แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(124kview/3064res) สนทนาฟรี วันนี้ 20:57
2. Prefab ADU(13view/0res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 15:31
3. 家庭裁判所(595view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 14:32
4. テラリウム。(549view/5res) อื่นๆ วันนี้ 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
9. 質問(363view/20res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
หัวข้อประเด็น (Topic)

レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。

สนทนาฟรี
#1

OC/LAのレストラン、テイクアウト以外は禁止になってしまったようですね。

当方、お年寄りの多いモバイルホームパークに住んでいるのですが、ご近所さんの老夫婦はもう家では火を使う料理は無理な様で家では料理をされていないようです。

ところが上からの指導で外出を控えるよう(お年寄りは特に)指導が出てしまい困っているようです。そこで、毎日夕食を作って持っていこうと思っているのですが、他にも同じ悩みを抱えているご老人の方が少なからずいるようです。

OCでレストランをされている方で、利益は考えずにコスト程度で毎日お弁当を作ってくれる方がいたらご連絡いただけますか。
お年寄りの方の懐事情はよく分かりませんが、周りの人に声をかけて注文を取ってデリバリーをすることは当方でできればと考えています。

どのように思われますか。

お年寄り以外の需要もあるかもしれないので、シニア料金と通常料金を設定しても良いかもしれません。

当方はOCのコスタメサ、ニューポートビーチ地域に住んでいますが、他の地域でもサポートできる人がいたら連絡を取り合えればと思います。

#17

14
それを止める権利は誰にもありませんよ。
救いたい人がやればいいし、協力したい人がこの人に連絡を取ればいい。こうゆう場所ってそうゆう人を探すためにあります。むしろ否定意見を押し付けてやめさせようとする人たちの意図がわかりません。反対意見は分かりますが、嫌な人に無理強いをしているわけではありませんし、出来ない。嫌ならこのトピじたいスルーするのが賢い選択だと思います。

#18

"今の、Covid- 19の影響で余っている食材と労働力をうまく配置転換して、困っている老人の方々に小さな美味しい食事の喜びを届けませんか、協力してくれる人はいませんかと尋ねただけです。"

連絡は何件くらいきましたか?  結果に興味があります。

”毎日夕食を作って持っていこうと思っているのですが、他にも同じ悩みを抱えているご老人の方が少なからずいるようです。”--ーまずはあなたから助け合いの精神を見せてください。 毎日夕食を作って持って行ってください。 そこから、そして、小さなことから、始めてください。早速今晩から実行に移しましょう。 材料も全部ご自分で準備して、調理して、デリバリーして、6か月は続けてください。 思っているだけでは助け合いの精神になりません。

#20

18
>>>材料も全部ご自分で準備して、調理して、デリバリーして、6か月は続けてください。 思っているだけでは助け合いの精神になりません。

悲しくなりませんか?ご自身の発言に。
6か月続けてくださいって笑
強制するならあなたがその労働費を彼女に支払ってくださいね。

#21

こうゆう緊急時の時って人の本性が垣間見えます。最近よくこんな人だったんだと驚きます。自分の身を守る事がまずは1番大切ではありますが、必要以上に警戒しすぎて人を不快にさせる人も少なくありません。こんな時だからこそ何が大切かを見極め必要以上にパニックならない事をこころがけて欲しいものですね。

#23

レストラン閉鎖で一時解雇になってまして来月の家賃を払えないのですが、何処か政府機関で補助などを受けられるサービスというものはあるのですか?

#24

$1000はもらえますよ、対象者であれば。
そうゆう人ばかりになりますよ、これから。大家の対応しだいでしょうから相談するのもありです。がこのまま外出禁止が続けば引っ越しどころではない。

#24

あの〜老人、老人て、いたわりすぎは良くないんですよ。本当にひどい状態で、歩くのも、ままならないとかなら分かるけど。
日本で90代で元気かくしゃくの老人みますけど、そういう人は何故か、皆独り暮らしか、寝たきりのパートナーを自分で介護してあげてる老人が多い。つまり人や子供に頼らず自分の事は自分でと言う主義の人達は90過ぎても自転車に乗ったリ、自炊を男でも面倒くさがるずに、いそいそとやっている。重いから持ってあげましょうとかでなく、持たせれば、いいんです。筋肉つくし、転ばない様に反射神経も鍛えられる。
献立考えれば知恵が働くボケ防止になる。
頑張らせましょう

