最新から全表示

1. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/112res) フリートーク 今日 08:54
2. 語学学校(184view/9res) お悩み・相談 今日 08:52
3. 高齢者の方集まりましょう!!(329kview/870res) フリートーク 昨日 19:21
4. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/50res) 住まい 昨日 11:53
5. AT&T Fiver(544view/43res) IT・テクノロジー 2024/12/27 17:33
6. 独り言Plus(421kview/3917res) フリートーク 2024/12/27 15:30
7. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(842kview/4338res) フリートーク 2024/12/27 10:03
9. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(830view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
10. 探しています(283view/3res) 遊び 2024/12/21 12:38
トピック

集団的自衛権

フリートーク
#1
  • 守る
  • 2014/05/17 09:45

何が問題ですか?

国を守る為、秩序、平和、
人々の生活や安全を守る為に、
必要だと思いますが。

#185
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/07/30 (Wed) 12:33
  • 報告

>#182
このトピで初めて議論ができそうな予感ですが、同じこと繰り返し書きたくはないので、要点のみ書きます。なお何か反論なり頂く際には、必ず#81、#83、#84、#86、#87、#94、#95あたりも読んだ上でお願いします。(要らぬ横槍にも付き合っていたので、話がちらばってはいますが。)

まず在日米軍は、アメリカが自身のメリットで置いていると考えているので、例えば、「集団的自衛権を容認しないと、アメリカが同盟を解除すると言ってきた」と政府が国民に説明でもしてこない限り、むしろ容認なしの状況ですら、良いディールをあげているのでは?というのが、私のポイントで、交渉術にも問題があると思っています。(アメリカは色んな理由から、上記のようなアプローチはとれないとも思っていますが。)

その上で、「何か」の1つは、間違えなく「米国債」です。これだけで十分とは思っていませんが、有効な使い道はあるでしょう。

>軍事同盟はまったく関係無いと言う事になりますので、
そうは言っていません。ただカナダの健全な同盟関係のメインが、「軍事力のおかげではない」と断言できたのは、単なる消去法です。それで成立するなら、日本は今の立ち位置にはならないので。
なおカナダはアメリカと極めて密な貿易関係にあり、お互いに持ちつ持たれつであるのは、1つの大きな特徴でしょうね。またアメリカは米英戦争で懲りていて、位置的にも友好関係を維持しているに越したことはないと考えるのは自然でしょう。これは日本には適用できない部分ですが。

なおソリューションは、都合よく1つの強い何かで賄えるというより、複数の総合的な要素を考える方が、より現実的だと思っています。また最終的には、敵対関係と友好関係のどちらが、アメリカにとって「メリット」があるか、だと思います。

なおカナダにあって、日本にない致命的ものとして、「国民の認識」=「世論の安全性」があると思います。プロパガンダを受けやすい今の日本は、政府(アメリカからの圧力)に簡単に操作されてしまうので、この状況でポチから脱するのは困難極まりないでしょうね。

ちなみに他国を支配したい国は、傀儡政権を擁立しようとしますよね。でも世論が賢くて、思い通りに簡単には(相手国の政府 or 国民を)操作できなかったら、その国は次に何を考えると思いますか?支配の性質・目的は、市場・植民地化だとして、考えてみて欲しいのです。

#186
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/07/30 (Wed) 12:52
  • 報告

#184 名前:珍保 立夫さん

>問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?
はい、その通りですよ。既に#94で書いた通りです。

>国連決議で他国救済を同盟国と救済する事になった場合
既に#180で書いた通りですね。

>その近寄り方に自国のポリシーや考えを照らし合わせてYes/Noが言える力を持っているかいないかがキー・ポイントだと思う。
私がこれまで書いているようなことをなぞられているみたいで、なぜ私に向けて書かれているのか不明ですが、、その通りだと思いますよ。

