悪しで頻繁にチップの金額を変えているようでは、アメリカ人から観てみたら、あ〜典型的なユダヤ人と日本人だな、と見られますよ。
要はお金に細かくてうるさい、と言うステレオタイプですね。私のパートナーのアメリカ人はこんな風に言っていました。まあ人それぞれポリシーがあるのでしょうから、そんな事は勝手に増やそうが減らそうがやってもいいのですが、周りからは変に見られてますよ。
個人的な意見ですが、もう少し寛容にサービスを見られてはどうなものでしょう?よっぽどサービスが悪ければ少なめに、良ければ多めに、それでいいんじゃないですか?あまり細かいことを言うと従業員に顔を覚えられて、あの客はね〜なんて陰で言われて、いい印象を与えないですよ。

#18
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/21 (Mon) 12:19
  • 報告

1」チップの置きかたは、習慣のない日本人にしてみると、難しいのは確かですよね。でも、チップを含めた収入でウェイター、ウェイトレスの給料が成り立ってることは、自分がもらう立場にならないと分からないでしょう。
 ちゃんとしたサービス、満足の行くサービスの上で、初めてもらうものであって、その内容によって客が評価して良いっていうのは、間違いではないけれど、自分が働く立場を経験したら、少しは同情するようにもなると思う。いや、このトピで書かれている、できないウェイトレスさんたちを弁解する気はないですけどね。

2」それと疑問なんですが、態度が悪かったり、なにか迷惑がかかったりしたらチップを減らすって言われる方は、上限が15-20%で、悪い場合は減らしてゆくのでしょうか?それとも、15-20%は平均であって、満足が行けば逆に30-40%と払われますか?
 悪い場合は減らすと言うお話ばかりで、逆の場合が見えないのですが。もし減らすことしかない話なら、もらう側は可哀想ですよね。

 人にもよりますけれど、例えば注文した料理が、来ないことを一度も言わずに、最後になって「来なかったからチップは置かない」って人もいますよね。受けたオーダーを正確に出すのは当たり前のことではあるけど、所詮人間のすること。忘れてるかな?と思ったら言ってあげる、それくらいはお互い様でしょう。先に来た自分より、後から来た他の客の料理が先に出されれば、お腹も空いてて気分も悪いかもしれないけれど、キッチンの都合もあるだろうしさ、ね〜。

また『昔から「日本人はチップ払わない」と貶されていましたが、21世紀の今になってもいまだにいるんですねぇ。。
アメリカに永住する前にも何度か旅行に来ましたが、チップを払わなかったことなど一度もありませんよ。』(貶されて=けなされて、と読みます。teatimeさん!)
 ですけど、21世紀になったって、日本にチップの習慣がないんだから、払わない日本人が多いのは仕方ないでしょう。自分の物差だけでは、ちょっと違うんじゃないでしょうか。
 ツアコンの方も「チップをお忘れなく」って話をされてるんでしょうが、注文する→食べる→勘定が来る→その額を払う→終わりってパターンを何十年もしてると、ついつい忘れてしまうんでしょう。海外旅行は、長い人生の中のほんの一瞬に過ぎないから。
 
 チップは、給料のプラスアルファだと思ってる日本人も少なくないかもしれないので、チップを含めた総額で給料が成り立ってることも、旅行中にうまく覚えてくれると、イイですよね。 

『チップせびるな!!』
 あはははは。でも、働いている側として、それが自分の態度が悪くて払わないのか、客が本当に忘れてるのか、判断できなければ、追っかけていっても聞くのは当然。だって自分の収入だもの。特に店側から「お忘れでは?」って聞かれる場合、向こうは何故置いてないか納得してないから、もしちゃんとした理由があるなら、言ってあげるべきだよね。

 逆に、客の中にも『チップけちるな!!』ってひともいるけどね。普通以上のサービスをしたって、チップに反映しない客もいるでしょ?あはは。


 あれ!?すごく気持ち良いサービスをされて、チップも増やしてあげたいのだけれど、15%を足した分しか持ってなかったら、そりャいけないね。チップを多めに払うケースも考えてお金持ってないとね。なるほど〜!^_^

