최신내용부터 전체표시

1. ウッサムッ(103kview/497res) 프리토크 오늘 18:23
2. 保育園(140view/7res) 배우기 오늘 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(139view/7res) 질문 오늘 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 프리토크 어제 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res) 질문 어제 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
토픽

大学院

고민 / 상담
#1
  • HIROSHI
  • 2003/04/06 22:02

大学院に行こうと思っています。
それには、TOEFL600必要です。
(いま520ぐらい)
どこかの語学学校のプログラムに
参加しようと思っています。
安いとこ、良いとこ、ありますか?
ポリー、ランゲージシステム、
とかあるようですが、月に500ドル
ぐらいはかかりますかね?
少々高くても内容が良ければしかたないか。
アメリカでの受験(願書提出になります)
最善の方法、おわかりになる範囲で
教えて下さい。

#16

TOEFLの 受験方法が変わってます。スコア方法も変わってます。

詳しくは、学校または、TOEFL事務局へ。

#17
  • HIROSHI
  • 2003/04/09 (Wed) 21:23
  • 신고
  • 삭제

TOEFL さん
僕の点数520と書いたからでしょう。
ご指摘、感謝します。
TOEFL変更の件
すでに、チェックしてます。
Thanks anyway

#18

Law Schoolへの入学を希望されているようですので、おそらく日本の大学での専攻も法学部ですよね。
Law Schoolへの入学まで2年くらい準備期間を見ているようですが、なるべく早く希望校の入学基準というか条件をしらべたほうがいいと思います。
もしBAレベルでのprerequisiteが多いところで日本で取った単位を使えないなら、早めにその大学のBAレベルのコースを取ってそこで英語力とLSATに必要なこと(主に語彙)を養うのが最適ではないでしょうか。
paper baseのTOEFLの520だと大学によってはまだ学部のコースは履修できないかもしれませんが。
Law Schoolの期間は短い(1〜2年)のでBar Examのスケジュールと就職活動のタイミングに気をつけて入学の時期を考えた方がいいと思います。

#19

JDさん。はじめましてHIROSHIです。
LawSchoolはBAでの専攻は関係ないと、
聞いていますが、、、。
ちなみに、日本では法学部でしたが
政治学科でした。
とにかく、早速調べます。
ただ、JDさんのおっしゃっている
のはLLMという法学部出身者のコース
ではないのでようか?
私はJDを希望してますが、USA在住者
なら、JDさんの言っていることが
正しいのでしょう。とにかく調べます。
ありがとうございます。

#20

JDさん。
もし、どこかのJDに行かれているなら、少し話し聞かせてもらえませんか?

“ 大学院 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요