最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
2. 保育園(125view/6res) 学ぶ 今日 15:48
3. ウッサムッ(103kview/496res) フリートーク 今日 12:38
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本人をだます日本人

フリートーク
#1
  • 大変だね
  • mail
  • 2016/05/25 21:09

さて、僕は経験したので 皆さんに意見を聞きたいと思い載せました
1)お金は払ったのに 工事業者が途中で来なくなる  (無免許建築業者だった)
2)アパートを借りた時 不動産の人に手数料取られる (大家が不動産会社に支払い済みなのに)
3)サービス残業やチップのネコババ 給料日 遅れる (経営者の問題か?)
4)給料日に ビザ無いから 最低時給以下だって
5)わけわかんない、自称コンサルタント 経営者 多すぎる。
などなど、皆さん どう思います?

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2016/05/26 (Thu) 08:59
  • 報告

アメリカ人だって人をだます人はいるでしょう。
日本人同士だと、つい契約を甘く見てしまうというか、なあなあになるのがトラブルの元じゃないのかなという気はします。
ただ、就労許可がなくて労働に対する権利が守られないのはしかたないですね。

日本人だから、というだけで相手を信用できる時代は終わりました。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#4
  • マンセーパサポルテ
  • 2016/05/27 (Fri) 08:59
  • 報告

立場が悪いというより何も知らない騙しやすい日本人だからじゃないの。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#5

日系の狭いコミュニティでしか商売ができない人達は、
何かと情に訴えて、日本人を騙すよね。
そのくせ、そういうのがバレて仲が悪くなると、表沙汰になって、商売ができなくなるのを恐れて、
騙しておきながら、自分が悪いにも関わらず、相手を批判して、悪い噂を流す。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#6
  • 大変だね
  • 2016/05/27 (Fri) 22:11
  • 報告

普通に日本人業者に工事を頼みました。当然営業許可書は持っていると思いました。しかし2週間位したら 来なくなり 何さん(業者名)居ませんか?と知らない人が 順次 来るようになり 
話して見ると僕と同じく半分とぼけられてるようでした。下請け業者の方も騙されてたみたいです。 考えてみれば英語もキチンと分からないのに 建築業者と言うのもへんですよね。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#7
  • fiesta
  • 2016/05/28 (Sat) 00:35
  • 報告

#2
"ただ、就労許可がなくて労働に対する権利が守られないのはしかたないですね"

仕方なくないですよ。
不法滞在、不法就労のメキシコ人たちが雇用主を訴えて大金をせしめているのは良くある話です。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#8
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/05/28 (Sat) 12:29
  • 報告

LAXで。。。。
日本行きターミナルで荷物のカートを手に5ドル入れようとした瞬間
痩せたみすぼらしい日本人のおっさんがカートを運んできて ”こちらを使いなさい”
みると胸に偽造コピーらしきIDが。。?????
結局5ドルをだまし取られた感じ。。。。

皆さん気をつけましょう!!!
以後カートはカウンター近辺から自己調達しています。


San Pedro の交差点で
”学費恵んでください”
とダンボール掲げていたみすぼらしい日本人青年はまだカネをだまし取っているのでしょうか?


日本人観光客は騙しやすいんですね。。。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#9
  • ぎゅぎゅ
  • 2016/05/28 (Sat) 12:34
  • 報告

こういうトピでよく、メキシコ人がどうとか、アメリカ人がどうとか言い出す方がいらっしゃいますが、不法就労の日本人が日系の雇用主を訴えてこういう結果を勝ち取った、という実例を示さなければ、なにひとつトピ主さんの役にたたないんじゃないですか?
暇つぶしにマジレスするのもあれですが。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#10
  • マンセーパサポルテ
  • 2016/05/28 (Sat) 17:01
  • 報告

日本行きターミナルで荷物のカートを手に5ドル入れようとし
どこに5ドル入れようとしたんでしょうか。

”こちらを使いなさい”みると胸に偽造コピーらしきIDで5ドル支払って
5ドルでカート使用ならだまし取られた感じにはならないよ。

”学費恵んでください”とダンボール掲げていたみすぼらしい日本人青年
レストランで不法に働くよりはマシじゃないの。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#11
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/05/28 (Sat) 21:46
  • 報告

>どこに5ドル入れようとしたんでしょうか。

ハイ。。。あそこです。。失礼。。これが昭和のお父さんの期待する答えで誘いに乗ってみました。 

ターミナル入口 左のカートロック です。誰でも知っているばからしい答え

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#12
  • 朝北のパサポルテ
  • 2016/05/28 (Sat) 23:03
  • 報告

ハイ。。。あそこです。。
あそこじゃわからん。
あそこに5ドル入れなくても”こちらを使いなさい”で5ドル。
結果は同じ。騙し取られたのではない。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#13

また人生上手く行っていない不幸で変な奴が出てきた。
どうでも良い事を、、、

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#14
  • .マンセー
  • 2016/05/30 (Mon) 09:17
  • 報告

(また人生上手く行っていない不幸で変な奴が出てきた。
どうでも良い事を、、、)
ここには遊んで暮している人が多いので
家にいながら気楽な楽しみとしてどうでも良い事をして遊んでいるんだろう。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#17

そんな言葉や心をもつあなた達はかわいそー
IDがなくとも一生懸命レストランで働いて頑張ってるんじゃないかな〜。
遊んで暮らそうが気楽に生きようがい〜んですよね〜やっかむ胸くそ悪いクソ嘘つき婆よりまし!
黙れ!ブサイクな顔してしわくちゃな人生終わってる奴よりマシ❢

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#19
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/05/31 (Tue) 07:48
  • 報告



あんた何愚痴ってんの?

黙れ!ブサイクな顔してしわくちゃな人生終わってる奴よりマシ❢って

文章読んだだけでわかるなんてあんた最高。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#20

マルチ商法やってる日本人知ってます。FLPという会社。アロエヴェラを売りつけるんだけど、その手口がすごい。日本だとものすごく高いし体にいいから買えという。メンバーになって他の人に売ればあなたも儲かるよって(−_−;)みなさんお気をつけてー

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#21

LAやハワイは特殊だと思う。日本人が多くて、かたまりすぎている。本来、外国で暮らしたり企業できないような語学力の人達が、集まって、日本しか相手にしないようなビジネスが成立する。
そういう企業や人は、お金がないから、苦肉の策なんだろうね。日本人しか相手にしてもらえないし、日本人しか騙せないしね。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#23
  • 勿忘草
  • 2016/05/31 (Tue) 17:22
  • 報告

>メンバーになって他の人に売ればあなたも儲かるよって

これは、別にアロエの会社だけじゃなくてどのマルチでも
同じだろうが。。。。。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#25
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/06/01 (Wed) 08:57
  • 報告

(これは、別にアロエの会社だけじゃなくてどのマルチでも同じだろうが。。。。。)
はいごもっとも
アロエ買ってちょーだいね。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#26
  • しおん
  • 2016/06/02 (Thu) 09:51
  • 報告

http://bounty-hunter.jp/detail.php?id=2339

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

“ 日本人をだます日本人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。