最新から全表示

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) フリートーク 昨日 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res) フリートーク 昨日 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) フリートーク 昨日 18:46
4. 保育園(227view/8res) 学ぶ 昨日 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) フリートーク 昨日 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) フリートーク 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(170view/7res) 疑問・質問 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(353view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

Windows?Mac?

フリートーク
#1
  • Mac
  • 2002/12/05 01:15

PCを買うのに、WindowsにするかMacにするかまよってます。。実はMacに惹かれているのですが、音楽やグラフィックをやる以外で、Macにする利点って、どんな事がありますか?
Windowsを使ってる人で、Macに魅力を感じる人はいますか?またその逆は?
どなたか公平な目で見ている方の意見が聞けると、うれしいです。

#88

アタシの彼もiMacだけど、マックだと開けられない拡張子が結構あって、Hサイトが楽しめないってよく言ってる。
アタシがいるんだから、そんなサイト見なくたっていいのに、男ってワカンナイ☆

今晩はシチュー作ってアイツが帰ってくるの待ってるんだ☆

#89

ううう、うちもシチューです

#90

ゴメンナサイ。表現が悪かったですね。派閥と言うよりは最新のモデルを持ってる人や、ちょっと前のモデルの人は個人や仕事での環境でプラットフォームも異なるってことを言いたかったんですよ。実際、友人はXPは重いって嘆いてて彼はXP最悪!って言ってたもんでWinの人どうしでも意見はあるかな?って…。まぁ、同じようにマックもOSXは対応するアプリが少なくて使いずらいとこありますね。アップルも今のマックにはOSXと9.X両方入れてるし。
それにしてもこーんなにプロセッサーの進化が早いと買うタイミングが難しくありません??

#91

 #1さんの質問内容が、WindowsとMacのどちらかといことなので参考にならないかも知れませんが、Linuxなんてどうです? ボクは、アップル(カラクラの頃からG4まで。途中UMAXのMac互換機とかも使いましたが)もマイクロソフト(Dos2.11から.NET Serverのβまで)も使っていますが、どちらも素晴らしいですよ。個人的には、OS Xに頑張ってもらって、NEXT STEPのさらに次を目指してもらいたいなぁ。

 話がそれました。Linuxだけとは言わず、もちろんBSDでも構いません。ボクはBSDよりもLinux中心(昔Slackware、今はRedHatとMandrake)です。理由は、特にありません。BSDを先に使っていたら、逆になっていたかも。#1さんがコンピューターを使って何を勉強したいかにもよりますが、インターネットを含むネットワーク関連の一般的知識(MCSEとかCCIEのようにソフト/ハードメーカーに依存しない知識)を勉強するには、LinuxやBSD等は最適だと思います。この分野に全く興味がない場合には、この限りではないですけどね。とりあえず、選ばれる際のご参考まで。

 関係ないですが、透明なAppleキーボード(英語版ね)、カッコ良くないですか? ボクは、WindowsXPのパソコンでも使ってます。あれが、ワイヤレスだったらもっと素晴らしいのになー。

#92

いきなりLinuxつかうのはお勧めできませんけどねー。windows系のほうがまわりいろいろと教えたりたすけたりしてくれるひとおおいはず。

“ Windows?Mac? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。