最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
3. 保育園(98view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(101view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(311view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

犬食

フリートーク
#1
  • konnyaku
  • 2008/10/09 09:50

韓国でオリンピックが開催された際、政府が対面が悪いからと
(動物愛護団体からの講義もうけ)犬料理店を大通りから一時的に撤退させたニュースはみた方もいると思います。
先進国の韓国で犬を食べる習慣がずっと受け続けられている(というかポピュラー)のが不思議です。皆さんお馴染みの秋田犬やシベリアンハスキー、ゴールデンレトリーバーなどの大型犬が
生きたまま(新鮮さを保つ為)ぎゅうぎゅうに荷車に詰め込まれ
(中には足を後ろに縛られています)運ばれていきます。
目の前で殺される犬をみながら順番を待つ犬達の気持ちはどんなものでしょうか?そういうおまえは牛とか食うじゃないかと反論されると思います。言い訳を述べるつもりはありません。でもそういう犬達の光景をみたら私は胸がつまります。このサイトは
そういう韓国の犬食(余計なお世話といわれるかもしれませんが)をやめさせる為にインターネット上で署名をしようというものです。私は早速、署名しました。韓国の俳優の皆さんなども
あんな素敵なのに犬を食べるのでしょうか?犬と牛とどう違うんだというかもしれません。習慣って怖いですよね。せめて若い世代の人達はそういう習慣(犬を食べる)受け継がないで欲しいです。http://www.shomei.tv/project-108.html

#25
  • alohaoe
  • 2008/10/13 (Mon) 22:40
  • 報告

今署名が終わりました。これを読んでるたくさんの人が署名に参加してくれることを期待しています。

#29

#8の柴さんのコメント
あ! 釣りトピに引っかかったぁ

私はなんだか楽しそうな印象を受けました。

釣りと分かってて書き込んでそれで「釣られちゃったヘヘヘ」みたいな可愛らしさ、みたいなのを感じて嫌な気分になるどころかほほえましかったですけどね。

そんなに厳しく言う事ですかね?
焦点がずれてますか?

#28
  • 足の親指
  • 2008/10/14 (Tue) 11:02
  • 報告

>#23

すげー。
あんたが批判してる人に比べて、自分は正論言ってるつもりなんだろなー。

あんたの方がよっぽど傲慢に感じるのはオレだけ?

だいたいさ、ネガティブかどうかなんて受け取る人次第だせ。
「意見の交換」って言うなら、どんな意見も普通に認めろよ。
イヤな気分になる人もいれば、そうでない人もいるだろう。
自分の気に入る意見だけを認めて、それ以外を排除したい。
オレにはそう感じちゃうよ。

ま、他の国の人が何を食おうが、
それが文化なんだから、文句言う筋合いじゃないわな。

カリフォルニアロールは、
「黒い食べ物を嫌う」
アメリカ人に海苔を食べてもらうために、
シャリを外に巻いて隠した、というのが始まりという説もある訳で。
ま、技術的な問題もあるけどね。。。

#27

#11と同じで私の友人フランス人は別荘で動物を飼っていてそのペットを食用に食べてしまうそうです。ラビットや鶏を一気にコクっと締める事は安楽死につながり思いやりであり、肉が緊張し硬くならず美味しいし一石二鳥だと話してました。

ビーガンの友人はほぼ動物愛護精神からビーガンになったそうでたま〜に親がビーガンだった、またはアレルギーがきっかけになったなどなど。

我家も食育を通して生き物を頂戴する「感謝の気持ち」を「ご馳走様」と表現するのだよと話してますが子供ながらきちんと理解している様子です。
宗教的な理由で豚を食べないとか、いろんな人種の習慣やバックグラウンド、歴史を話すと子供は日本とは違う習慣や文化を否定せず子なりの解釈を示してます。勉強になりましたよ。

#26
  • 釣りトピ賛成派
  • 2008/10/14 (Tue) 11:02
  • 報告
  • 消去

柴さん。

失礼しました。

別に柴さん個人に言ったつもりではなく、そういうツッコミをよくしてる人達にです。

「おいしいピザ屋」トピへの投稿が三日も送れて出たので同じような書き込みになってしまいましたが、とにかくうっとうしいので、いちいちツッコミを入れるのは止めてくれということです。

お願いします。

“ 犬食 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。