>憲法は解釈であれ、改憲であれ社会情勢に合わせて修正は必要なはずだ!
問題はその修正方法と経緯です。議会と国民がお互いを抑制できる、万が一の暴走を止める装置が外されたのが、致命的問題1。
強引に通した内容が、日本のためではなく、アメリカのためのものであるのが、致命的問題2。

そもそもね、”問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?”とのことですが、以前アメリカにNoと言えた理由そのものを、今回撤廃させられたわけですよ。
その上、イラク戦争は正にNOと言うべき戦争でしたが、NOと言えましたか?更に政府は、今後もっとNOと言えない動きも着々と進めていますね。
最後の頼みの綱は世論ですが、これまたここのトピ主のように、プロパガンダが効きすぎちゃう坊やでも、選挙権は持ててしまうわけです。こんな現状でいて、今後NOと言えると考える、あなたの根拠を是非教えてくださいな。

>日本は即座に韓国の軍隊を常駐させて居る竹島を奪還すると思うか?
個別的自衛権だけでも、やりたければやれたと何度も書きましたが。。当然やらないですよ。どこかに私のそんな主張があると思っていれば、レス#と引用文を示してね。

>平和に育ち過ぎたせいでボケちゃったか?
そっくりあたなにお返ししますよ。「そんなに大きく騒ぐ事か?政治的権力も無い貴方が」と書いている辺りから、日本人の典型でもある、”全て政府に信頼して任せとけば大丈夫主義”の方だと、よーく分かるのですが、それでうまく行かなくなってることに気付いていない人が多すぎるのです。

>銃所持のライセンスを取得できる様に手続きをしただけで、銀行強盗でもする悪い奴!と呼べるか?
例えが全然おかしいね。ヤクザに脅され、言いなりになるしかない人が、更に銃を持たされたという話。

#187
  • Merci
  • 2014/07/30 (Wed) 13:14
  • 報告

#184さん、

>憲法解釈変更は、正攻法で国民投票というルールで国民に認められないため、解釈変更という抜け道で処理した事を危惧してんの?

そうなんです、私は。
他の方たちも既に書いていられると思いますが、
民主主義国家ならそれに沿ったやり方で正々堂々と
決めて欲しいですね。このような勝手なやり方がエスカレート
して、独裁政治がまかり通る日本にはなって欲しくないです。

ヤフーの調査でも大半の人たちが憲法解釈での変更
を認めていません。。。。
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11814/result

#188

>ところでアンタは護身用の銃を持っているか?
人を殺す道具だが、同時に使い方によっては護身のため不可欠な道具にもなる。

あんたいいこというね
もしオレ女房が襲われそうになったら911に通報して助けを求めるが、オレのガキが襲われそうになったらこの身体で必死に守る。素手では無理だ絶対に助けねばいかん

#189
  • PACOCEAN1
  • 2014/07/30 (Wed) 17:34
  • 報告

#182 まとめようずさん、

>現時点において、日本はすでに「何か」を保有しているのでしょうか?
あなたも「それが正にソリューションにつながる話になるでしょうね」と言っています

#176で最初に「本当に対等な立場を目指すのであれば「何か」を持てる、そしてそれを実行できる国にしなければいけませんね」と言ったのはまとめようずさんなのですから、それが何を指すのかはまずあなたが示すべきだと思いました。私もそれを聞きたいと思っていたところです。
(もう傍観3さんがお答えになったようですけど)

#190
  • PACOCEAN1
  • 2014/07/30 (Wed) 18:26
  • 報告

#185 傍観だけでは終われなくなった3さん、

>「何か」の1つは、間違えなく「米国債」です

私はむしろ米国債は日本が抱える動脈瘤のように思っていたのですが・・・。
これを売るなんてことは現実的にありえないし、むしろもっと買えって脅されているものだと認識していました。

