最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3124res) フリートーク 今日 16:27
2. 発達障害のつどい(136view/8res) フリートーク 今日 14:29
3. ウッサムッ(125kview/534res) フリートーク 今日 08:45
4. 質問(740view/41res) その他 昨日 14:39
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(215view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(259view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(624view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

PhotoshopCS 海外版使っている方教えてください。

フリートーク
#1
  • bigfoot2号
  • 2007/02/03 13:36

こんにちは。最近PhotoshopCSを買おうかと考えています。

アメリカでPhotoshopCS(海外版)を買われて使っている方に質問です。写真の上に日本語を入れたいのですが文字ツールには日本語は使えるのでしょうか?

日本語版PhotoshopCSか、海外版PhotoshopCSのどちらにするか悩んでいまして、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 

#2
  • 困ったものだ
  • 2007/02/04 (Sun) 11:06
  • 報告

日本語のタイプは問題無く使えます。

英語版はメニューバーが英語表示なので、日本語表示に慣れている方は日本語版の方が良いでしょうね。copy, paste, save, save as, くらいは問題無いでしょうが、フィルターのspatter, facet, solarizeなんて訳ワカメ。

#3
  • bigfoot2号
  • 2007/02/05 (Mon) 10:57
  • 報告

困ったものださん、書き込みどうもありがとうございます。
英語版でも日本語のタイプは問題無く使えるということは、写真の上に日本語を付けたい時に文字フォントの部分に日本語の表示がされるのでしょうか?何か特別な事をしなくても標準的に使えるのでしょうか?
あと、海外版と日本版だと3万円ぐらい違いがあるのでどちらにしようか悩みます、日本語のほうが使いやすいでしょうね。

ともかく書き込みしてくださってどうもありがとうございます。

#4
  • yam
  • 2007/02/05 (Mon) 11:59
  • 報告

OSは何を使ってますか?マックですか?それともWindowsですか?
まぁどちらも問題なく使えます。どちらもメールを打つ時と同じように英語、日本語を切り替えれば打てます。
ただ、どちらのOSもデフォルトは6個ぐらいしか日本語フォントが入ってないので選択肢がそんなにないと思います。

#5
  • bigfoot2号
  • 2007/02/05 (Mon) 15:44
  • 報告

yamさん書き込みどうもありがとうございます。

OSはWindowsです。詳しく書いてくださいまして助かります。日本語フォントの選択権は少なくてもいいですがとにかく日本語が打てればいいなという感じです。

どうもありがとうございました。

#7

便乗で質問です!
日本語をタイプする時、英語版でも縦書きはできるのでしょうか?

“ PhotoshopCS 海外版使っている方教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。