Show all from recent

1. ウッサムッ(103kview/497res) 프리토크 오늘 18:23
2. 保育園(135view/7res) 배우기 오늘 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(138view/7res) 질문 오늘 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 프리토크 어제 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(327view/1res) 질문 어제 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
Topic

比べてみたら

프리토크
#1
  • 氷あずき
  • mail
  • 2021/07/08 02:08

最近の日系マーケットを比べてみたらわかった事がある。以前はニジヤマーケットって他の日系マーケットに比べたら高めの値段だったけど、最近のニジヤはセール品が多いよね。それに他のマーケットには無いスナック菓子もある。例えば骨に良いカルシウム入りや小魚入り薄型お煎餅。でもすぐ売れてしまう、それにニジヤ特製の白身魚のフライサンドイッチやコロッケパンも安くて美味しい。今川焼きや鯛焼きもアンがしっかり入って更に安い、ニジヤトーラスのお弁当コーナーが人気で昼前後は人だかりなのが納得。持ち帰り用の氷も袋詰にしておいてくれるから助かる。今はどこよりもニジヤマーケットに行く回数の方が多くなりました。

#3
  • もう~
  • 2021/07/08 (Thu) 06:21
  • Report

白身魚のサンドイッチ宣伝しないで~!
他は良いけど。

値上げしたら貴方のせいだからね!

#4
  • 手前勝手
  • 2021/07/08 (Thu) 07:33
  • Report

ネットを使っていろんな方法が出てくる。

#5
  • ったく。。
  • 2021/07/08 (Thu) 09:16
  • Report

オーガニック系が売りのニジヤだから値段設定はちょっと高めだけど
醤油なんかも結構な種類が陳列されててマルカイにも置いてない食材に合わせたおいしい醤油もあるね
コロナ前はフードコートのニジヤカツカレーが好きだったなぁ
カレーパンも中身がしっかり入っって食べ応えがあるし
まぁニジヤ特製レトルトカレー買えばいいんだけどね
白身魚のサンドイッチはまだ遭遇したことないなぁ。はやくに売り切れちゃうのかな

#6
  • ヤバイよ
  • 2021/07/08 (Thu) 10:12
  • Report

こんなトピ上げてたら値上げしますよ。
今どこもすべての原材料が値上げしていて、レストランとかも値上げを始めていますしね。

#7
  • 妄想ムンムン
  • 2021/07/08 (Thu) 10:54
  • Report

人件費を捻出するには
人を減らすか商品を値上げするか。

#8
  • ね。
  • 2021/07/08 (Thu) 11:25
  • Report

売り上げ上がれば値上げしないかもね

#11
  • 無知
  • 2021/07/08 (Thu) 14:49
  • Report

#6 ヤバイよ

>こんなトピ上げてたら値上げしますよ。
>今どこもすべての原材料が値上げしていて、レストランとかも値上げを始めていますしね。
 

値上げの原因が原材料のせいだと言ってるのに、 こんなほめるようなこと書きこむと値上げするっていう
ならここに書き込みしなくても値上げするってことだろ?何言ってんだ??

ビジネスなら値上げなんかしないで、反応が良いものを多く作って数を出して売り上げ伸ばすほうを考えるんじゃねーか
ただ、特定のやつの書き込みに反応して叩きたいだけ。ガキかよ

#12

>昨年仕事でTorranceに行ったけど廃墟のような街だ。

日系企業が他州に移転してから雰囲気が変わりましたね。
ハングル文字のお店が増えたような気がします。
韓国人はビジネスが上手、第二のコリアタウンになりそうですね。

#13
  • 我が人生最悪の時
  • 2021/07/08 (Thu) 18:00
  • Report

#反応が良いものを多く作って数を出して売り上げ伸ばすほうを考えるんじゃねーか

反応が良いものを誰が作ってくれるんだろうか。
人の手を借りれば人件費がかかる。
ボランティアが100人集まって作ってくれるなら
人件費ゼロ。

#14

いつもソーテルかリトル東京のニジヤ行くけど白身魚のサンドイッチなんて見た事ない! トーラス方面限定? いつもあるのはミックスさんどかカツサンド、コロッケサンドなど。 リトル東京は小規模で品薄、ソーテルは良いね👍 焼き魚とか安いし、美味しい。デザート系もマルカイに比べたら種類も多くて豊富。ソーテルは従業員の接客も良い。ただ裏方で働いている商品補充スタッフは最悪。お客さんより我がと自分が先に通るしワザとぶつかってきて謝りもしない。リトル東京はキャッシャースタッフも最悪!!  まあアメリカだからしょーがないけど。 セールやる時はホントに安いからつい買いだめしてしまう
最後にニジヤは生食品の鮮度を保つ為か、冬でも冷房ガンガンで寒い❄️

#15
  • やだやだやだ
  • 2021/07/09 (Fri) 02:30
  • Report

#9
だったら、黙ってスルーして下さい。

#16
  • ハイマー
  • 2021/07/09 (Fri) 09:05
  • Report

#11>>特定のやつの書き込みに反応して叩きたいだけ。ガキかよ

いつものアンタじゃん。
自分のことを忘れる痴呆症かよ。爆笑

Posting period for “ 比べてみたら ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.