최신내용부터 전체표시

1. 日本円での投資(175view/10res) 고민 / 상담 오늘 11:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) 프리토크 어제 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 프리토크 어제 11:12
4. 発達障害のつどい(247view/8res) 프리토크 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) 기타 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(289view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(649view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
토픽

果物狩り

고민 / 상담
#1
  • フルーツ
  • 2009/01/23 12:12

春のイチゴ狩りには行ったことがありますが、他のフルーツ狩りにも興味があります。
お勧めの場所と時期を教えてください。
よろしくお願いします。

#27
  • porky
  • 2009/03/05 (Thu) 13:27
  • 신고

アルト・アディジェ(ノエルさんのはフランス語読み)の白は良く飲みますが、赤はまだ飲んだことがありません。

僕のアカウントがあるWine HouseとWally's に問い合わせましたが、どちらも置いてません。

何処で買えるのですか?

ワインのオスカーって何ですか?

#28

アルト・アディジェはイタリア語とドイツ語のバイリンガル地域です。

アカウントがあるとは本当にお好きなんですね。
私はイーベイで買いましたけど時間がある時に探してみますね。イタリアレストランに聞くと一発でd探せるかもよ。

イタリアのワインは毎年ワインのオスカー賞を決めるのです。2006年に受賞したそうです。
でもマッダレーナってイタリアで10ドル前後で売ってるのに美味しいワインだからイタリア国内で消費されてしまいなかなか外国に輸入されないんですって。

#29
  • 愛ちゃん
  • 2009/03/06 (Fri) 20:09
  • 신고

THE WINNERS OF THE 2006 WINE OSCARS 

2006年ローマで開催されたワイン オスカー受賞作のワインは下記のサイトに掲載されているワインだけです。

http://www.winenews.it/print.php?c=news&id=8458&dc=96

#30
  • porky
  • 2009/03/07 (Sat) 13:20
  • 신고

愛ちゃん。

Info ありがとう。

この賞ははなかなかいいですね。
有名産地ばかりじゃなく、田舎ワインが多いですね。
安くて旨そうなので、僕みたいな一般消費者にはもってこいです。

サンタ・マグダレーナの名が見当たらないのでネットで調べたら、
>2006年「アルマナッコ・デル・ベルベーネ」誌で
“オスカー”に輝く!!!<
て云うのに出会いました。

イタリアではワインのオスカーもいろいろあるんですかね?

#31
  • 愛ちゃん
  • 2009/03/07 (Sat) 18:38
  • 신고

『ガンベロ・ロッソ』が発行する『アルマナッコ・デル・ベルベーネ』という別冊誌は、年1回低価格帯ワインだけを特集し、『オスカー大賞』を発表するんです。

あくまでも低価格帯ワインだけの特集で、ワイン オスカー受賞作のワインとは、レベルが違うんです。

UCLAの生徒(UCLAが入学を認めた本科の生徒)というのと、UCLA EXTENSIONの生徒(お金を払いさえすれば、授業を受講許可をされる生徒)というほどの違いなのですが、知らない人は、知ったかぶりをして、『オスカー』とタイトルがつけば、同格に扱ってしまうんですよね。

“ 果物狩り ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요