Show all from recent

1. 保育園(189view/8res) เรียนรู้ วันนี้ 09:03
2. 独り言Plus(110kview/3029res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
3. ウッサムッ(103kview/497res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(153view/7res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(340view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
Topic

インターネットの契約

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • m.a.u
  • 2012/04/23 17:17

現在、夫の転勤についてトーランスのホテルに滞在しております。
今週アパートに入居なのですが、インターネットの契約はみなさまどうされていますか?

不動産屋さんからTimeWarnerCableのURLを教えて頂きましたが、みなさんここで申込みしているのでしょうか?
その場合、どのプランに入るのがオススメですか?

主にはインターネットでスカイプや動画視聴をするつもりです。
ケーブルテレビに加入するかは、まだ決めておりません。

#2
  • 首領シスコさん
  • 2012/04/23 (Mon) 18:16
  • Report
  • Delete

AT&Tなら日本語サービスあるぜ!

#3
  • Ram
  • 2012/04/24 (Tue) 01:16
  • Report

フリートークのほうに、AT&Tの回線のつながりの悪さが指摘されていますよ。 うちはTimeWarnerですが、問題なくいつも快適に使えています。他にもチョイスはあると思いますが、私的にはTimeWanerはお勧めです。

#5

住む地域によってそこをカバーしている会社があると思いますので、そこと契約することになると思います。大家さんがTimeWarnerを教えてくれたのなら、TimeWarnerなら間違いなくカバーしているということです。AT&TやVerizonなど、他社がカバーしているかどうかは直接電話でもして聞いてみればすぐ教えてくれますよ。

#6
  • m.a.u
  • 2012/04/24 (Tue) 17:02
  • Report

みなさま、情報ありがとうございます!!
TimeWarnerで、みなさま快適に使用されているのですね。

ちなみに、申し込みしてから開通までどれくらいかかるかの目安をもしご存知のようなら、教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

#7
  • Appliansuki
  • 2012/04/24 (Tue) 17:43
  • Report

去年Tme Warner に変えましたが、電話で申し込みしたら、一番早い工事日は4日後でした。
うちの場合はちょっとケーブルを引くのに大掛かりなことをしなければいけなかったのですが、それでも1時間ぐらいで工事は終わったと思います。
工事の人がちゃんと開通の確認(すべてのPCや携帯など)と、スピードチェックもしてくれました。

#8
  • エドッコ3
  • 2012/04/24 (Tue) 18:07
  • Report

大家じゃなくて不動産屋が URL を教えてくれたので、必ずしもそのアパートの地域が Time Warner かどうか分かりませんよね。そのアパートの大家かマネージャーに電話して聞くべきです。

通常デジタルテレビ、IP 電話、インターネットの3点セットを強引に押してきますが、Time Warner でもインターネット接続だけのプランを契約できます。ただ月 $29.99 のプランはプロモーションなので、そのプロモーションがないときもあります。でも新規加入だし、頑張れば、10Mb、$29.99/Mon.、Month-to-Month、モデムと取り付けの初期費用タダ、を勝ち取ることもできます。契約の時、「お任せ」にするととんでもない項目と費用が加算されるので、気をつけて下さい。

契約から施工までの期間ですが、サービスマンの都合によるので、暇なら明日にでも来てくれるときもありますが、予約が詰まっていると1週間以上かかるときもあります。

#9
  • m.a.u
  • 2012/04/25 (Wed) 16:00
  • Report

引き続き、情報をありがとうございます。大変助かります。
ちなみに、色々な料金が「12か月で」と書いてありますが、1年後はどうなるのでしょうか?
また途中解約したら何かペナルティはありますか??

