Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(880view/80res) 질문 오늘 12:25
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(372kview/4293res) 프리토크 오늘 12:00
3. ウッサムッ(112kview/513res) 프리토크 오늘 11:10
4. 独り言Plus(117kview/3041res) 프리토크 오늘 11:06
5. 個人売買(117kview/599res) 프리토크 오늘 00:08
6. 高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res) 프리토크 어제 10:29
7. 大谷翔平を応援するトピ(364kview/696res) 프리토크 어제 07:52
8. 留学(130view/4res) 질문 2024/06/07 19:25
9. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 질문 2024/06/07 19:17
10. 痔の治療(125view/3res) 고민 / 상담 2024/06/07 18:46
Topic

もや友を遠ざける事は。。

고민 / 상담
#1
  • ダメダメ女
  • 2014/09/23 20:10

こんにちは。
最近よくお誘いの電話がかかってくる友人がいます。
その友人は、前の仕事先の先輩で私が後輩でそこで仲良くなりました。
2,3回その人とご飯食べに行きましたが、別れた後もやもやする、なんか変な違和感がありました。

その理由はよくダメ出しをするのです。
服装のだめだしや、英語のダメ出し、一番嫌なのは私の体をチラチラみながら痩せないとなどもよくいいます。ちなみに私は太っていません。

洋服みてに女子力ないね~とか今そういう英語なしでしょ?など。
お茶しない?と誘われてノコノコついて行くとその先輩の洋服選びに付き合わされます。
今年は黒が流行るからなど言って黒系を買いなよとか、その洋服にこの口紅合わないなどもいいます。
私は自分が満足すればそれでいいのですが。。。

それに、旦那様が60歳でその先輩は45歳です。
先日、アクセサリーの買い物の下見に付き合わされました。
旦那がお金有り余ってるからこれ買ってもらうなど、お金の使い道がないなど言われると正直ムカつきました。なぜならば私は、洋服もあまり贅沢できないからです。

正直、同じ職場でもなくなったので自分にとって合わない人と無理に付き合わなくてもいいんじゃないか?と思っています。
それとも人生の勉強だと思って無理に付き合っていった方がいいでしょうか?
自分に嘘はつけなく連絡来ても出ていません。

テキストでどうしてメールくれないのか?など一日おきぐらいに連絡きますが、居留守しています。
無理にでも皆さんはお付き合いしますか?

#35

#32 期待したメリットがなさそうだと分かれば、「無理してお付き合いして、何か大きなメリットはありますか?」という人って、たいてい最初に打算を抱えて自分から近づいたことは隠蔽する。それを「事故のようなもの」と表現する。

#36
  • 民間人
  • 2014/10/06 (Mon) 18:08
  • Report

#35
>、「無理してお付き合いして、何か大きなメリットはありますか?」という人って、たいてい最初に打算を抱えて自分から近づいたことは隠蔽する。

ずいぶんと飛躍していますが、エステや化粧品のマルチ商法にはまっている同僚に
こちらからアプローチしたことは一切ございませ~ん。

#39
  • しかし
  • 2014/10/06 (Mon) 22:47
  • Report

♯37さん、継ぎ足す形=飛躍
トビ主が最初に打算を抱えて自分から近づいたことを隠蔽とまではさすがに言えないな~。

#41
  • というか
  • 2014/10/07 (Tue) 01:07
  • Report

「隠蔽されていればなくもないから」かどうかは本人しかわからん話。

#43
  • お隣の奥さん
  • 2014/10/07 (Tue) 03:50
  • Report

「たいてい」とまで言い切れませんが、社会性がなく自己中心的な人間をひきつける要因をもしかしたらお持ちなのかもしれませんね。
相手のペースに飲まれないようにお気を付けてください。

Posting period for “ もや友を遠ざける事は。。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.