#26

>>24
なんかそれも誰かさんの支援者に行っちゃってるみたいな事をMSNのニュースで言ってたけど。あまり期待しないで待ってます。

#30

1000ドルくらいじゃ焼け石に水です。
通勤に使っていた車のローンの支払いもありますしスチューデントローンの支払いもあります。
このままじゃストレスでアルコールや精神安定剤に走りそうです。

#31

生活に余裕がある人は貯金で食いつなげと言うこと。$1000は死なないための最低限必要なお金ということなのでしょう。今は生きるために必要なこと以外を保証してる余裕はないでしょう。感染者数、死者数、さらに感染予備軍がまだまだいるようですし。食欲もなくなりますよ。

#32

レストランの従業員の8割が一時解雇になってるみたい。

#33

ボランティアはいい事だけど、感染してる事に気付いてない人が高齢者に接触するのが1番危険なので、無闇に行動するのも気をつけてください。特に若い人は自覚症状もない人が多いらしいです。

#34

ただの自己満乞食だとしか思えない。
みんなが食べ物や仕事が無くなり困っている状況で「余っている方いたらください!(笑)」って頭悪過ぎる。
そして余ってる訳ないだろとの意見に対して謝罪したり意見を改めるでもなく「賛同してくれる方に言いました(苦情たくさんきそうですね)」と性格まで悪い。

老人は困ってねぇよどこも。
この状況で困るような老人は普段から困ってるからお前が人生全てかけて自費で介護してやれ。

お前が本当に「困ってる人に何かしたい」という善意の気持ちがあるなら、騒動が落ち着くまでだけでも家を格安で間借りさせてあげたり、
駐車場にテントでも張ってシャワーとキッチンだけ有料で使わせてやれよ、

困ってる人を助けたいんだろ???

そうじゃないならお前は
目の前で骨折したり事故で瀕死の人を見殺しにしながら、
転んで擦り剥いてる人の近くで誰か絆創膏ください!この人にあげたいです!って叫んでる障害者でしかないよ。

#38

#34、言い方きついけど、ほんとだね。
時給やチップで収入を得ていた人たちはお店が長期で閉まっちゃってるから、お給料出ないよね。
深刻なのでそちらから助けてあげてほしいです。

#39

日本人ってこんなに心狭かったっけ?

アメリカにいる日本人はこんなもんです。

#40

余裕がなさ過ぎて、危険な荒っぽい運転をあちこちで見かけます。

いまLAで死亡事故が多発しているので、皆さん安全運転を心がけましょう。

#60

立ちんぼ日雇いの仕事が無くなれば又治安が悪くなるだろうw
彼らは公的な援助を受けられない人が多い。

アメリカ一般人への息抜きも考えないとw
欲求不満と、経済的な貧困と不安の混在が心配の種。

忍耐力が要求されるコロナ対策だが皆で頑張ろう!

#62

シニアの人たちを助けることで、レストランも助けられるのではないですか?コストではどうしても続かないので、少し利益を上乗せしてもいいのではないかと思いますが。
この時期お互いに助け合う精神は必要だと思います。どうしてそんなに批判的で気持ちに余裕のない人が多いのでしょうか、情けなくなります。

#63

僕もシニアだけどヘルプは要らないよ!
我々は優遇されているよwww
老人に目を向けないで、本当に苦労するであろう人々を助けるべきだねw

イタリアの死亡者数に吃驚しないように!
死亡者の平均年齢は80歳以上らしいw
風が吹いても死ぬような年齢。。
気の毒には思うが、余り深刻に成るべきではない

#64

Mieさん
人助けはすべきですが、助けるべきはシニアだけじゃないというのがポイントかと思います。
優先順位をつけて、本当に助けが必要な人から助けるべきであり、それが必ずしもシニアとは限らないはずです。

ただ多くの人が、シニアばかりに目をやって、その他の人に目をやらないことが問題だと思います。(むしろ、シニアは現状助けはいらないという理解です。)

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่