最新から全表示

1. 語学学校(51view/6res) お悩み・相談 今日 15:41
2. AT&T Fiver(505view/41res) IT・テクノロジー 今日 15:35
3. 独り言Plus(417kview/3917res) フリートーク 今日 15:30
4. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/48res) 住まい 今日 11:12
5. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) お悩み・相談 今日 10:15
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(836kview/4338res) フリートーク 今日 10:03
7. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/107res) フリートーク 昨日 22:52
8. 高齢者の方集まりましょう!!(327kview/868res) フリートーク 2024/12/23 10:01
9. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(785view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
10. 探しています(259view/3res) 遊び 2024/12/21 12:38
トピック

ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群)

お悩み・相談
#1
  • KOKONA
  • mail
  • 2003/09/26 15:20

私はシングルマザーで一人息子が注意欠陥多動性症候群です。一人で育てている為様々な機関やシステムを利用して息子にとって今の暮らしを楽にしてあげる事やベネフィットなどあると大変助かるのですが色々な情報や機関、システムを調べるのに苦労しています。ネットで散々探しましたがピンキリで『これだ』という打開策が未だ見つかりません。どこへ行っても聞いても結局たらい回しにされるのでこの障害について詳しい情報を持っていらっしゃる方がいたらどなたか教えていただけないでしょうか?

#2

注意欠陥多動性症候群に関しては、まだはっきりしたことはわかってないので、本当に、ADHDかどうか確認したほうがいいと思うよ。別の先生にセカンドオピニオンをもらうとか。シングルマザーということだから、忙しいだろうし、子供に関しても、多少、脳や心の発達に、影響があるかもしれないね。アメリカでは、向精神薬の投与をしますが、副作用もあり、原因のわからない病気にただ、見かけ上効果があるというだけで投与するのは、私は、あまり賛成できません。大変だとは思いますが、愛情をもって、根気づよく接してあげてください。それが、一番の薬になると思います。また、よき友達ができるような環境づくりも大切ですよ。ただ、症状が強くなるようであれば、専門家に何度でも納得いくまで相談しましょう。

#3

色々心温まるアドバイス有難うございます。
息子が正式に診断されたのは、何人もの専門科医を辿ってどこへ行っても、
どんなテストをしても同じ診断をくだされた、もうかれこれ5年前の話で一時期は本当に毎晩泣くような思いで悩みました。今では覚悟もつき、生活のほうも軌道にのってはきましたが、知識足らずなところも多々あり、多少難儀することもあります。薬も本当は投与したくないのですが生計がかかっている為、年中働いていて、その上親が私だけなのでそういう訳にもいかないのが現状です。大変ですが出来る限りの事を出来る限り精一杯で頑張っています。ただ、もう少し楽に、もう少しだけ専門機関の力を得たら何とか明るく生きていかれると思うので色々な方や、同じような境遇の方の意見やアドバイスを参考に出来たり、お力添えを頂けたら幸いです。

#4
  • vaioです
  • 2003/09/28 (Sun) 00:29
  • 報告

これは、vaioのリサーチではなく、ファッシズム?さんへ問い合わせをして、メールで教えてもらった返事です。あの人、びびなびで疑惑事件とかいろいろな事があったし、嫌気さしたようだし。元来が忙しい人だから、もう、びびなびをみることもないし、びびなびとは、かかわりを持ちたくないみたいです。

本当は、本人からの解説の方が、よりよい理解できると思いますが、参照になるならと思ってファッシズム?さんからのメールよりの抜粋をうつします。もし、すでに、コンタクト済みの内容でしたらごめんなさい。

*********

アメリカのADD(Attention Deficit Disorder)/ADHD(Attention Deficit Hyperactive Disorder)の正式なサポートグループの情報

Support Groups and Organizations
Attention Deficit Information Network (Ad-IN)
475 Hillside Avenue
Needham, MA 02194
(781) 455-9895

Children and Adults with Attention-Deficit Hyperactivity Disorder (CHADD)
8181 Professional Place, Suite 201
Landover, MD 20785
Toll free: (800) 233-4050
Phone: (301) 306-7070
Fax: (301) 306-7090
Internet: http://www.chadd.org/index.cfm