#191

私の質問
>では、いったいなにが「何か」なのか提示していただけますか。

あなたの答え
>その上で、「何か」の1つは、間違えなく「米国債」です。これだけで十分とは思っていませんが、有効な使い道はあるでしょう。

米国債ですか。現在世界最大の米国債保有国は中国(1268B)です。
日本は2位(1149B)、カナダは16位(602B)です。
さうがにこれだけでは有効とは思っていないようですが、
数字を見る限りでは大した意味はなさそうです。
日本が債権を楯に最大消費国を脅しても、最終的な被害国は日本です。
例えば国債の大量処理をほのめかすだけでドルは下落し、相対的に円は上昇します。
もちろん、これ以上買い続けるのは辛いと言っても同じ結果です。
逆に大量に買い続ければそれこそアメリカのATMと化し、ポチになってしまいます。
これは現在すでに、そう言われています。

いったいこれに何のメリット、交渉効果が望めるのか、またどのように交渉できるのか、具体的な方法を提示して下さい。
それが出来なければ、ただ適当に言ってみただけになってしまいます。

さらに、これだけでは不十分なのであれば、これ以外にも有効な物を知っているはずですので、ご提示下さい。

もし提示できないのであれば、あなたは反対の為の反対をしているに過ぎなくなってしまいますよ。

私の質問
>「いえ、カナダが健全な同盟関係を保てているのは、何も軍事力のおかげではないです」と言い切っていますが、では何のおかげで健全な同盟関係を保てているのか、です。

あなたの答え
>そうは言っていません。

日本語でお答え下さい。
私にはあなたの書いた文章以外にあなたの思いを知る術はありません。バクさんのような特殊能力は持っていないのです。書かれていることを、ありのままに感じるしかないのです。レリゴーなのです。
大事なことなので、もう一度書きます。

あなたの言葉
何も軍事力のおかげではないです

私の質問
では何のおかげで健全な同盟関係を保てているのか

あなたの答え
そうは言っていません

どうか真摯な態度でお答え下さい。

レスのついでに、カナダのアフガニスタンに於ける真実と噂を書いておきます。

真実
カナダ軍の派兵は02年に開始され、06年からはアフガンの中で最も危険とされるタリバンの牙城である南部カンダハル州を中心にパトロール活動などを行ってきた。日本のように安全なエリアでの活動ではありません。

噂話
何故カナダ軍がこのような危険な地域に配属されたかは、911の後にブッシュ前大統領が開戦したイラク戦争に遡る。当時カナダは戦争への真意を図りかね、隣国に対し「No」を突きつけた。
大国の隣にあって、この決定がどれ程のインパクトを引き起こすか心配する向きもあったが、国民の多くは政府を支持したのである。このような過去が、今回アフガン戦争でカナダ軍を危険地域へ派兵することになったと言われている。

真実
国・兵数・死者数・%
米国・90,000・2,338・2.6%
カナダ・2,922・158・5.4%
国際治安支援部隊(ISAF)中、死亡率トップ
アメリカ軍の倍以上のレシオ。100人中確実に5人は死ぬ仕事です。

#192
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/31 (Thu) 01:15
  • 報告

#186 傍観だけでは終われなくなった3

>問題はその修正方法と経緯です。議会と国民がお互いを抑制できる、万が一の暴走を止める装置が外されたのが、致命的問題1。

アンタも同じ事を繰り返しているけどまず根底にあるのは、改憲と解釈の変更!
解釈の変更が国民同意を必要として抑制する必要があるのか?

あるなら『解釈の変更』は違法として裁判でも起こせば良いし、政治家にでもなって法律を変えれば良いじゃん。
アンタが納得出来るか出来ないじゃなく、今日本で起きている事は改憲ではなく解釈の変更で可能なんだろ?

