Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) Pregunta Hoy 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) Chat Gratis Ayer 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) Pregunta Ayer 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) Otros Ayer 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) Chat Gratis Ayer 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) Chat Gratis 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) Otros 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(658view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) Chat Gratis 2024/06/15 14:22
Tema

二重国籍 日本経由でシンガポールへ旅行 パスポートの使い分け

Pregunta
#1
  • トシロー
  • Correo
  • 2023/02/13 16:05

日本とアメリカのパスポートを所持しています。
日本を経由してシンガポールへ行くのですが、その際のパスポートの使い分けについて教えてください。
日本とアメリカの往復だけの時は日本出入国の際には日本のパスポートを使っています。
とするとそこからシンガポールへ行くときは日本のパスポートで日本を出国し、
シンガポールへ入国する際にも日本のパスポートを見せるということでいいんでしょうか。
アメリカのパスポートを使うのはアメリカへの入国の時だけということなのでしょうか。

できるだけトラブルを避けたいので、ご存じの方教えてください。

#13
  • なんだろ
  • 2023/02/14 (Tue) 11:18
  • Informe


嘘つくべきかどうか聞いてんだね。
娘さんたちは未成年でしょ? 同類で考えてるんだ。
なんか怖えー

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/02/14 (Tue) 11:30
  • Informe

「いいえ」と答えるか「はい」と答えるかで
どのような変化が起こるのでしょうか。

#15
  • 不法入国
  • 2023/02/14 (Tue) 15:35
  • Informe

大人が日米のパスポートを使い分けるのは犯罪だよ。

#16
  • トシロー
  • 2023/02/14 (Tue) 15:48
  • Informe

VJWに二重国籍である場合どうするべきかを問い合わせたところ、
日本に入国する際に使用する方のパスポートで登録してくださいとのことでした。
日本のパスポートを持っているかどうかの質問にはどう答えればよいのか聞いたところ、
アメリカのパスポートでの登録をする場合は↑の質問に「はい」と答えると前に進めないですとのことでした。
なので「いいえ」と答えるしかないのでしょう。

同じようなことで疑問に思っていらっしゃる方もいるかと思うので、ご参考までに。

#17
  • 青丘
  • 2023/02/14 (Tue) 18:55
  • Informe

トシローさま、

娘達は31歳と25歳ですが、両方の国籍を維持しています。
アメリカで生まれたからか、日本領事館で二重国籍を申告しても日本のパスポートを更新出来ました。

visit japanですが、娘に聞いたところやはり“日本のパスポートは持っているか”の質問には“NO”にしたそうです。

#18
  • サブロー
  • 2023/02/14 (Tue) 18:58
  • Informe

同じような疑問を持ってる人は居ないと思う

#19
  • pooske
  • 2023/02/14 (Tue) 19:14
  • Informe

シンガポールから日本に帰ってくるわけですから、日本人として日本を出国して入国するのが一番簡単です。
日本に帰らないのであれば、米国人でも問題ないと思います。

ご自分の意志ではなく、2重国籍になった人は問題ありません。ペルーの元大統領を日本でかくまうために通知を外務省がだしました。

#20
  • pooske
  • 2023/02/14 (Tue) 19:16
  • Informe

シンガポールに入るときは簡単なのは日本人です。そうすれば心配は少ないです。あくまで日本に一度戻るのであれば。

#21
  • pooske
  • 2023/02/14 (Tue) 19:19
  • Informe

visit japan webは日本人です。

#22
  • トシロー
  • 2023/02/14 (Tue) 20:00
  • Informe

青丘様、大変貴重な情報ありがとうございます。
これで安心してアメリカ人として登録できます。
本当にありがとうございました。
娘さんにもありがとうございましたとお伝えください。

#23
  • 常識
  • 2023/02/15 (Wed) 09:44
  • Informe

生まれつきの二重国籍者と自分の意思で外国籍を取った自称二重国籍者とでは、日本政府の対応は違いますよ。

#24

トシローさま、すみません。横から青丘様に質問させて下さい。
日本領事館に電話をしましたが音声のみで誰とも話せませんでしたので、宜しければ教えて下さい。
娘さん達が22歳を超えてから日本のパスポートを更新されたのでしょうか?娘さんのパスポート更新の際、国籍の選択をするようにいわれましたか?我が家の娘たちが20歳を超えてからの更新なので、ヒヤヒヤしています。もしおわかりでしたら、教えていただけたら嬉しいです。

#25
  • 仕方ない
  • 2023/02/16 (Thu) 10:25
  • Informe

アメリカで生まれた二重国籍者には、その人が何歳になっても処遇が寛容ですね。

#26
  • 青丘
  • 2023/02/16 (Thu) 17:19
  • Informe

Mさま、

娘たちは21歳を超えてから日本で1回、アメリカで1回更新しました。
日本では正直にアメリカ国籍を持っていると申告しましたが、取り締まりの部署とパスポート更新の部署は別だから取り上げないと言い、ちゃんと更新出来ました。
ただ、アメリカのパスポートのコピーを取られました。
これは大分前の事なので、今はわかりません。

アメリカででは更新時にビザかグリーンカードを聞かれたのでアメリカの国籍を持っていると申告、そしてやっぱりアメリカのパスポートのコピーをとられたと思います。
でも更新出来ました。
特に選べとは言われなかったと思います。

友達の知り合いが領事館で働いていて、その方がとりあえず日本を選ぶと言っておくといいと話していたそうです。
アメリカに住んでいる人たちから無理やりパスポートを奪ったり出来ないそうです。
そうですよね。
ビザ、グリーンカード、国籍を奪ってしまったら、ここに住めなくなりますからね。

#27

青丘さま、
ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。生まれた時から二重国籍でも、20歳になったら日本のパスポートは更新できないと思っていたので、このお知らせは朗報です。ありがとうございました。

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/02/17 (Fri) 07:18
  • Informe

重犯罪ならビザ、グリーンカードを持っていても強制送還で無効になりそうだけど
パスポートに関しては強制送還なら取り上げられて日本に戻るまで返して貰えない。

#29
  • アップデート
  • 2023/02/17 (Fri) 23:07
  • Informe

去年日本の成人年齢が18歳に引き下げられたに伴い、生まれつきの二重国籍者も18歳で国籍の選択しなけばならなくなった。

#30
  • はい
  • 2023/02/18 (Sat) 21:34
  • Informe

そう言えば日本では18歳で成人式ですね。

#31
  • だって
  • 2023/02/19 (Sun) 14:17
  • Informe

生まれながらの 二重国籍の人に何ら罪はないでしょ

#32
  • 駄々こねたって
  • 2023/02/19 (Sun) 20:27
  • Informe



なんで?
住んで税金払ってるのはどっちかの国しかないでしょ? なのに他方の国の援助も希望する 虫が良すぎる
大人になったら自分でどっちにするか決めるべき

Plazo para rellenar “  二重国籍 日本経由でシンガポールへ旅行 パスポートの使い分け   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.