Show all from recent

1. Let's gather the elderly ! !(85kview/655res) Free talk Today 18:46
2. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4275res) Free talk Today 18:45
3. nursery school(214view/8res) Learn / School Today 09:03
4. Murmur Plus(111kview/3029res) Free talk Today 09:02
5. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
6. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(160view/7res) Question Yesterday 16:03
7. About electronic pianos available at Costco in Jap...(346view/1res) Question 2024/05/31 13:20
8. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

死語自慢、年寄り自慢。。。のトピ

Free talk
#1
  • そらみみずきん
  • 2005/03/04 11:44

びびなびを検索したところ2003年8月に『死語』についてのトピがあったようですが、1年半以上経過しているので、また作ってもいいかなと思い、トピを立ち上げました。『死語』以外にも、こんな歴史的な事件をリアルタイムで見たことあるという年寄り自慢もお知らせください。

死語は『なーんちゃって』や『ナウでヤングな』はあまりにも有名になり過ぎましたね。『イメチェン』これ、いかがでしょう。

私は大阪万博は知っていても(小さいながらも行ったので)東京オリンピックは知らないし(札幌オリンピックがおぼろげながら)年寄り自慢はあまりありません。

#55
  • そらみみずきん
  • 2005/03/11 (Fri) 12:28
  • Report

ひぃ〜、エドッコ3うけました(爆)。思わずPCをバンバンたたきそうになりました。

『ナイーン』とか『ペチャパイ』とか言っていましたよね。その言葉を聴くと土井まさる(字が出てこない)が司会をしていた日曜のお昼過ぎだったと思いますが、あの番組を思い出しました。『ペチャパイコンテスト』とかっていかに胸がないかを競うような番組。というか番組の中のコーナーでしたね。

白いギターがもらえたりして、弾けもしないのに『白いギター』が妙に輝いて見えました。その後人気がなくなったのか、景品はギターではなくなった記憶があります。

その時代にはまだ私はうまれていなかったのですが、VANやJUNは私の時代でも人気があったような。。。

#56
  • そらみみずきん
  • 2005/03/11 (Fri) 15:52
  • Report

番組名を思い出しました。『テレビジョッキー』です。で、土居まさるですね。

#57

『一所懸命』も残念ながら今では虫の息です。阿川弘之や曽野綾子は一所懸命を使う数少ない作家でしょう。皇太子ですら『一生懸命』と言う国ですから。

#58

私は ここに カキコしている殆んどの人達より 年寄りだと思われるのですが どうやらエドッコ3だけが 年上みたい。私は 朝鮮戦争特需景気というのは 学校で習ったもので リアルタイムでは知らないですから。
私の死語はまず 巨人大鵬玉子焼き。少年野球の子供達は みんな 背番号3をつけ サードのポジションを奪い合ったものです。 
私の記憶にある 一番古いテレビ番組は ”ハリマオー”です。昭和30年代の子供番組で 主役は頭に 白い布を巻きつけ その端を風になびかせ 50ccのバイクで駆けるのだけど 数年前何かのチャンスで昔のその画面を見た。 ドタドタと走る様子と言い 50ccのバイクといい 恐ろしく ダサくてくさかった。
しかし 1番忘れられないのは なんといっても ”鉄腕アトム” だ。 私はいまでも アトムの 最終回のストーリーを 他人に語ると アトムが可哀想で 涙が出そうになる。

#59
  • じょじょ
  • 2005/03/14 (Mon) 05:01
  • Report

私は3才とか4才くらいで白黒の『大魔人』を見てたのを憶えています。でも何回も見たから再放送の可能性もありますが、子供だったので再放送とか分かりません。

Posting period for “ 死語自慢、年寄り自慢。。。のトピ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.