#19
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/21 (Mon) 12:33
  • 報告

 ちょっと違う話でゴメンナサイね。

 ピザとかチャイニーズフードとかの宅配で、デリバリーフリー!っていう店があるじゃないですか。10ドル以上なら宅配料いりませんとかね。
 でも、持って来たオニイチャンには、チップ渡すでしょ?あれって結局宅配料じゃん!って思えてしまうのは僕だけ?宅配料を店が取って、それを従業員に払うか、客が直接チップとしてデリバリーボーイに払うかの違いだけでさ。ま、いいんだけど。
 本当に、フリーデリバリーって言うなら、チップはいりません!くらいなこと、言って欲しいね。そんなことは有り得ないだろうけど。


 外税も含めてだけど、例えばここに10ドルあって、タックスとチップ含めて、いくらのものが食べられるのか?って、パッと分からないのがやだね。10ドルあるのに、10ドルのラーメンが食べられないなんてさ!!
 ま、そんなことでヤダヤダ言う人は、10ドルのラーメンなんか食べないんだろうけどさ。
 さ、今日も自炊です!ラーメン作ろっと!

#20
  • サンタ 
  • 2004/06/21 (Mon) 12:44
  • 報告

まぼろしさんのいうことは分かりますねぇ!!日本でも消費者優先のために内税表示にしました。同じようにTIPもやって欲しいですね。。

フランスでもTIP制度が崩壊しているように、ここでも時間の問題でしょう。本来の意味ももうないし、限られた高級サービスのところだけになるだろうね。

友達は始めて旅行でここへきたけど、どのくらい置いていいのか、どうやって払っていいのかよくわかってないし、小銭があまりないからこのくらいでいいかなぁ(10%くらい)などといってました。

こういうTIPに対しての意識の方が多いんじゃないのかな。まぼろしさんのいうようにTIPは+αだと感じるでしょう。だからサービスによっては最高20%、下は0%となるんですね。

学生も社会人も次々と日本に帰り、あらたな方が日本からくる状況を考えると、将来もこの問題はなくならないと思う。難しいねぇ。。

#21

レストランで働いている方に聞きたいのですが、テイクアウトで注文して袋に入れてもらってお金を払うときはチップって常識ですか?直接聞けないので払ったり払わなかったりと迷っています。寿司なんか4人前で注文したりすると100ドル超えたりしますよね。15ドルチップですか?ん〜〜〜

#24
  • roxy
  • 2004/06/22 (Tue) 01:07
  • 報告

私的に思うのはチップって義務じゃないけどマナーかなって思います。チップをもらって生活している人にはそれ自体が生活に必要なものだし。生活がかかっているのでやはり少ないと悲しいですね。追いかけていったり何か言う事はしませんが、できたら次回からは担当したくないかな?とは思いますね。暇な時には仕方がないから担当しますが忙しい時は真っ先にはずしますし、我が侭も聞く気にはならないです。わからない程度に手抜きもします。二度と行かないのであればノーチップでも良いかも知れませんが。。ちなみに美容関係です。
テイクアウトのものは私は基本的にチップは置きません。マックで買うのと一緒と思ったら良いのではないでしょうか?

#34
  • おらぁぁぁぁー
  • 2004/06/22 (Tue) 07:30
  • 報告
  • 消去

チップを払わない日本人、それをマナー違反だと思うなら、注意するのは当然だろ。本当に入知らないなら教えてやれ!それで、一件落着だろ。同じ日本人として、情けないと言うなら、お前が日本人として教えてあげないことが情けないよ。

チップが無いと生活できない、って思うなら、自分の仕事に誇りを持ってしっかり働け!!忙しさを言い訳にするな!

