最新から全表示

1. ウッサムッ(107kview/503res) フリートーク 今日 02:51
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(342view/25res) 疑問・質問 今日 00:03
3. 独り言Plus(113kview/3038res) フリートーク 昨日 21:12
4. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/664res) フリートーク 昨日 21:01
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res) フリートーク 昨日 14:14
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(394view/3res) 疑問・質問 昨日 13:25
7. 保育園(343view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(354kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

80代のお部屋

フリートーク
#1
  • 青空
  • mail
  • 2023/09/04 10:18

80代にこれから入る方、現在80代の方、色々お話しをしませんか。

わたくしはそろそろ80代に突入します。

まず、大きな生活の変化は、車生活から離れました。それによって、保険、登録、
メインテナンスそれに、ガソリン代などの煩わしさ、事故の心配等いっさいなくなった事です。

日常生活の食料品、生活用品等は

今は、ほとんどオンラインで配達してもらえるので、多少手数料がかかっても家にいて

済ますことが出来て本当に助かっています。私が主に、利用しているのは、Instcartで、
Tokyou Central,Costocoなどの注文をしています。

たまーに歯科医とか行かなくてならない時は加入しているメデケアーの保険で無料で送り迎えしてもらえま。オーバーザカウンターの薬等もCVSのカタログから、3カ月毎に120ドル使えるので、ありがたいシステムです。(郵送料無料)

私たち夫婦の娯楽も、オンラインで充分楽しめています。

今の漠然とした心配事は、やはり自分たちの健康問題、子供の事等ありますが、どんな事があっても

穏やかな毎日を目指して生活していこうと、思っている次第です。


皆様のライフスタイル、日ごろ心がけている事など、なんでも、お話しませんか。

#21
  • 断捨離
  • 2023/09/05 (Tue) 15:54
  • 報告

70代ですが毎日忙しいです。 ガーデナーと掃除屋さんはいてもやっぱり自分でしなくてはならないとこがあります。 エクササイズと思って頑張ってます。買い物、支払いなどオンラインで便利な世の中で良かったです。人間と交わるのが億劫でネットで遊んでます。 暇になると断捨離であの世にいく準備です。綺麗に咲いた花、特にバラの花に癒されている毎日です。

#22
  • GOOD LIFE
  • 2023/09/05 (Tue) 18:50
  • 報告

なんでも努力、足が基本バランス転ばないように頑張ることです。

#24

あと1年強で80代の仲間入りさせてもらう快晴と申します。

自分のライフスタイルですかぁ、、、あまり真剣に考えたことはないが仕事をやめてすでに10数年経ちますが、リタイア後の人生はこうしようあぁしようなんて考えていないままワイフと適当な日々を送っています。

健康に関しては「食った分は燃やす」を信条としていて、ウォーキングは頻繁にやっているし LA Fitness にも通っています。たまに 1~2時間で登って下りれる山にハイキングにも行っています。よって BMI の数値は良すぎるくらいで医者はもっと太れなんて言われるぐらいです。何気に自慢。。。

また「病は気から」なんて言いますが、何事にも怒ったりクヨクヨしたりしては良くないんですね。癌治療のひとつとして「常に微笑む」がありますが、これ重要ですよ。よって私も四六時中 1 ~ 2 % 微笑んでいます。人が見ても全然分からないはずです。唇をほんのちょっと緩めると心が落ち着くんですね。万人にお勧めです。

#25
  • Hi
  • 2023/09/06 (Wed) 18:57
  • 報告

24

バイキンさん、久しぶり

#26
  • 横からすいません
  • 2023/09/06 (Wed) 21:24
  • 報告

青空dann、Lineさんありがとうございます!マメに連絡してできるだけ会いに行けるよう頑張ります!

“ 80代のお部屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。