最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(526view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(339view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

タンス預金

疑問・質問
#1
  • 水菜
  • mail
  • 2023/05/31 19:51

「タンス預金をされている方への」質問です。
•どれくらいの額をタンス預金されていますか?
•タンス預金の長所を教えて下さい。
•タンス預金の短所を教えて下さい。
•日本へ永住帰国する場合、どのようにタンス預金を移動させようと考えていますか?

#2
  • むりだね
  • 2023/05/31 (Wed) 21:28
  • 報告

2000万

#3
  • 元野菜屋
  • 2023/06/01 (Thu) 06:52
  • 報告

ブラックなお金ですか?
タンス貯金の長所はゼロ
暗号通貨

#4
  • 金の亡者
  • 2023/06/02 (Fri) 08:01
  • 報告

義母が$300Kくらいタンス貯金していたらしく今は分散して4つの口座に預けてるみたいです。

うちは家に小さな金庫に必ず$5000現金を置いていてそれ以外は貯金しています。$5000は急現金が必要になった時ようです。$5000も必要になることはないと思いますが$5000あれば大抵のことは対応できるかなと言う予想です。

#6
  • たんす
  • 2023/06/05 (Mon) 19:52
  • 報告

タンス貯金をしている方、少ないんですね。
私は特に理由もなくタンス貯金していて、$30000くらいになってしまっています。
やり過ぎなのかどうかも、よく分からないです。。

#7
  • 預けた方が良くないですか?
  • 2023/06/06 (Tue) 09:21
  • 報告

$300Kもあるなら預けた方が良くないですか?いざという時に現金はどこからのお金かはっきりしないと使えないみたいですよ。現金で家を買いたくて$500Kで払おうとしたらそのお金はどこから来たのかというのから申告していないお金ということになって揉めにもめた人がいます。どこと揉めたのかわかりませんが結局家は買えず終わったはずです。少しずつ娘の口座に現金入金して増やしていって娘が家を買ったみたいな感じになっていたので一応参考までに。

#8
  • 預けた方が良くないですか?
  • 2023/06/06 (Tue) 09:21
  • 報告

すみません$30Kでしたね。間違いました。

#9
  • たんす
  • 2023/06/06 (Tue) 10:55
  • 報告

その家を購入する際のもろもろの流れ、よく存じています。
お金の出どころが...?のように、なるのですよね。
タンス貯金は、ほどほどにですね...。

#10
  • ワクチン義務化
  • 2023/06/06 (Tue) 15:49
  • 報告
  • 消去

タンス貯金は危ないので止めた方が良いです笑

#11
  • Shakira
  • 2023/06/06 (Tue) 17:14
  • 報告

$300Kって、下手に預金するとタックスリターンが面倒臭そう。

$3,000でも、同じかな?

#12
  • たんす
  • 2023/06/07 (Wed) 16:45
  • 報告

どういう意味で危ないか、教えて頂けますでしょうか。
(火災?盗難?)

預金すると、タックスリターンが面倒になるのですか。
分かる範囲で構いませんので、教えて頂けますでしょうか。

#13
  • Shakira
  • 2023/06/07 (Wed) 18:40
  • 報告

例えば、今月に$3.000を預金したら、来年のタックスリターンの時に、
$3,000の出所を説明しないといけないので、”過去にさかのぼって調べないといけないのでは?”
と、思ったのです。

$3,000を手に入れた次の年のタックスリターンがあれば、問題ないと思うのですが。

#14
  • たんす
  • 2023/06/07 (Wed) 19:00
  • 報告

えー...タックスリターン時に、口座残高を聞かれる(いくら残高が増えたか聞かれる?)という理解で当たっていますでしょうか。
これまで聞かれたことがなく、混乱してしまっています。
私が無知で、何度もお伺いしてしまって申し訳ないです。
スルー頂いても、構いませんので...。

#15
  • 💩
  • 2023/06/07 (Wed) 19:31
  • 報告

13の言ってることは飛躍しすぎだから無視して良いレベル
口座残高なんか申告の必要は無い というか そんなFORMは無い
ただ、日本でいうマルサが入った時に理由が必要になるけど会社経営とかしてなければまず無いから安心してたんす預金してくだせぇ

#16
  • Shakira
  • 2023/06/07 (Wed) 21:33
  • 報告

タックスリターン時に、CPAにバンクステイトメントを見せませんか?
その時に、不明な入金があれば、説明しなくてはいけませんよね?
この入金は、どこから得たものかと。

でも、今までそういう事が無いのでしたら、CPAによって違うのかも。

“ タンス預金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。