最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(159view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(578view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(421view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(643view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

マイグレート”ビンボー”ライフ

フリートーク
#1
  • 雑草という名の花はない
  • 2015/02/06 09:02

ここに来られる皆さんはリッチな方が多いのかもしれないけど、オイラのようなビンボー暮らしもいるかもしれない。この生活はコツをつかめば結構楽しい。そんなビンボーライフの楽しいこと、つらいこと、いろんなことを書き込んでね。

この間、ミツワで冷凍食品売り場に備え付けの保冷用の氷を持ち帰り、それでアイスティー作って飲んだら、別に生臭くもなかったけど、あとで体中がかゆくなった。あれはいけねぇ!(実話)みたいな。

#111
  • Merci
  • 2015/02/24 (Tue) 17:40
  • 報告

敗北/ボンビーさん、

永住じゃなければ賃貸の方が経済的かもしれないですね。

でも自給自足の生活出来る人はこれからの時代最強です。
TPPがもうじき締結されるみたいですけど、そうなったら
大手外資の食材が入ってきて家族でやってるような農業は
淘汰されてしまうでしょう。
現在39%の食料自給率が10%ちょっとになってしまいます。
農薬たっぷり、モンサントのような遺伝子組み換え食品も
大量に入って来ます。

だから、オーガニックで自給自足出来るあなたは最強です(笑)。
いざとなったら売ってお小遣いも稼げちゃうし。。。

#112

RiteAidの+UP rewardが今月でなくなると聞き、ちょっと驚きましたが、Pleciという新しいシステムに移行し、RiteAid以外でもRedeemでき、1年失効しないrewardがもらえるようになるようです。どなたか、Pleciをすでに利用している方、いらっしゃいますか?

#114
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/03/23 (Mon) 13:09
  • 報告

春から夏は限界集落で自給自足
水はたっぷり 小川にはヤマメ
雨水をためて野菜に
水道は北やつ 伏流水
高原別荘地は月1000円で水道使い放題

暑い夏のLAから信州限界集落高原でボンビーライフはいかが?
500万円で軽く購入できます。
最初は他給自足。。。野菜 鹿肉 山菜はフキ タラの芽 こしあぶら。。多少放射能あり(笑い!!)
コメは信頼の農家から30キロ5500円 玄米で購入
また道の駅で野菜売れますよ。値段は自分で決める

電気は自作ソーラー89000円(100Wパネル三枚300W 500Wインバーター100V60HZ ヘビーサイクルバッテリー 12V50A チャージコントローラー)で充分
4Gsoftbank airで 100MB 電柱要らず
テレビはネットと衛星CS BS

秋から冬はLAでその日暮らし
今年からヤドカリに。
LA property tax insurance 高すぎます

#115

すみません、Plentiです・・・。

#116
  • ボンビーマイラブ
  • 2015/03/25 (Wed) 13:16
  • 報告

○金がないのでスシ屋にいけず幸いしました。
健康つくりはボンビーライフから

●コリアデイリーによると、米ロサンゼルス地域で韓国人が経営する和食店100店以上に、訴訟を予告して巨額の補償を求める手紙が送られているという。

原因は韓国人経営の和食レストランがメニューに「ホワイトツナ」と表記しながら「エスカラー(Escolar=アブラソコムツ)」を出していたため。記事はエスカラーについて「サバの一種で、日本食レストランでは一般的にホワイトツナと呼ばれている」などと紹介しているが、有害な成分を含むために日本では販売が禁止されている魚だ。

昨年末から米国の弁護士が、こうした韓国人経営の和食レストランを対象に損害賠償請求訴訟を起こし始めた。訴訟を予告する手紙はこれまでに100店以上に送られているとみられる。

“ マイグレート”ビンボー”ライフ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。