それに50年以上も前に制定された憲法の解釈は、時代に合わせて解釈を変更されて当然だろ?
ただ変更された内容がアンタの意志にそぐわなかったと言うだけ。

もし50年前の道路交通法で『安全な速度でうんぬん、、』とあった場合、現在の『安全速度』と合致するか?
その安全速度の解釈が10km/hであれば、あんたも文句は言わなかっただろうけど、100km/hだったから
法律を変えずに『解釈』だけでやり過ぎだと不満があるだけ。

世の中には色んな人種や宗教があるので、都合が良く『やる時はやります』程度のグレーな部分を作っておくのも
一つの手段なんだよ!
そのグレーな部分には、不利な事もあれば有利に利用できる事もある。
国はアンタが納得できる様にグレーな部分変更している訳ではない!

まずはこの憲法解釈変更が気に食わなければ政治家になってこんなところでグダグダ言ってないで、アンタの意気込み
を日本国民に判断でもしてもらったら?

#193
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/07/31 (Thu) 03:22
  • 報告

#191
あなたはどうも極端な返しが多い方のように感じますが、政治・政策の話は、決してイチ・ゼロではありません。再度書きますが、本気でソリューションを見つけたいのなら、複数の総合的な要素を考えるのが、より現実的です。
そして最終的に、アメリカが日本との関係性にメリットを感じさせられるか否かが全て、ということを私はベースに書いていることを、まず念頭においてください。

>数字を見る限りでは大した意味はなさそうです。
いえいえ、数字からすれば驚異的でしょ??破壊力という意味では、原爆並みですよ。ただ諸刃の剣なので、例えば本当に今すぐに大量処理をした日には、アメリカがすぐに破綻し、次いで日本も破綻しますが。

>何のメリット、交渉効果が望めるのか
絶対に売れないと相手に思われているうちは、ただの弱みです。ただ多少でも本気で売る可能性を作れると、脅しにもなります。事実、アメリカは米国債売却には、本気で神経を尖らせているわけですから。
なので、ここでは一旦、日本には「米国債」という、少なくとも共死にさせ得る原爆がある、とだけ頭に置いてください。(その力もないという反論ならば、好きに書いて頂いて結構ですが。)

>どうか真摯な態度でお答え下さい。
既に消去法だと説明した通り、軍事力説を否定=どれかの明確な正解が判明している、ではありませんよ。例えば10個の極値がある中で、最適解を探す過程で、仮に明らかに違うと思える3つを消去できても、残り7つの内のどれかはまだ分からないわけです。
そして全てを否定しているわけではなく、色んな要素の中の1つに、軍事力があったにしても、それがメインではないという否定です。理由は、元々の軍事力が突出したものではない上、それだけでは(同等以上の軍事力をもつ)日本の今の立ち位置が説明できないからです。

で、今回あなたがアフガニスタンの噂説を書かれていることから、カナダは軍事的犠牲を払っているから、という主張だと理解したのですが、それでも弱いです。
仮に日本が、同程度の犠牲を払えばNOといえる国になるとは、今までの日米外交の経緯から、到底思えないからです。それとも、カナダも結局はポチだと仰りたいのでしょうか?

>これ以外にも有効な物
まず私のした質問に、先にお答え頂けますか?「他国を支配したい国は、傀儡政権を擁立しようとしますよね。でも世論が賢くて、思い通りに簡単には(相手国の政府 or 国民を)操作できなかったら、その国は次に何を考えると思いますか?支配の性質・目的は、市場・植民地化だとして、考えてみて欲しいのです。」この話が、私の考えるソリューションや、カナダのケースとも関係してきますので。

PACOCEAN1 さんも、もし宜しければ考えてみてください。要は相手の植民地化戦略のセオリーをまず理解してから、対策を考えてみよう、という試みです。

#194
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/07/31 (Thu) 03:24
  • 報告

#192 名前:珍保 立夫
要するに、うまい反論も根拠も何一つ見つからなかったってことね。

>政治家になってこんなところでグダグダ言ってないで
”全て政府に信頼して任せとけば大丈夫主義”は、あくまでもあなたがそうであるだけで、押し付けられる覚えもないし、
私のゴールは、誰が政治家になっても(大差なく)、無難にまわる国なんで、「政治家になって」という発想から違うんだわ。
ただ日本を離れたからこそ、色々と気づけたことがあるのは事実で、日本に居る人たちにサイトでも使って知って欲しいことを伝えるとか、考えたりはするけどね。

