Show all from recent

1. Christmas Gifts for Mourning(62view/4res) Question Today 13:49
2. AT&T Fiver(222view/10res) IT / Technology Today 13:33
3. I am looking for a place where my grandfather, gra...(506view/28res) Problem / Need advice Today 13:28
4. Murmur Plus(402kview/3863res) Free talk Today 13:22
5. US BANK(64view/3res) Problem / Need advice Today 09:13
6. We're looking for.(90view/1res) Fun Yesterday 09:37
7. Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/62res) Question Yesterday 09:08
8. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res) Housing Yesterday 08:20
9. Remittance to Japan $ 250,000(994view/4res) Problem / Need advice 2024/12/15 20:04
10. I didn't think Trump would win.(3kview/75res) Free talk 2024/12/12 13:47
Topic

セントラルヒーティングが壊れているのですが、大家さんが直してくれません

Problem / Need advice
#1
  • ttko
  • 2016/01/17 15:35

LAに来て半年たちました。
セントラルヒーティングの部屋を借りているのですが、12月から壊れて使えず、明け方など寒くて困っています。
管理人宛てに何度もメールを書き、仲介の不動産屋さんからも連絡してもらっているのに、管理人からは何の対応もありません。

こういった場合、どうしたらよいでしょうか? どうぞよろしく教えてください。

#16
  • 御意見無用
  • 2016/01/21 (Thu) 08:51
  • Report

大家の責任です。とありますが
12月中旬から壊れて使えなくなってしまいました。
それまでは問題なく使用できたのですが…。とあるので
テナントが壊した、とも考えられますので
テナントが壊したのをその都度大家の責任で修理するのも腑に落ちない。

#17

>テナントが壊した、とも考えられますので

それはこの場合だけ:

1)テナント側の不注意やわざとで壊した場合
2)テナント側にメンテナンスの義務があり、それを怠って壊れた場合

#18
  • 御意見無用
  • 2016/01/22 (Fri) 09:23
  • Report

1)テナント側の不注意やわざとで壊した場合
2)テナント側にメンテナンスの義務があり、それを怠って壊れた場合

12月中旬から壊れて使えなくなってしまいました。それまでは問題なく使用できたのですが…。
この場合はどちらに該当するでしょうか。

#20
  • モンスターでは
  • 2016/01/22 (Fri) 20:39
  • Report
  • Delete

細かい事をくどくどと文句ばかり言っていると家主は
うんざりして、出て行ってもらう手段をとるので
あてはまりませんか?

持ち家を持つより借りているほうがお金を残せるのに、
いつも家主に迷惑をおかけすると再契約を断られる事や
家賃を最高%値上げされたりと、追い出す方向にされますよ。

自分の気に入った住ライフを楽しみたい人は買って好きに改修して住むのも一利ありますね。

#19

御意見無用 さん、#13読めば誰の責任になるのかわかると思いますよ。このトピの場合は俺は契約書の内容はわからないですし、どういう理由で壊れたのか?もわからないので言えませんが、主さんは既にわかってるはずです。

Posting period for “ セントラルヒーティングが壊れているのですが、大家さんが直してくれません ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.