最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(465view/37res) 疑問・質問 今日 18:57
2. 独り言Plus(114kview/3039res) フリートーク 今日 13:23
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(368kview/4281res) フリートーク 今日 13:21
4. 高齢者の方集まりましょう!!(88kview/665res) フリートーク 今日 09:08
5. ウッサムッ(107kview/503res) フリートーク 今日 02:51
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(405view/3res) 疑問・質問 昨日 13:25
7. 保育園(359view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(355kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

Windows 11

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2021/06/25 08:35

Microsoft は初代 Windows を出してからいろいろと名前を変え改良が重ねられ Windows 10 になりましたが「この 10 から先はこの 10 の名前は替えず 10 内部を発展させるだけにする」とのことでしたが今日のニュースを見たら「 Windows 11 」が出されるとのことです。


https://www.microsoft.com/en-us/windows/windows-11?ocid=eml_sv_cons_win_awr_announce_50298_21319_2131902_en-us_HER-A&zuid=1085779A0E43697CA79BCDA75F0338362C

#23
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/10/18 (Mon) 07:25
  • 報告

マックで選選べるのはハードドライブの容量、スピード、

メモリーがいくら積まれているか、くらい。

機種によってはハードドライブの容量、メモリーを交換できるが

それ以外はアップルストアに持って行って相談。

#25
  • 倍金萬
  • 2021/10/18 (Mon) 08:49
  • 報告

Windows11インストール方法!〇年前の古い要件未対応パソコンもWindows11に!【Windows11 インストール】


https://youtu.be/CSW9_4xLuNY


このユーチューブでも言っているように「アップグレード・インストール」で Win 11 をインストールしないとそれまで使っていたアプリやそのデータがすべて使えなくなります。気をつけてください。場合により、万が一、インストール自体が完了せず、そのコンピュータが使い物にならなくなる事もあり得ます。その辺は自己責任で。

#25
  • 倍金萬
  • 2021/10/18 (Mon) 12:15
  • 報告

>次に買う場合もウインドウズメーカーから。

>ウインドウズメーカーは1社じゃないから選ぶのは幅が広い。

上記の事柄は Windows がこの世に出た時から承知しております。


だが今度は #20 で言ったように Win 11 に合わせてメーカー製ではなく
マザボ、CPU、DRAM 等をバラで買って自作するつもりです。

#25
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/10/18 (Mon) 19:58
  • 報告

安いモデルは出費のわりに性能がイマイチなのは
使われているチップがその程度のチップを使っているから
安くなるのは当然。

マックで選選べるのはハードドライブの容量、スピード、メモリーがいくら積まれているか、くらい。

Intel Core i5 Dual Core, 8GB RAM, 1TB HDD
Intel Core i7 3.0GHz, 16GB RAM, 256GB SSD

#29
  • 倍金萬
  • 2021/10/19 (Tue) 09:26
  • 報告

>安いモデルは出費のわりに性能がイマイチなのは
>使われているチップがその程度のチップを使っているから
>安くなるのは当然。

それも百も承知です。

今度買う部品の中でもスピードの速い CPU はそれだけで300ドル以上します。
大昔は300ドルで立派な PC が作れたんですけど。

“ Windows 11 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。