わしとわしの友人(アメ人)がジャパレスに行った。その友人は、もともと日本が好きで、日本にも旅行したことがる親日家なのだ。その友人に対して、ウェイトレスは散々なサービスをした。レストランで10分たってもオーダーを取りにこなし、ラーメンと餃子をたのんで、ラーメン食い終わった10分後に餃子出して、スプーンをもらいたくてカウンターで待っていても、無視。水をこぼしてもろくに誤らず、ヘラヘラ、おつりを待ってても15分も来ないし、中で、笑い声が聞こえるし・・・だけど、その友人はちゃんとチップを置いていったよ。後で、チップなんか置く必要ないだろって言ったら、彼女もアメリカで大変だから。同情されてどうすんだ!!チップを貰えるのが当然だと思うな!!チップという制度にあまえているだけだろ!!そういう奴は、どこの店でも必ずいる。もし、自分が違うというなら、同僚として注意しろ!!ただでさえ貴重な親日家を減らすな!!!

#33

テイクアウトでもTIP置いていくのは当たり前でしょう。わざわざコンテナに移し変えてるんだよ。#23さんってこっちに住んでるアメ人の友達いないの?

#32

イタリアン、フランスレストランなどにグループ皆で少しドレスアップして行ったら、チップ15%加算して請求書を渡されたことが何度もありました。「日本からの旅行者でしょ。チップ払わないに決まっているわ。でも、そうはいかないわよ〜ん」という無言のメッセージが伝わってきました。毎回笑顔で感じが良くサービスも良いのに、最後にしらけた気分にさせられました。グループではなく2,3人だと加算されたことはありません。グループだと団体のツーリストにみられるかもしれないし、大人数でNOチップだと大変ということですね。レストラン業界では「日本人旅行者はチップを払わない」と広く知れ渡っているかもしれませんね。

私はガイドブックで「チップは15%」と知ったのですが、グループの皆は「チップなんか10%でいい」と口をそろえて言います。もしかしたら、「日本人は10%しか置かない」と知れ渡っていて、予防策として15%のチップを加算したことも考えられます。

#31

アメリカ人より、日本人のウェイターのほうがチップに対する執着心強いし、貰えて当然だと思ってるよね。みんな何度も言いますが、「チップはあくまでもサービスに対するお礼!!」
私は日本人だけど、ヨーロッパに住んでたから置くことにそれほど抵抗はないですけど、やっぱりサービスが悪いときは5%ぐらいしか置かない。みんながチップするの嫌がって払うのやめれば子のシステムがなくなって、ウエイトレスの人たちも雇い主からのWAGEがあがるんじゃないかな。日本のようなチップのないシステムの方がすばらしいと、きっとみんな思ってると思うし、10年はかかるだろうけど絶対変わると思う。

#30

みなさんの貴重なご意見ありがとうございます。
まず、接客態度についてですが、私は日本でアルバイトしていたころとほぼ同じように接客しているつもりです。
アメリカは日本に比べて明らかに接客態度は良いと言えないかもしれませんが自分的にはかなり丁寧に接客しています。
私が#1のように書いたまさにその日、接客対応した10組の日本人観光客のうち3組がチップを払ってくれませんでした。そのうち2組は年配の観光客の方々で、まぁチップのことを知らないんだろうなと思いましたが、残りの1組のお客さんがいかにも!って感じの日本の若者グループでした。ものすごい態度で「お水もってきて〜」とか「(お酒を頼まれたので)いちいち年齢確認とかうっとうしくない?」とか言われながらも笑顔で接客しました。。。会計間際レシートをお渡ししたら丁度の額をその場においてそそくさと逃げるように帰って行きました。。。私には「どうせ二度と来ないし」とい思いがひしひしと伝わってきました…。

みなさん、チップは義務ではない!と仰いますが、チップなしの基本給だけですと、本当に安い賃金なのです…。
「チップがあるんだから」という理由もあって基本給が安いのにチップがないとその日の日給が大幅に変わってしまいます。。。
チップ置いて当然!とは思っていませんけど、こちらも生活がありますし、私だってアメリカに来てからいろいろなお店(接客態度悪いところもいいところも)行きましたが額の差はあっても払って来ました。
今まで、チップを払っていただけなかったお客さんに対しては、観光客の方だと思ってあきらめていたのですが、#4と#11の方の意見、かなり参考になりました。今度実践してみようと思います。

#29

わたしもウェイトレスをしてますが、日本人観光客だけではありませんよ。駐在員の日本人の方でさえですよ?チップを置いていかれないと言う事もありませんが、自慢げに「Keep Changeで」と言うのはいいですが、19.80砲20砲?みたいな感じは良くあります。でも、私の働いてるレストランでフライトアテンダントの方が良くいらっしゃいます。それは良いのですが、チップをおいていきませんよ?貴女方の方が色々な国に行ってるのだから知ってるはずなのに・・・って感じですよ?信じられない(怒)!!

