最新から全表示

トピック

prop 4 と prop8についての質問です

フリートーク
#1
  • ><
  • 2008/10/27 15:35

prop8は同性愛者の方の結婚に賛成か反対かの投票ってことですよね?あってますか?
prop4の内容がよく分からないので、教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

#2
  • Spice
  • 2008/10/28 (Tue) 15:21
  • 報告

Prop 8 は現在カリフォルニア州の法律で合法となっている同性愛者同士の結婚の権利を略奪する提案です。現状通り同性愛者が結婚できる環境を保つことに賛成の場合は「NO」に投票します。

一方、Prop 4は、未成年者に妊娠中絶を行う場合、医師は保護者への連絡を義務づけられ、保護者への連絡から48時間以内は中絶の執刀を禁じる提案です。

様々な中傷のテレビ広告が流れていますが、それらに振り回されずご自分でリサーチしてから投票されることをお薦めします。

#3
  • 2008/10/28 (Tue) 16:51
  • 報告

prop 8
正確に言えば「同性同士の結婚」、です。 必ずしも同性愛である必要はないんです。  

#5
  • 2008/10/28 (Tue) 17:34
  • 報告

#4
昔からの知り合いで男性同士同居しているカップルがいます。  彼らは両方とも普通の結婚生活していたんですがその生活に幻滅して離婚しました。  その後、彼等は知り合って同居し始めたんですがワインの嗜好や共同ビジネスの仕事分担、そして夫々、別の恋のアバンチュールへのお互いの無干渉などで気が合い、財産なども全て共有しています。  このケースではどちらか片方が死亡すると共有財産の半分は相続者なしということで没収されます。 信頼しあっているので自分のシゴはその財産を互いのパートナーに残してあげたいと言い20年以上も昔から同性婚を望んでいました。

もう一組は女性同士で同病同士です。 お互いの発作時にも適宜な介護ができて助け合えるんです。  お互いの財産は共同アカウントに入れて終生離れることは無いと信頼し合っております。  この場合も片方の死後は相続できるようにと切望しています。



殆どの同性婚希望者は性生活とはまるっきりかけ離れた精神的な結び付きです。  その辺りが同性婚が認められた主因です。


>うわッ性格悪いって言うか細かいって言うか。
さて、この発言の詳しい説明をして貰いましょうか?

#6
  • たけし200
  • 2008/10/28 (Tue) 17:45
  • 報告

それではグリーンカード取得が目的の同性結婚もあり得るのかな?

#7
  • 2008/10/28 (Tue) 18:05
  • 報告

当然でしょうな。  遺産目当ても。

#8
  • NNEE
  • 2008/10/29 (Wed) 01:23
  • 報告

>#4
同性愛じゃなくても性同一性障害とかあるでしょ

#12

Marriage is between a man and a woman.
http://www.protectmarriage.com/

#11

ここによく書き込む人たちってなんだかんだ言って話長くするだけだよね。#2のAnswerでこのトピに対するResponseははっきりいっておわりです。そうだよねスパルタン?#8とかよく登場する暇な柴(ねちっこそ〜)どんどんちがうほ〜こ〜にいってるよね。
自分の知り合いにいるからってそれがGeneralじゃないんだからさ。
ほかにこれ読んでるGayだっていると思うし。
話長引かせるのやめたらってかんじだよ。お〜し〜まい。

#10
  • Spice
  • 2008/10/29 (Wed) 12:30
  • 報告

同性愛結婚と同性同士の結婚は英語で言うとGay Marriage、Same-Sex Marriageとなるように、前者が同性愛者の結婚に限られているのに比べ、後者は同性同士すべての結婚を含むのでより包括的な意味を持ちますよね。異性同士の結婚に色々な形があるのと同様、柴さんの言う通り同性結婚にも色々な形があると思います。

ま、こういったカジュアルな場ですし、特に深く考えないで書きましたが、Prop8に関して言えば後者の「同性同士が結婚する権利」を剥奪する提案というのが正しい解釈ですね。

ただ、財産を同性の配偶者に残すことに関して言えば、遺言書(WillまたはTrust)で死後の財産分与を指定することが出来るので結婚だけが答えではないでしょう。異性、同性に限らず、結婚していても遺言書を作っておいた方がよいですよね。

それよりも、同性結婚が重要な役割を果たすのはパートナーが病気や事故で意識不明などになった際だと思います。結婚が成立していない場合、たとえ20年30年人生を共にしたパートナーでも「配偶者じゃない」「家族じゃない」という理由で病院から面会を拒否され、パートナーの最期を見届けることが出来ない、といったケースが多々あります。また、同性カップルには家族に認められていない人たちも多く、そういった場合「法的に結婚していない(できない)」同性同士のカップルは非常に弱い立場にあると思います。

たかが一枚の紙切れがない為に、自分が生涯のパートナーと信じて生きてきた人と最期の時を過ごせないなんて考えられますか?

#9

>それではグリーンカード取得が目的の同性結婚もあり得るのかな?

移民米国市民と不法移民・あるいは永住権なしの合法移民の間では間違えなく多発するでしょうね。それもまた「愛」といえない事もないでしょうから「偽装結婚」では無い?

