最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(105view/6res) 疑问・问题 今天 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) 自由谈话 今天 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 自由谈话 昨天 23:17
4. 保育園(100view/3res) 学习 昨天 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) 疑问・问题 昨天 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 自由谈话 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
トピック

日本領事館~お願い~アビカン~の配布(販売?)を‼ ☆☆☆☆☆

自由谈话
#1
  • みやさん
  • mail
  • 2020/04/12 03:19

提案です。
NYCは大変な状態にあるようです。明日は我が身?!
でないことを祈るのですが、一寸先は闇。

そこで、日本領事館、大使館に提案なのですが、
日本政府、厚生労働省と調整を取り、在留届を出している日本人にパスポートと有効期限内の住所を明記したドライバーライセンスの提示をした在米日本人には一定量のアビカンを配布、規定量以上は在庫状況の応じて販売ということは出来ないのでしょうか。

個人レベルでは、マスク、外出を控える等の対策を取っていますが、米国の医療システムは極めて不安定で、信頼しがたいです。
要約すると、自己と家族を守るために、『アビカンを備えておきたい!』です。もちろん使用は自己責任です。

現在のような戦況下、日本政府(領事館)が日本人を守ることのできる有効な手段だと思いますが皆さんどのように考えますか。

上記の要望、日本領事館に個人的にも直接問い合わせてみますが、これを読んで賛同してくれる方は、同じようにローカルの領事館に連絡をしていただけると助かります。
要望が多い方が動いてくれると思うので。

このトピックに対して、賛成、反対、それ以外のお勧めなども大歓迎です。

#26
  • なんか
  • 2020/04/12 (Sun) 16:07
  • 報告

>個人的には、既にアビガン入手の手配済みなので心配は少ないのですが、

どうやって手配したんですか?いざとなったらあなたはそれを個人の判断で使用するんですか?

#27
  • なんか
  • 2020/04/12 (Sun) 16:10
  • 報告

>日本大使が米国と話を付けて、現状を説明して、これ以上米国の医療システムに負担がかからないように未承認だが希望の日本人に配布を考えていると掛け合うことは愚策でしょうか。
もちろん、希望しない人にも一律配布はNGです。薬の転売は、特に処方箋が必要なのはアビガンにかかわらずアメリカでは重罪のはずです。

日本では希望する日本人にアビガンを配るんですか?そんな事は無いでしょう。

#28
  • みやさん
  • 2020/04/12 (Sun) 16:48
  • 報告

>どうやって手配したんですか?いざとなったらあなたはそれを個人の判断で使用するんですか?

日本国内ではもう使われています。医師の判断の下希望する患者に投与されているようです。個人で服用する場合も、かかりつけの医師に相談して判断します。

#29
  • 順番に
  • 2020/04/12 (Sun) 16:55
  • 報告

あなたがまず現状を日本大使に説明し話を付けて
その後日本大使が米国と話を付けるのが筋じゃないでしょうか。

#30
  • やめたほうがいい
  • 2020/04/12 (Sun) 16:58
  • 報告

アメリカなんかに売ったら副作用で訴えられていくらぼったくられるかわかんねーよ。

“ 日本領事館~お願い~アビカン~の配布(販売?)を‼ ☆☆☆☆☆ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。