#28

私がまだ観光でアメリカを訪れていたとき、どこのどういうお店でチップを払うのかわからなかったなぁ。
もしかしたら日本食レストランはアメリカのものじゃないから、チップ払わなくてもいいのかもなんて思う人もいそうだなぁ。
または高級料理レストランだけチップ払うのかもとか思ってる人もいそう…

#27

私は、Free Deliveryの時にはらうお金はTipとしてほんのキモチとして上げるけど、DeliveryChargeがあるところは$5。00とかとられるんで、それはあくまでもそのお店に対するお金で、DeliveryのTipは少ないけどキモチとして別であげてます。

#26

いきなりですが、申し訳ありません。
去年、うちの両親がこちらに遊びに来た際、
やはりレストランで同じ失敗をしたそうです。
私はそんなこと知ってるとばかり思っていたのと、
あと、二人だけでレストランに行くとは思ってもみなかったので
チップの説明をするのを忘れてたんです。
一日だけ、二人の朝食プランをすっかり私が忘れていたが為に
二人でホテルに併設してるレストランで朝食を食べに行ってしまって、。
後でその話を聞いて、あせって「ちゃんとチップ払った?」と聞いたら
案の定、まったく知らなかったそうで、払っていませんでした。
(部屋つけでなくキャッシュで払ったので部屋にチャージもされてなくて)
それで、チップの説明をしたんですが、二人ともとても心苦しくなったみたいで
すっかり気が滅入ったようでした。
父は「じゃあ明日また行ってチップを二倍以上はずんだらええがな!」と
大雑把なことを申しておりましたが、
次の日は朝早い移動でレストランに行くのは無理でした。
とても親切なボーイさんだったらしく
私もその事は気の毒でしょうがありません。
たまに、こちらを観光客だと思って、
チップをあらかじめのせてくるお店がありますが、
さすがに一流ホテルではそれすらなかったようで。
ああ、本当にこの場を借りてお詫びします。

#25

サービスで評価・・っていつの時代?
ある程度は常識って考えるのがアメリカですよ。サービス次第で少し上がったり下がったりってのはあるけど大概15%はおきますよね。
常識。

#35
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/22 (Tue) 14:15
  • 報告

『テイクアウトでもTIP置いていくのは当たり前でしょう。わざわざコンテナに移し変えてるんだよ。』
 
 それは、ウェイトレスが何か手間のかかることをしなければいけない場合や、テイクアウトする客がほとんどいない高級レストランとかじゃないですかね?基本的にテイクアウトにはチップはいらないでしょ?お茶や水を出すわけでもなし、片づけをするわけでもないのだから。
 だからマックやバーキンじゃなくてもテイクアウト専門店は、何料理でもチップを置く人はいないよね。コンテナは店の経費だし、チップがない前提の給料設定になってるだろうし。気持ちで置くのは構わないけど、テイクアウトで15%は、暴利だ!ちがうかい?

 極端な話、一般のレストランで、客が全員テイクアウトで、チップを置かなかったら、ウェイトレスはチップなしになる。でもそんな店はまずないし、そうならテイクアウト専門店にしてるよね。僕はそこまでのチップは、テイクアウトで払ったことないし、払う必要はないと思うよ。
 サービスの内容が違うんだから、もし払うにしても、もっと少額でいいはずだよね。

 逆にセルフサービスや食べ放題でも、向こうが片付けてくれるなら置く。けれど、フードコートでは食器をそのまま置いて帰るにしてもチップは置かない。

 それと、僕はお酒を飲まないからよく分からないけれど、お酒の代金を引いてチップを計算する人もいるよね。
 引かないにしても、同じお酒をサーブするのに、10ドルのワインと100ドルのワインとではチップが全然違うってのもおかしい。

“ チップを払わない日本人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。