まだ英語が不十分なもので、HPから読み取れませんでした・・・。

#10
  • tararan
  • 2012/04/26 (Thu) 00:58
  • Report

契約の初年度や一定期間は ディスカウントされていることが多いです。その後はいくらになるのかは、小さい文字で書かれています。 途中解約も契約書に書かれています。例として $15.0 x 契約期間の残りの月数等の契約残月数での算出や、定額での請求等があります。
ディスカウントがない月単位での契約もたまにあります。

#11
  • Appliansuki
  • 2012/04/26 (Thu) 08:46
  • Report

おそらく料金はネットでお調べになっていると思いますが、
住所を入れると利用できるサービスと値段が出てきますよね。
元の値段が斜線で消されていたら、1年後はその値段が適用される可能性があります。

12ヶ月はその料金という書き方をしてありますが、私の時は特に契約はなかったです。工事できてくれた人にも聞きましたが、いつでも解約していいよ、と言っていました。

#12
  • エドッコ3
  • 2012/04/26 (Thu) 10:12
  • Report

私の経験からいくと、かなり安いプロモーションの種類により1年契約もあります。Time Warner も電話会社がケーブルとほとんど同じサービスの U-Verse (AT&T) や Fios (Verizon) を始めたことにより競争が激しくなり、お客を長い間引きつけなければならなくなったんでしょう。

前出のインターネット接続のみのプランで $29.99/Mon.は1年契約でした。これを2年繰り返しましたが、3年目の交渉ではそのプロモーションはないと言われ、これも前序のような接続の酷い状況があり AT&T の DSL に乗り換えました。

#13
  • m.a.u
  • 2012/04/26 (Thu) 10:44
  • Report

みなさん色々教えて頂き、本当にありがとうございました!!

TWCのオンラインチャットのQ&Aというものにトライしてみたところ、途中解約料はかからないとのことでしたので(私の英語読みが正しければ)、TWCで月$29.99のプランでオーダーしました!

来週明けには工事も来てくれるようです。

みなさんのおかげで安心して申し込むことができました。本当にどうもありがとうございました。

また何かありましたら、どうぞよろしくお願いします。

#14
  • m.a.u
  • 2012/04/26 (Thu) 11:44
  • Report

たびたびすみません!!

オーダーしてから気がついたのですが、私は固定電話をひいていません。固定電話がなくても、インターネットの接続はできるのしょうか?

#15
  • エドッコ3
  • 2012/04/26 (Thu) 14:50
  • Report

m.a.u さん、

全然問題ありません。アカウントの連絡先は携帯でもかまいません。ケーブルの信号送受信では、固定電話のラインを一切使いませんから。

> 途中解約料はかからない

そうだったかも知れません。$29.99 のプロモーションは1年間有効で、それが切れると自動的に本来の高い値段になるので、その前に再度プロモーションがあるかどうか聞き直す必要があります。

そのインターネットだけの回線(ケーブル線)、HD チャンネルと Ch-18.2 UTB の日本語放送はありませんが、数ドルの Cable Splitter でふたつに分けて、ケーブルの映るテレビに繋げると、ケーブルの Basic チャンネルが見れます。

#16
  • m.a.u
  • 2012/04/26 (Thu) 23:46
  • Report

エドッコ3さん、回答ありがとうございました!ほっとしました。
そしてケーブルつなげればネットのみの契約でもテレビを見れるんですね!良い情報をありがとうございます!

そのcable spliterはどこで買えるんでしょうか??
ベストバイとかですか?

#17
  • エドッコ3
  • 2012/04/27 (Fri) 12:46
  • Report

電気関係の量販店では必ずあるし、Home Depot でもあります。

数ドルと言いましたが、もうちょっと高いかも知れません。

#18
  • maco-sx
  • 2012/04/27 (Fri) 14:02
  • Report

>#15

私の時は、(Cable Splitter など)二部屋のテレビ、PCをそれぞれつないでもらいました、もっと希望を言えばいくつでもつないでくれたようです、前もって決めておく、またPCやTVをすぐに買うとかでエキストラでいくつかケーブルや差し込みを作って(残して)もらうのも可能かと思います、ただ場所は決めておく。

後で自分でやると費用がかかります。

モデムは壊れやすいので(安いので)保険は忘れずに、時々アップデートで新しいのに交換もしてくれます。

ケーブルを引くときは、家具の移動が必要になる時は前もって移動(壁から離す)しておいたほうがいいです。

グッドラック!

#19
  • エドッコ3
  • 2012/04/28 (Sat) 08:26
  • Report

maco-sx さん、

あれ、インターネット接続のアカウントだけでも、ケーブルテレビの配線までしてくれるんですか。それは知らなかった。

それと、モデムは買い取りではなく借りるだけなので、完全にモデムがおかしいとなれば無償で交換してくれるのではないでしょうか。

Posting period for “ インターネットの契約 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.