ところで、誰かさんの口癖を引用させてもらうわ。
今後日本がNOと言えると考える根拠を提示してください。もし提示できないのであれば、あなたは(人の主張に対して)反対の為の反対をしているに過ぎなくなってしまいますよ。

#195
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/31 (Thu) 08:34
  • 報告

#194 傍観だけでは終われなくなった3
>私のゴールは、誰が政治家になっても(大差なく)、無難にまわる国なんで、「政治家になって」という発想から違うんだわ。

非現実的な事をグダグダ言ってじゃないよ!
誰が政治家になっても(大差なく)、無難にまわる国が可能だと思っているのか?

生活様式も収入も性別も違う大勢の人達が住んでいて、消費税増税でさえ賛否両論。
だからそんな非現実的な事が可能で、それがアンタのゴールなら無理なんだから政治家にでもなっても実現してくれよ!

アンタが政治家になって(大差なく)無難にまわる国になるんだったら、俺もアンタも#191まとめようずも文句が無く丸く収まるんだろ?
寝ぼけて夢物語でも語ってのか?


>ところで、誰かさんの口癖を引用させてもらうわ。
>今後日本がNOと言えると考える根拠を提示してください。もし提示できないのであれば、あなたは(人の主張に対して)反対の為の
>反対をしているに過ぎなくなってしまいますよ。

↑アンタ!まずこれに答える前に日本語を理解出来るのか?
誰が必ずNOといえると言った?
そんな事を言った奴が居るなら、そいつに聞けよ!

お門違いなんだよ!

それとも、俺が言った#184の

>仮にアメリカがゴリ押しした日本のポチ政策だとしても、問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?
がアンタの日本語の理解力では『必ずNOといえると言ます』と読めるのか?


それに#186の
>銃所持のライセンスを取得できる様に手続きをしただけで、銀行強盗でもする悪い奴!と呼べるか?
例えが全然おかしいね。ヤクザに脅され、言いなりになるしかない人が、更に銃を持たされたという話。

って何だ?
まともな日本語理理解力がある人間は、#188守る男の様に理解できる内容なんだがね~ぇ。

アンタは日本語の読解力が無い上に非現実的な事を望む天然ちゃん?

#196

#189
>#176 本当に対等な立場を目指すのであれば「何か」を持てる、そしてそれを実行できる国にしなければいけませんね

この文章は後半部分だけです。 前半はこうなっています。

>対等な立場なんて物は理想ではありますが、唯の空想、夢物語だと思いますよ。
その立場を裏付ける「何か」を持たない限り。

つまり、対等な立場など存在しない、夢物語だ、が私の基本姿勢です。しかも相手は米国です。
その上での「何か」なので、超絶軍事力でもスーパー経済力でも何でもいいんです。
それだけ飛びぬけた物で並び立たない限り、
>対等な立場なんて物は理想ではありますが、唯の空想、夢物語だと思いますよ。
と言うことです。

しかも彼は「対等な立場」を止め「健全な同盟関係」に修正しましたので、#176の「何か」とは意味合いが違っています。
#182の「何か」とは「健全な同盟関係」を保つ為のソリューション、といった意味合いになっています。

ご理解いただけましたでしょうか。

#197
  • PACOCEAN1
  • 2014/07/31 (Thu) 11:14
  • 報告

#196 まとめようずさん、

>対等な立場など存在しない、夢物語だ、が私の基本姿勢です。しかも相手は米国です

私もこの部分には大いに同意します。
ただ、クリアでない点がありますので、指摘させてください。

傍観3さんの「この問題は、日本が永遠にアメリカのポチでいるのか、カナダのように対等な同盟国を目指すのか、という話です」に対して、まとめようずさんのご意見がまとめられていたのが#176だったと理解しています。

