最新から全表示

トピック

ノートパソコンを日本で買うか、アメリカで買うか迷ってます。

フリートーク
#1
  • キャロル
  • 2009/07/20 11:08

現在、日本帰国中なので、この機会にノートパソコンを買って、アメリカに持っていこうか検討しています。

PCに関しては、殆ど無知な状態なのですが、皆さんは、どちらが便利だと思いますか?

日本での購入を検討しているのは、単に日本語入力や文字化けの心配をしなくて良いというだけのことなのですが。

現在、アメリカで使用しているPCは日本語使用可能にするために、あるサイトからダウンロードしたのですが、その際リスクを伴う可能性があると警告があったので、アメリカで購入した場合、日本語ダウンロードの際、またリスクがあれば困るので。

日本で購入する場合、考えているのはSONYのVAIOです。
大手メーカーなので、故障した際アメリカでも修理できるかと思うので。

ただ、過去のトピックを検索していると、日本で購入したノートパソコンがアメリカで使用中、漏電していたとの書き込みがあったので、そこらへんもきになっております。

どなたか、日本からアメリカに持っていかれた方、あるいはそこらへんの事情に詳しいかた、アドバイスして頂けませんか?
読みづらい文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

#2
  • Mr.Monk
  • 2009/07/20 (Mon) 19:06
  • 報告

日本電圧は100Vでアメリカ電圧は120Vです。 今現在のラップトップについているアダプターは、日本、アメリカどちらでも電圧対応していますので心配される必要はありませんよ。 過去にSony製ラップトップ用電池を搭載したApple,Dell,Sony社のラップトップから異常加熱などで発火したり漏電した事件がありましたが、全てRecallされていますよ。

あるサイトからダウンロードしてのリスク? WindowsOSは基本的な日本語入力などをする機能は付いていますからOS設定を変更して日本語機能を付け足すだけですよ。 他社のソフトなどは必要ないです。

大手メーカーだからと言って必ずしも故障の際に修理できるとは限りません。 特にSony VAIOは故障の際は手間がかかります。 個人的にはSony VAIOはコスト・パフォーマンスは悪いと思っています。

最後に大抵のメーカー破損・故障保証は購入された国内対象なだけです。 海外持ち出しの際は、別保証を購入しないといけないと思いますよ。

#3
  • ls8
  • 2009/07/20 (Mon) 20:49
  • 報告

SONY VAIOの是非はともかく、少なくともVAIOは限られた機種でしか海外でサポートを受けることができません。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/service/international/index.html
僕も日本で購入したVAIOを使っていますが、上記のサポート対象外の機種なのでヒヤヒヤしながら使っています。幸いにも今のところは大丈夫ですが・・・
有償修理でもかまわないのであれば、LA地区には日系のPCショップも複数あるので、いざという時はそこで修理してもらうことを考えてもいいのではないでしょうか?どのみち補償期間が過ぎれば有償修理になりますしね(メーカー修理にこだわらなければ、の話ですが)。

ちなみに、僕はMacBookも持って来ていますが、こちらはどこで買ってもどこで故障しても、正規プロバイダー(AppleStoreに限りません)であれば1年間は原則として補償がききます。
幸いにもMAcBookは故障知らずのようで、なによりです。

#4
  • ヘロヘロ
  • 2009/07/20 (Mon) 23:10
  • 報告

まあこちらに滞在する期間にも寄りますが
1年以上こちらで使うのでああればアメリカでの
購入をお勧めします
ノートパソコンはいずれにしても
有償期間になってからの修理はまず
金額が本体の半分近くかかるケースが多く
大体は新規購入されることになると思います
東芝は確か全世界保証制度があると思いましたが

“ ノートパソコンを日本で買うか、アメリカで買うか迷ってます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。