最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(376view/27res) 疑問・質問 今日 08:24
2. ウッサムッ(107kview/503res) フリートーク 今日 02:51
3. 独り言Plus(113kview/3038res) フリートーク 昨日 21:12
4. 高齢者の方集まりましょう!!(88kview/664res) フリートーク 昨日 21:01
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res) フリートーク 昨日 14:14
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(399view/3res) 疑問・質問 昨日 13:25
7. 保育園(345view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(354kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

MAC

フリートーク
#1
  • コウ
  • 2002/12/21 16:51

マック初心者のコウです。
今、マックのラップトップでインターネットに繋いでいるんですが、ラウターとハブを使ってホームネットワーキングを
しようと思いやってみたのですが
ラウターとハブを使うとインターネットがつながらなくなってしまいます、そこでラウターの方のセッティングでマックアドレスというものを入れようと思ったんですが、肝心のマックアドレスがどうやって調べればいいかわかりません。
どなたか詳しい人がいたら教えて頂けないでしょうか?
ちなみにDSLの会社はSBCのパックベルでラウターとハブが一緒になってるのはネットギアです。
どうかよろしくお願いします。
コウ

#10
  • ウゴウゴルーガ
  • 2002/12/21 (Sat) 21:37
  • 報告
  • 消去

釣りちゃん!!!
「マックアドレスはマクドナルドの本社に聞いたら。」
サイコーーーー!!ヒヒヒヒヒ!笑いスギテ。おなかイタアーイ!!!

#11

そうか!ipconfig!ありがとう!
…って勇んでやってみたけど、、DosWindowが現れ何やらアウトプットしている様子でしたが、一瞬のうちに終了してしまう。。
あれれ??なんでだ?…別にどーでもいいんだけど(笑)、何かやっぱり気になる。。

#12

Winipcfgで出ますよ。
コマンドをしていて実行から。
アダプターアドレスがそれです。
もしかしたらXPにはないかも・・・
僕のは未だに98なんで。。。

#13

コマンドプロンプトからやってみたらOKでした!
スイマセン。。お騒がせして。。
ファイル名を指定して、、だと、一瞬で消えちゃいます。。
ちなみに、winipcfgというファイルはXPにはないようですね〜。98では確かにそんなでしたよね。
どうもありがとうございました:-)

#14

ドスで
format c:
ってタイプすると、面白いよ。

“ MAC ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。