まとめようずさんのポイントをまとめてみると、

1、アメリカと対等な立場など夢物語。
2、「健全な同盟関係」を保つ為に必要な「手段の一つ」として、「NATOやNORADのような共に戦える非常に強い協力関係を東アジアエリアにアメリカと共に創設するべき
3、本当に対等な立場を目指すのであれば「何か」を持てる、そしてそれを実行できる国にしなければいけませんね。それがいやなら、ポチのままでいましょう

こんな感じでした。

私にとってクリアでなかったのは、まとめようずさんにとって2の「健全な同盟関係」とは消極的な意味で、日本が多国籍軍のようなものの一員になって犠牲を払えば、国際社会の中での立場が多少はマシになる、ぐらいの意味だったのか、

それとも、

日本が多国籍軍のようなものの一員になって犠牲を払えば、日本がアメリカに物申す関係になれる、という意味だったのか、という点です。

この点がクリアになると、3でおっしゃっている「何か」が何を指していたのか理解できたと思います。

#198
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/07/31 (Thu) 13:36
  • 報告

#195 名前:珍保 立夫
『誰が政治家になっても(大差なく)、無難にまわる国』
=『国民が賢くなって、プロパガンダに簡単に洗脳されない国』
=『仮に問題ある政権が出てきても、すぐに世論で降ろされるような国』という意味だよ。
カナダなんか、もしかしたらそんな感じではないかとも思ってるし、簡単ではないが、非現実的とは思っていない。

>誰が必ずNOといえると言った?
どっかの坊やじゃあるまし、私はそんなイチゼロ論など展開した覚えはない。「必ず」という単語を勝手に付け加えたのは、紛れもなく君。

私が、#186で書いた元文は以下だ。

『そもそもね、”問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?”とのことですが、
以前アメリカにNoと言えた理由そのものを、今回撤廃させられたわけですよ。
その上、イラク戦争は正にNOと言うべき戦争でしたが、NOと言えましたか?
更に政府は、今後もっとNOと言えない動きも着々と進めていますね。
最後の頼みの綱は世論ですが、これまたここのトピ主のように、プロパガンダが効きすぎちゃう坊やでも、選挙権は持ててしまうわけです。
こんな現状でいて、今後NOと言えると考える、あなたの根拠を是非教えてくださいな。』

それを再度#194で聞いたわけだが、どこに「必ず」という意味があるんだ?

「グレーな部分を作っておくのも一つの手段なんだよ!」だの、「銃所持のライセンスを取得できる様に手続きをしただけ」だの、
要は全て、「問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないか」に掛かってくる話をしておいて、肝心の「NOと言えるという根拠」を何も示せていないのが君。

>まずこれに答える前に日本語を理解出来るのか?
>お門違いなんだよ!
>それとも、俺が言った#184の
白々しいわ(笑)。「必ず」とか無理な拡大解釈入れて、ぐだぐだ言ってないで、根拠を示すこと。でなければただ見苦しいだけだ。

#199

私の#191の質問のいったい何処が極端なのでしょうか。
あなたのあやふやな説明に対し、はっきりと説明して下さいと言っているにすぎません。
そして今回もまた、何一つ明確なお返事はありませんでした。
誤魔化さなくてはいけない理由でもあるのでしょうか。

さて、一般的な消去法は任意のグループから不要な物を外し、残った物を「採用」する手法ですので、残った物は明確に存在しなければなりません。残ったものがわからないのであれば、それはすでに消去法とは言えず、単に思いついた物にOXを付けているだけの行為です。なぜなら採用すべき「解」が無いからです。

軍事力を背景にした協力関係が他と比べて低いから除外されたのであれば、比べた対象があるはずです。あなたの言うメインの物です。
また、軍系が他と比べて影響力の少ない物なのであれば、今回の自衛権もまた影響力の少ない物と考えることが出来ますので、反対する理由がなくなってしまいます。そうなると、あなたの論の整合性が取れなくなってしまいます。