#13
  • 2008/10/29 (Wed) 15:26
  • 報告

#10
善用も悪用もできるだけにどちらに投票するか決めかねているのです。  私としてはprop8は白紙投票にしようかと思っています。

通常の結婚ではなくて特例を認める方向で立法されれば文句はないんですがねえ。

#14
  • ポコッピ
  • 2008/10/29 (Wed) 21:18
  • 報告

>スパルタンさん
 うわッ早合点って言うか、視野、狭!!
地べたばかりに這いつくばってばかりいないで、高いところから、物事を見ようよ。色んなものがあると思うよ。

>いつもさん
物事を掘り下げて、議論するのは良い事だと思うけどな、柴氏私も最近は好きじゃないけど、(ごめんよ!)博学だと思うよ、感情を切り捨てて、知識だけでも盗めよ!!お〜し〜まい。
とんだ、横レスすみません。
でもなぁ〜、最近知りたがらない人、多いよなぁ・・・。
感情的な事は書くの好きみたいだけど・・・。
  

#15
  • OCAsian
  • 2008/10/29 (Wed) 23:54
  • 報告

どうも、Holdされてしまうので、もう一度簡潔に投稿させていただきます。

その前に、前に変な投稿をしてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。きぶんを害された方がいらっしゃると思います。すいませんでした。

僕は投票権を持ってませんが、当事者としてこの法案に対しての意見を述べさせてください。

同性婚は今年念願の出来る様に、最高裁判所が判断してくれ、6月から同性パートナーと相当な人数の人達が結婚しました。ただし、この同性婚はCA州内の事なので、永住権は連邦法の為に、片方が市民権持っていても、永住権は取れません。

同性パートナーと結婚出来る様になったことで、CA州内のベネフィットを受け取る権利を得ました。

それを、Prop8は、剥奪しようとしてます。

CA州法には、何人も平等なければいけないと言う1文があります。Prop8はこれを無視した法案なんです。

もし、可決された場合、CA州法に同性愛者を差別する文言が付け加えられます。

本当にこれでいいんですか?これでは、同性愛者を迫害しても良いことになってしまいます。

Prop8が可決されてしまうと、今度は、同性愛者の集うバー、などがターゲットになってしまいます。

可決された場合、今後どうなるかわかりません。でも、確実に同性愛者が住みにくい州になってしまう事は確かです。

僕は自分が同性愛者である事をここで公表する事はそう簡単な事ではありませんが、このProp8が廃案になってくれる事を真に願ってる者としてここに投稿しました。

#16
  • 2008/10/30 (Thu) 05:22
  • 報告

#15
この投稿には相当の勇気が必要だったことでしょう。   そのこと自体には敬服するんですが・・・

不勉強な私には同性愛は病気だとしか思えません。 その病気を治療するための努力はされなければならないと考えています。

このprop8は単なる同性同士の結婚にも同性愛者の結婚にも適用されるんで難しくなります。  
なおも機会を見つけて勉強をするつもりでおります。


#14
博学ってぇことはありません。 一瞬でもそう思われるようなことがあればそれこそこの掲示板でのロムの成果です。

#19

聖書では結婚は男性と女性によるものとされています。神様は男性と女性の体を、1つになって子孫を作れるようにデザインされたのです。それがヘルシーでノーマルなのです。同姓同士の性交は病気になるのは、神様の意図に反するからなのです。gay marriageは間違っています。PLEASE VOTE YES ON 8!

#18
  • 傍観だけでは終われなくなった2
  • 2008/10/30 (Thu) 14:56
  • 報告
  • 消去

#12さん、例えば「結婚は誰とすべき」などというような考えはあくまでも個人的価値観に過ぎない。人によって色んな価値観が生まれるのは自然だが、それを他人に対して強制力をもたせようとしたら、それはれっきとした悪質な差別だと認識しているか?

例えばこんなのはどうだ?

「日本人男性は基本的に不細工で短足、髪型も皆同じでダサいのが多い」という個人的価値観をもった白人が多数いたとする。(統計をとったわけではないが、アメリカ人における日本人評はおよそこんなもんかも 笑)

彼らは、こんな醜い遺伝子をこの国に残されたくないので、「アメリカにおいて、日本人の血が少しでも入っていれば、今後、白人と付き合うのは違法だ。」という法案に是非賛成してくれと呼びかけるのは、人として妥当でまともな行動だろうか?

個人的な価値観として異論があったとしても、それを人に押し付けるために法案を設けようとまでするのは、単に支配欲が異常に強く、差別的で醜い人間だと私は思います。

#17

自分でトピックたてたら?ここに出るべきじゃないよ。それは又他のトピックなんだからさ。かんけいないしょ。  

#20
  • /dev/null
  • 2008/10/30 (Thu) 17:19
  • 報告

同性結婚の自由は認めたほうがいいと思う。ただ男女の結婚が前提で作られている他の法律が全て同性婚にも当てはまるとは到底思えない。他の法律の修正が必要じゃないか?

例えばアドープションの申請資格として結婚している成人に限るなんて法律があったとしても(本当にあるかどうかは知らない)子の福祉を考えたら同性婚にその資格があるとは思えない。

#21
  • Spice
  • 2008/10/30 (Thu) 17:28
  • 報告

宗教の自由が守られている国の法律を語るのに、聖書の文句を持ち出してもしょうがないでしょう。また、ある人にとってノーマルな事は、他の人にとっては決してノーマルではないのが現実です。それらの人すべてが守られるのがこの国のポリシーなはず。

何を信じようと個人の自由ですが、押し付けがましいのはごめんです。

“ prop 4 と prop8についての質問です ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。