National Institute of Mental Health (NIMH)
Office of Communications
6001 Executive Boulevard, Room 8184, MSC 9663
Bethesda, MD 20892-9663
Phone: 301-443-4513 or 1-866-615-NIMH (6464), toll-free
TTY: 301-443-8431; FAX: 301-443-4279
FAX 4U: 301-443-5158
E-mail: nimhinfo@nih.gov
Web site: http://www.nimh.nih.gov

ADHDの無料コンサルティングホットラインについて
1-888-200-5061です。ただ、英語のみです。

1.教育について

既に、お母様ならご存知のように、ADDとADHDは違います。また、ご子息がおいくつなのか?それと、Degree(病気の程度)がわからないので、なんともいえませんが。

まず、カリフォルニアでは、パブリックで、504ELIGIBILITY。特に、SPECIAL EDUを受けると、特別なサポーターが週に何回か、学校にきてもらって、ご子息のみの指導にあたっていただけるプログラムがあります。現在通っている学校の先生もしくは、学校のカウンセラーにかけあって、医師からの診断を提出しながら相談してみてください。手続きをしてもらえると思います。

その後、普通のパブリック校で、ご子息への対応不可能となりますと、ADD/ADHD児童への、特別な学校がありますので、そこへ紹介されます。

もちろん、最初から特別な学校へ行く方が望ましいのですが、授業料等のお金の問題が絡んできますから。一応、普通のパブリック校でも、対応をしたが、やはり無理があるので、という形で、政府の援助金で、授業料をその他を免除し学業を続けさせては?というパブリック校の強い要望で、特別な学校へ入学をした方が経済的負担が軽くなると思います。

お子様がティーンになって、精神的にも、肉体的にも暴力的な行為におよぶ前に、対応ができると、親子二人とも、辛い思いをしなくていいので、がんばって欲しいです。

お母様もお気づきのように、ADD/ADHD児童は、薬を取りはじめると、Central Nervous system stimulantsの投薬なので、一生、薬を取りつづけなければいけません。将来の事を考えると不安になり、お母様も精神的にも、経済的にも大変な負担があります。それは、とてもわかります。

2. ADD/ADHDの経済的な政府援助について

残念ながら、現在、アメリカでは、ADD/ADHDの正式な資格を持っている日本語でのサポートグループとして登録している機関は、ありません。

ただ、お母様の収入によりけりなのですが、母子家庭という事と、ADD/ADHDは、薬が一生必要ですので、Disabilityの子供を抱えているので、薬代などの援助に関する手続きをお願いしてみてはいかがでしょうか?

A. アジアパシフィックヘルスケアベンチャー

ここは、日本人がいらっしゃいます。ただ、ADD/ADHDに対応するかどうかはわかりませんが、相談してみてください。お願いします。

323−644−3880
1530 Hillhurst Ave, Suite 200
Los Angeles, CA 90027

連絡先 : 323-644-3880

B. Asian Health Project & The Clinic
3860 W.Martin Luthur King Jr. Blvd.L.A., CA. 90008
Phone No. 323-295-6571

3. ご子息の状態によってなのですが、アメリカは、Big Brothers and Big Sisters of America (U.S. Headquarters)というのがあります。

アメリカでは、ご子息の大きいお兄ちゃん。という感じで、ご子息と遊んだり、男同士でかまってやったりする人がいます。もし、ご子息のまわりに、そういう男性がいない場合は、Big Brothers & Big Sisters of Americaに連絡をとってはいかがでしょうか?ADD/ADHDのお子様で、ご子息の場合は、男性がご子息のまわりにいる状態にするのを特におすすめしています。

http://www.bbbsa.org/


KOKONAお母さん。泣いちゃダメだよ!
KOKONAお母さん。がんばれっ!
KOKONAお母さんが、ネを上げると、誰も息子さんの面倒みないよ!
本当に、がんばれっ!

KOKONAさんみたいないいお母さんもった息子さんは、しあわせだ!
だから、がんばってね。

“ ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。