Show all from recent

1. ウッサムッ(102kview/496res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:38
2. 保育園(115view/4res) เรียนรู้ วันนี้ 10:49
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(120view/6res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:07
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(319view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
Topic

プロボクシングWBAライトフライ級王座決定戦

สนทนาฟรี
#1
  • Yui C
  • 2006/08/02 10:32

こんにちは。
プロボクシングWBAライトフライ級王座決定戦が昨日行われて、日本ではかなり盛り上がった(?)ようです。 LAでその試合を放送する予定ってあるのでしょうか。どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

#25
  • tako8
  • 2006/08/09 (Wed) 17:29
  • Report

私の中ではガッツの株は急上昇だったんですが、まー#24さんみたいな見方をする人も居るわけでnaturally...意見の分かれる所でしょう。

>>#23さん
たぶん薬物疑惑は具志堅じゃなくて渡嘉敷君の時で、先代の故・金平会長、つまり今の会長のお父さんが疑惑の渦中の人だったと思いますが、私の記憶違いですかね?
つまらないことですけど、ちょっと気になったんで自信を持って覚えてる人が居たら教えて下さい。

#27

youtubeで全ラウンドが見られました

新聞などでいろんな人のコメントを見て、亀田選手がどんなにぼろぼろかと思って見ましたが、2〜10ラウンドは有効打の数でいえば、亀田選手が勝っているんじゃないですか?
ランダエタもパンチの数は多かったけど、ほとんどガードの上からだったように思います。

最後の12ラウンドは、かなりバテてましたが、それでも最後のラッシュはかなりよかったと思います。

全体を通してみて、かなりの接戦だと思いましたが、少なくとも終わった瞬間に亀田の負けだと思うようなものではなかったと思います。

ガッツ石松さん、やくみつるさんと亀田父の対談(?)も見ましたが、やくみつるさんは完全に見当違いでしたね。かなり気合いを入れて、一所懸命準備もしていただけに、余計に見当違い振りが際立っていました。

#26
  • ガツツ イシマッ虫
  • 2006/08/11 (Fri) 06:47
  • Report
  • Delete

あの試合は裏事情を知れば知るほどほぼ怪しい臭いがしてきますね。
まずお互いの本来の階級がそれぞれ2段階違ってて実質4階級差があったこと。 相手選手は引退予定だったのになぜ世界戦に挑んだのか?試合をすれば勝ち負けに関係なく亀田側から大金が支払われるので最後の出稼ぎに日本に来たっぽいし、試合前の緊張感もまるでなかったようです。
それと明らかにおかしいのは日本人の93%もの人が君の勝ちだと言ってるのに当の本人は協会に提訴する気はまったくないらしい。 

#28
  • tako8
  • 2006/08/11 (Fri) 15:51
  • Report

>>#26さんの仮説が正しいとしたら、おかしいと思う点がいくつかあります。

1.ランダエタ選手が軽量後たった1日で7KG近く増量=ミニマム級よりライトフライ級の方がナチュラル・ウェイトに近かった?
因みに亀田はフライ級、ランダエタはミニマム級なのでライトフライ級なら各々1階級ずつ歩み寄った形で、4階級ということはない。

2.始めから出稼ぎ感覚の出来レースなら必死に練習してベストコンディションに持って来る必要はないし、試合でも適当な所で倒れてしまう方が楽だが、12Rフルに手を出し続けたのは解せない。
もし仕組まれた八百長なら、あんな戦い方で万一勝ってしまった場合、協栄陣営に金を返すだけでは済まないと思うが・・・・?(事実きわどい判定だった)

それと判定に関して93%がランダエタを指示っていうのは日本特有のことだと思います。
僕も#27さんに近くて、ドローに近い状況で、93%が亀田の負けを支持するというのは行き過ぎだと思います。

#29
  • DS博士
  • 2006/08/11 (Fri) 20:02
  • Report

立川談志師匠に1票!
http://www.youtube.com/watch?v=vUc4LuU2kOY

Posting period for “ プロボクシングWBAライトフライ級王座決定戦 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.