最新から全表示

1. Prefab ADU(85view/10res) 疑問・質問 昨日 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) フリートーク 昨日 17:01
3. 質問(392view/21res) その他 昨日 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 疑問・質問 昨日 15:48
5. テラリウム。(563view/6res) その他 昨日 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) フリートーク 昨日 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 昨日 05:57
8. 家庭裁判所(629view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
トピック

OPT VISA について。

お悩み・相談
#1
  • びびなびビギナー
  • 2003/12/24 10:27

OPT VISAを申請してNotice of Actionを受け取ってから90日が経ったので、今日ダウンタウンのINS Officeに並んできました。が、”Initial Evidenceが足りない。”と言われ、何が足りないのかも教えてくれず、発行してもらえませんでした。必要書類は、全て提出したつもりです。Laguna Niguelのオフィスにも連絡するつもりですが、どのようなEvidenceが要るのかご存知の方、また子のような経験のある方、教えて下さい。ちなみに、BCIS Case Status Service Onlineでは、異常なしでした。

#25
  • kota
  • 2004/01/07 (Wed) 18:20
  • 報告

T-Bornさん、よかったですね。
私が行ったのは5月だったので今は寒くて並んでる人少ないのかも。

maimaikoさん、DOWNTOWNはわかりません。
サンタアナより人が多いのは確実です。
自分は遠くてもサンタアナを勧めます。
あと自分もDOWNTOWNに出したけどサンタアナでももらえますよ。
I-20、イミグレからのレシート、パスポートなど必要書類忘れないように。
90日とはレシートに書かれてるイミグレの手続き開始日からのカウントです。
あまり早すぎると追い帰されると聞きました。

#26

kotaさんありがとうございます。
kotaさんはオレンジ在住ですか?
友達がテンポラリーを受けとる場所を聞くときにzip cordを言ったらダウンタウンでと言われたようです。
となると私もダウンタウンかなと・・・
深夜から並ぶとなるとかなり憂鬱です。

#27
  • aoi
  • 2004/01/08 (Thu) 12:15
  • 報告

自分が住んでいる場所によって行けるINSがかわってくるはずだよ。LAに住んでいる人はサンタアナにはいけないよ。どこに提出したかではなくて、自分がどこに住んでいるかで管轄が変わるんです。(私はそう聞きました)いい加減なアメリカだから、LA在住だけど、サンタアナでも取れた!とかっていうケースがあるのかもしれませんが。

ダウンタウンの場合、5時じゃ絶対無理だよ。最近とった友達も夜中2時でぎりぎりだったし、私も1時からならんだよ。

#28
  • kota
  • 2004/01/08 (Thu) 22:14
  • 報告

maimaikoさんへ。
私はLA在住でサンタアナでもらえました。
ちなみにサンタアナのINSを勧めてくれたのは学校のビザ専門のアドバイザーです。
しかし私のとき(一年前)からまたシステムが変わっているかもしれません。
アドバイザーに聞くのが一番ですね。

#29
  • お菓子
  • 2004/01/08 (Thu) 22:44
  • 報告

初めまして。ちょっと質問があったので、どなたか分かる方がいれば助けて頂けたらなーと思って書いています。

プラクティカル申請前1年は日本に帰ってはいけないと言うのは本当でしょうか?知り合いがそれが理由でプラクティカルがおりませんでした。自分も去年の11月に書類などを出して、プラクティカルがおり次第、仕事も決まっています。どなたか分かる方、教えてください!

“ OPT VISA について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。