Show all from recent

1. ウッサムッ(108kview/504res) สนทนาฟรี วันนี้ 07:22
2. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/667res) สนทนาฟรี วันนี้ 06:41
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(493view/37res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 18:57
4. 独り言Plus(114kview/3039res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:23
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4281res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:21
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(411view/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/04 13:25
7. 保育園(364view/9res) เรียนรู้ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(356kview/693res) สนทนาฟรี 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
Topic

留学について!

สนทนาฟรี
#1
  • ちえ
  • mail
  • 2002/10/16 00:02

私最近留学してみたいと思いはじめました。留学ってお金すっごくかかるんですよね?ホームスティでもいいんだけど、、、。とにかく英語を覚えたいし異文化にふれてみたいです。留学やホームステイについて体験談や意見聞かせて下さい!

#2

ホ、ホームステイは、思い描くような夢の世界ではないです〜〜!
私を含め、いい話はほっとんど聞かないですねぇ。恐ろしく高い上に、散々な目にあった後、自分で部屋を見つけ、、という人をよく目にします(そして私もその口)。
しかし、短期で、こちらに知り合いもなく、というと、ホームステイが一番いいのかなぁ。着たばかりじゃ右も左もわからないですもんね。。そういう意味では大変勉強になりました。
しかし、こちらが知らないのをいいことに、トンでもない請求をしてくる人もいますので、常識的な知識と情報は、自分で集める努力をするのが身の守りです。

#3

そうなんですか〜。ホームステイっていくらくらいかかりますか?ホームステイ先はどこでみつければいいんですか?学校で見つけてくれるのかな〜?

#4

ホームスティは本当にイイ話は聞かないし、こっちの人は、全部ではないですが、大抵は、ビジネスとしてしているので、めったに良い家庭にめぐりあえることは無いと考えた方が良いと思います。しかも、高いし・・・

私がこっちに来る前に、頼んだホームステイ斡旋会社は、www.wisefoundation.comです。
WISEというのですが、月にご飯付きで550ドル、ご飯無しで400ドルでした。

参考になれば良いのですが。

#5

LAでもそんなに安いホームスティあるのね・・・。 それとも場所によるのかしら? サンタモニカでホームスティした時は月$850(食事付)払わされたのに、ホストマザーに聞いたら月$550しか貰ってないって・・・そりゃ〜斡旋業者ぼったくり過ぎでしょ!って。 
色々ホームスティしたけど、短期のトコは結構当たりだったけど、長期は外れたかも・・・ってゆーより短期だと相手もしてくれるけど、長期になると嫌な部分がみえてきた感じかなー。
こっちの方が宗教色濃い人もシングルマザーも多いからね・・・夢描いてるようなホームスティはど田舎行けば可能性高いんじゃない? 
お金を節約したいなら部屋シェアして自炊した方が絶対安い! 英語・異文化を学ぶ事重視ならホームスティでしょ! まるで絵本にでてくるようなクリスマス過ごしたよ!

#6

私も$750払ってました。しかも最悪な部屋に。。今住んでる$500のStudio Roomの3分の1の広さです。
#5さんのおっしゃる通り、シングルマザーで、余裕がないためか親子で毎日のように言い争い、怒鳴り合い。精神衛生上よくありません。
宗教に関しても、例えばユダヤ人のおうちだと、ハニカは祝っても、クリスマスはお祝いしないので、その辺もチェックです。

Posting period for “ 留学について! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.