簡単にお答えいただけると思いましたが、国債だけしか答えることが出来ないのですね。
その国債も「脅しにもなれます」とありますが「にも」と言う限り、他の用法もあるはずですので提示して下さい。
脅しの件は先に書いたとおり、それを匂わせただけで日本に悪影響が出ます。実際、小泉だか麻生だかの時にその失敗をやらかしましたよね。また、脅しによる関係構築はどんなに頑張っても脅迫者とその被害者にしかなりませんので、とても「健全な同盟関係」とはなりません。それが健全というのであれば、あなたの主張である米国の圧力に追従している日米関係もまた「健全な同盟関係」に考えることが可能になってしまいますので、あなたの論の整合性が取れなくなってしまいます。

アフガニスタンの件ですが、私は#182で「これも「健全な同盟関係」を保つ為に必要な手段の一つでしょう」と明記しています。
>カナダは軍事的犠牲を払っているから、という主張
ではないので「弱く」て当たり前です。
何を勘違いしているのですか?

さいごに植民地の件ですが、大前提になる植民地化計画自体が空想の産物なので、論評のしようがありません。
あなたがこの件で議論したいのであれば、まずその計画が脳内の空想では無く、存在するものである事を立証してみましょう。すべてはそれからです。
もちろんあなたは政府の要人でもなく、国際的スパイでも無いのですから、確実に立証できる物を持っていない事は理解していますので、それを出せとは言いません。
なぜその結論に達したか、その過程を状況証拠と共に解説して下さい。あなたは自分の考えでその結論に達しているはずですので、簡単に説明できるはずです。

#197
>2「健全な同盟関係」を保つ為に必要な「手段の一つ」として、
とあるように「手段の一つ」ですのでそれを持ったからといって、特別すぐにどうなるわけではないと考えています。
そもそも「健全な同盟関係」も彼の訂正に合わせただけで「対等な立場」と大して変わりがあるわけではありません。米国相手にそんな物は無理ゲーでしょう。いざとなったらジャイアン法案で対処する国ですから。
ただ、「対等」より「健全」のほうが多少は近づけるかなとは思いますが。
現在進行中のTPP交渉のように。

#200
  • tero
  • 2014/07/31 (Thu) 20:28
  • 報告

傍 3に果敢に歯向かったものの、逆に傍3得意の十倍返しをくらって、可哀そうにも沈んだまま浮き上がれなくなった奴等が数名いるな。

珍立もイキがって元気はいいけど、まったく勝負になりそうにない。次の沈没候補生かな。

集団的自衛権を語るより自分自身の防御法を身につけるほうが先じゃないの。

#201
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/31 (Thu) 21:10
  • 報告

#198では、、、、

1. >『誰が政治家になっても(大差なく)、無難にまわる国』
2. >=『国民が賢くなって、プロパガンダに簡単に洗脳されない国』
3. >=『仮に問題ある政権が出てきても、すぐに世論で降ろされるような国』という意味だよ。

1. 政治と国民意識がほぼ一致しており、均衡が取れている
2. 現国民は自己主張を持たず、思想・世論・意識に流される
3. 内戦が起きている国の様な強硬な主張をする国民となる

大意では上記の様な事だと思うが、アンタは全てをイコールで結んでいる。
何でアンタの思考回路では上記3つがイコールとなるんだ!

やっぱり文章理解力が全く無いから全てが同じ意味となるんだな?

それとも、、、、、
『誰が政治家になっても(大差なく)、無難にまわる国』=『国民が賢くなって、プロパガンダに簡単に洗脳されない国』+『仮に問題ある政権が出てきても、すぐに世論で降ろされるような国』+『アンタの理想とする国民像』+『アンタの理想とする国民像』+『Whatever』・・・・・

とでも言いたかったの?
だったら理解できない事もないけどな!

無駄!
アンタの語学力では他人にアンタの意見を理解させる事は不可能だよ!
おまけに読解力の無いと来たもんだ!

