最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(722view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(623view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

東関東放射能汚染 地震 原発 それでも帰国する?

フリートーク
#1
  • 放射脳
  • 2015/06/05 08:42

最近こちらに長年住んでいて日本への永住帰国を考えて人が増えているような気がします。教育レベルが高いから…保険の事を考えて老後は日本で…と考える方が多いみたいです。
西日本はともかく東日本は現在放射能汚染はチェルノブイリよりも酷いそうです。
最近の癌で亡くなる方も多いですよね
食材も産地偽装が多く食の安全も確定できてないし、最近の安倍政権による政治の不安定さも心配です。
子供を連れて帰るなんてとんでもない‼︎多くの日本人が移住したくてもできない今こちらに住んでいられる事はラッキーだと思っています。
インターネットを覗くと現在の日本の闇が嫌というほど出てきます。
未だに日本に夢を持っている人達の見解はどうなんでしょう…
ご意見を伺いたいと思っています。
よろしくお願いします。

#90

よく原発推進派の人達がレントゲン、飛行機、などを例に出すけどレントゲンや飛行機の中で一生生活していくことはできないから…
良く比較対象を出して論する人がいるけど、日本の放射能は現実に人が倒れている状況だからレベルが違うと思う

#89
  • しつこすぎる。。。
  • 2015/06/11 (Thu) 08:37
  • 報告
  • 消去

#81&#84、ママゴンさんいい加減にしたら?
HN変えても性格が丸出しだよ、、、もう書き込まないんじゃなかったの?

#88
  • 交流場はビギナーです
  • 2015/06/11 (Thu) 08:37
  • 報告
  • 消去

あんた何才さん
私も滅多に交流場みないです。
書き込みもほとんどした事ないです。
でも日本に帰るかどうかのトピは友達ともするし、見てました。
そこでミリ妻の方とお年の方が揉めて?荒れてましたよ。

トピズレ失礼さん
私は高齢の方を尊敬してますよ。
あまり人がどうとか考え込まないで楽しく過ごせば
いいのにと思ったので、
書き込んじゃいました。トピズレですみませんでした。
でもお年の方の中にはあんたさーとか言葉や物言いが乱暴だったり、
攻撃的な人もいるなと感じました。
確かにこんなの見てたら老けてしまいますね。
体にも良くないですよね。
見ないようにしますね。

#87
  • 情緒論よりデーターを見よう
  • 2015/06/11 (Thu) 08:37
  • 報告
  • 消去

Simi Valley の原発事故についてちょっと調べました。

他にもいろいろあったけど…
http://uklifememo.blogspot.com/2012/03/la.html

これによると、Santa Susanaの原発事故の汚染度が7300Bq/kgで、アメリカの基準の1000倍近い「汚染」があるという....。

事故当時はずっとひどかったのですね。

チェルノブイリでは10年目くらいがピークだったといいます。Santa Susanaの事故は50年前だったということで、数年前にLAにやって来た自分など、最悪を経験しなかったという事ですね。

そして「日本政府が出した「お達し」では、「8000Bq/kg以下の焼却灰は通常どおりの埋め立て可能」となっている」!

これにしたがって、「佐久、信州中野、、伊勢崎(群馬)、房総(千葉)、その他もたくさんの地域で、放射性物質の埋め立てを行っている……」

……だそうです。8000Bq/kg程度の放射能がこうして日本各地にまき散らされているわけです。アメリカの基準だと1000倍もの濃度のものが。

ますます日本の行く末が心配になって来るばかりです。

#86
  • 情緒論よりデーターを見よう
  • 2015/06/11 (Thu) 08:37
  • 報告
  • 消去

>タコ助さん

あなたにリプライするのはもう疲れてきました。これで最後にします。アメリカの教育にもいいところはあって、きちんと議論の仕方を習う所なんですけどね。それがあなたは全然できていない。

>あなたは何もしないで傍観し

ここで注意を喚起しているのですが。情報を知らないと何も危険に気が付かないので、事情を知ってもらうことも貢献のひとつと思います。

>今後20年で400基以上の原発が新設されようとする事も知らない

ソースを出してください。どこに、どれくらいの密度でそれが起こるのか。日本では54~56基(稼働中でないのもある)が38万平方キロの面積にありますが、それより過密なのかどうか。

>中国も含め各国がロケットで打ち上げているプルトニウムで満載された探査機

ソースを出してください。それがどれくらいの頻度でどのくらいの危険度で落ちる可能性があるのか。あなたの話にはなにも詳しい情報が何もなく、何もかも寄せ集めて危険をあおっているだけです。

>LAの西に位置するSimi valleyにある原子力研究所で起きたメルトダウンにより放射性物質が広範囲に散らばり

これもソースと詳しい(正確な)解説を。メルトダウンとはどの程度なのか(F1と比べて)、広範囲とは、どの程度までがチェルノブイリ程度の汚染度なのか。

“ 東関東放射能汚染 地震 原発 それでも帰国する? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。