显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res) 疑问・问题 今天 01:41
2. 質問(59view/2res) 其他 昨天 21:49
3. 個人売買(119kview/604res) 自由谈话 昨天 19:42
4. 独り言Plus(120kview/3059res) 自由谈话 昨天 15:50
5. 家庭裁判所(170view/10res) 烦恼・咨询 昨天 15:14
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) 自由谈话 昨天 14:48
7. ウッサムッ(114kview/517res) 自由谈话 昨天 04:05
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑问・问题 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/679res) 自由谈话 2024/06/10 08:55
10. 留学(282view/5res) 疑问・问题 2024/06/09 18:05
主题

水素自動車Toyota Miraiってどう?

自由谈话
#1
  • Mirai
  • mail
  • 2021/04/17 13:05

トヨタの水素自動車ミライ乗っている人いますか?

つい最近、2万ドルの割引、更に、8千ドルと、4.5千ドルのクレジット。さらには、1万5千ドル分の水素燃料費補助などがあるので、無理をして購入しました。
定価は税金込みで6万ドル以上になっておかしくないのですが、割引などで実質40万ドル以下でした。
更にクレジットなどを考慮すると1万5千ドル以下になると思います。
もし興味のある方はメールください。紹介したら400ドルお互いにもらえるようです。

水素自動車を運転しての、良かったこと、悪かったこと、いろいろ共有できればと思います。

#23
  • 無知
  • 2021/04/21 (Wed) 09:12
  • 报告

なんかのニュースに出てた
ロングビーチ港の中のコンテナ貨物の運搬やフォークリフトなんかの車両を全部水素トラックに替えるとか
そうなると街中走ってる大型トレーラーヘッドも水素になるかもしれんな
そうなると全米規模で水素ステーションがフリーウェイ沿いに期待できるかもしれんな

#24
  • 次の5年間
  • 2021/04/21 (Wed) 10:10
  • 报告

アメリカや日本の政府は水素の活用を増やそうと財政支出を大きく増やしている。
多くの大企業も水素の普及に力を入れ始めている。
水素のインフラが急速に整うと水素ガスの価格もグンと安くなるだろう。

#25
  • CAR
  • 2021/04/21 (Wed) 21:27
  • 报告

サンタモニカのディーラーの方が近いんです。

#29
  • Mirai
  • 2021/05/05 (Wed) 23:13
  • 报告

このスペシャル6月2日頃まで延長されたようです。
デーラーのマークアップが無くなったので、月々の支払額は520ドル位で収まるようです(72か月)。

再度計算してみると、
52,594 - 20,000 (トヨタ割引) + 4,500 (税) + 800 (DMV諸経費) = 37,894 (店頭での支払価格)
37,894 - 8,000 - 4,500 - 15,000 - 400 = $9,994 です。

納車まで待たなくてはなりませんが、実質1万ドル以下でMiraiを購入できることになります。
ただ、在庫はないので車の色と希望のモデルを頼んで待つことになります。

4年毎にタンクの検査は必要かもしれませんが、交換は必要ないと思います。ボンベみたいなのが入っている様ですが、満タンにしても5~6キロしか水素ガスの重さは増えないようです。普通のガソリンだと20ガロン入れただけで57kgぐらい重くなるので流石水素ガス軽いなと思います。

個人的な乗ってみた感想は日本の動画サイトは褒めすぎの様な気がします。アメリカの仕様は簡略化されているところが多いような気もします。他の日本車も結構そうですね。

#30
  • 水素ガスは高いの?
  • 2021/05/05 (Wed) 23:25
  • 报告

水素ガスを新型のミライに満タンにすると現在の価格でいくら位になるのでしょうか?
私は普通の人よりかなり運転するので、その1万5千ドルのガスカードをすぐに使い果たすことになるかもしれません。

“ 水素自動車Toyota Miraiってどう? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。