救いようがないな!


はい、次!

>私が、#186で書いた元文は以下だ。

>『そもそもね、"問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?"とのことですが、
>省略
>省略
>省略
>省略
>こんな現状でいて、今後NOと言えると考える、あなたの根拠を是非教えてくださいな。』

あのね、、、、
俺は『日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?』と懸案を提起しているんですけど?
アンタの足りない読解力では、俺が『今後NOと言える』と言ったに変換されちゃう訳か?

困ったもんだねぇ~
まっ、『今後NOと言える』とは言い切っていないんで何とも言えないが、俺が懸案として提起した『Noと言えるか言えないか
じゃないか?』
で話を進めると、日本がNOと言える可能性はその時の社会情勢・国内情勢や経済・民意などを含めた、双方の国の力
関係に左右されるので、当該懸案事項が発生して内容が把握出来なければ一概に『案件ABCではNOと言えるが、案件
XYZでは言えない』など現時点では白黒をつけた回答は出来ないどろうな。

だから”問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないかじゃないか?”と懸案事項として#184の8行目からの
書き込みをしたまでだ!

#198の下部、下から5行目
>肝心の「NOと言えるという根拠」を何も示せていないのが君。

だからね、これもアンタの読解力不足から来てるんだけど。。。。
↑の説明は理解できる?

根拠も何も、どこに"俺は根拠は有るぜ!"的な意味の言葉を残した?
それに何度も言うが"NOと言える"じゃなく"NOと言えるか言えないかじゃないか?"だ!
たった6語と17語の文字も理解できないのか?

もし上記双方の6語と17語の意味や内容が理解できないなら、良い方法を教えてやるよ。

文章内の言葉で表現する際の完結した内容を表す最小の単位の文字数が違えば、往々にして意味は違うのでここに
書き込む前に、お父さんかお母さんに確認をしてから他人の揚げ足をとりましょう。

ちゃんと覚えておけよ!


>「グレーな部分を作っておくのも一つの手段なんだよ!」だの、「銃所持のライセンスを取得できる様に手続きをしただけ」だ
>の要は全て、「問題は大事が起きた時に日本はNOと言えるか言えないか」に掛かってくる話をしておいて、肝心の「NOと
>言えるという根拠」を何も示せていないのが君。

ほらな!
読解力不足の恥を『オマエが先に飴玉くれないと、饅頭はやらない』的な話に持って行き、争点をオレが言ってもいない「NOと
言えるという根拠」に執着しグダグダと話を伸ばし、次回の書き込み内容からまた粗探しをする。

なんて姑息で進展性のない事を続ける奴なんだ?
HNは"傍観だけでは終われなくなった3"の様だが、"傍観だけしてれば読解力の無いのがバレなかった3"にでもしとけ!

#202
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/31 (Thu) 21:30
  • 報告

#200 tero

#201でも書いたが沈んだまま浮き上がれなくなるんじゃなくて、『オマエが先に飴玉くれないと、饅頭はやらない』的な話に
持って行き、同じ事の堂々巡りで疲れてっちゃうんだよ。

おまけに何かが足りないのか?読解力が無いのか噛みついては来るけど、急所が狙えず何度も同じ事を吠えまくるだけ。
みんな筋の通らないヤツを相手にしなくなっていったじゃないか?

オレも堂々巡りの度に噛みつかれるのには疲れた。。。。。。。

#203
  • tero
  • 2014/07/31 (Thu) 21:57
  • 報告

最近所々で精一杯、知性派演じて自己満足してるようだけど、どうしたの?
相当イタいけど、なんだか笑える。

車のメカの話だけにしてりゃ良かったのに・・・

#204
  • tero
  • 2014/07/31 (Thu) 22:08
  • 報告

ボキャブラリーの無い奴に限って誰にでも
「日本語の読解力が無い」というフレーズを頻繁に使う傾向があるな。

“ 集団的自衛権 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。