Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(105view/6res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
4. 保育園(100view/3res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
Topic

ランドリーの恐怖

สนทนาฟรี
#1
  • monkey11
  • 2010/04/07 22:13

アパートのランドリーにて
他人の洗濯が既に終わっいて
そのままになっています。
洗濯機が全部使用されていた場合、
あなたは他人の洗濯物を籠にだしちまいますか?
そのまま気長に待ちますか?
仮に1時間待っても来なかった場合でお考えください。

#2
  • mopa
  • 2010/04/07 (Wed) 22:36
  • Report

出すに決まってんじゃん。恐怖って何が?

#3
  • えんじにあ
  • 2010/04/07 (Wed) 22:37
  • Report

問答無用で出す。
そのままにしてるヤツが悪い。
他人の迷惑考えろって感じだよ。

#5

あはは、前経験しました、その気持ち。私は今こそそれこそ問答無用で出させて頂いていますが、5年前アパート暮らしを始めた当初は恐怖ではありませんが抵抗はありましたね。ちなみに籠等は狭かったせいかその場に置いていく人はあまりいませんでした。

戸惑っていた訳は、もし自分の濡れた服や、乾燥後の服を人にがさつに取り扱われるのは嫌だなぁと思ったことです。当初のアパートはマービスタにあって、パーキングや中庭はいつもきれいに管理されていました。が、ドライヤーのリントフィルターが詰まったままだったり、使用後フィルターは綺麗にされてていてもドライヤーの上はほこりだらけだったり。。。、ウォッシャーの上はディタージェントまみれ(粉やジェル。。)の時が多かったです。そして私が拭いて綺麗にすることも多かったです。

いいんです、はりきって出しちゃってください!自分は全く知らない他人の不都合や不快感を考えて、自分のスケジュールを後に回したり、冬の寒い中夜遅くにランドリールームに何度も行っていた事を覚えています。向こうはそういう気遣いが全くないのにです。

そして彼らも自分の物が勝手に出されていてもあまり気にしない傾向があると思います。文化ですね。ちなみに私は人の服を出させてもらう時は必ずマシーンの表面を綺麗にしてから出してます。エチケットとして。

#4

出しちまいます。ユニット数も少ない安アパ=トなので、いいかなと…。

#6
  • えんじにあ
  • 2010/04/08 (Thu) 15:08
  • Report

自分が子供の頃は他人の迷惑を考えて行動しろと躾けられたものだが。
洗濯物置きっぱなしだけでなく、騒音(音楽、テレビ、パーティー)、パーキングの止め方など、こちらにいる日本人でも他人はお構いなしと言うのが多いな。
育ちが悪いのか、ゆとりちゃんなのか。

#7
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/04/08 (Thu) 16:02
  • Report

タイトルを見て、妖怪でも出るのかと思った。ザンネン!

#8
  • 世捨じじい
  • 2010/04/08 (Thu) 16:44
  • Report

アパートやコインランドリの洗濯機って、きれいなものだという先入観がありませんか?
私は、誰が使ったかわからないような洗濯機のあとに衣類を入れる気にならないんだよな。

たとえば、皮膚の病気とか、結膜炎、伝染病までいかなくても、伝染するような軽い病気でもそういう人の使っていた衣類を洗ったあとかも知れないので、怖い・・・

以前、むちゃくちゃ汚く汚れた衣類をそのまま入れて捨てているのを見たことがあって、それからは使わなくなったなぁ・・・・

#11
  • mopet
  • 2010/04/08 (Thu) 22:56
  • Report

昔アパートに住んでた時、洗濯機と乾燥機に靴を入れてる住人を見かけて気失いそうになった。

#13

>洗濯機と乾燥機に靴を入れてる住人

乾燥機の中に靴用の棚を付けられる機種もありますからね。
自分ちのベッドやソファの上にも靴のまま平気で上がったりするお国柄なので
彼らにしてみれば「ちょっと硬い靴下」位の感覚なんじゃないでしょうか。

#14
  • えんじにあ
  • 2010/04/09 (Fri) 13:18
  • Report

アメリカじゃ靴を洗濯、乾燥するのは当たり前

#15

コインランドリー怖くて私も無理です。
洗濯機が各部屋についているアパートに引っ越されると大分楽になりますよ。

#16
  • diane
  • 2010/04/11 (Sun) 22:24
  • Report

ちょっと気になったので書き込みさせて頂きます。
まったく違う意見になってしまいますが…

私の場合、何時間でも空くまで待ちます。というかそれが普通だと思っていました…
白人だらけのアパートに住んでいますが、洗濯が終わっていてもみんな他人の洗濯物には触りません。
思いっきり独占してるならまた別の話ですが…

基本みんな30分以内には取りに行っていますが、半日ほったらかしの人も良く見ます。
その時は仕方ないから空くまで待つか、どうしても急ぎなら外のランドリーの店に行きます。
皆のランドリーだし早い者勝ちなので、他人の洗濯物を出してまで使う事は基本しません。
終わっていたからといっても、「使用中」には変わりないですし…

アジア人ばかりの所のアパートで洗濯した時、私は逆に出された経験があります。
時間表記がないので、いつ終わるか予想がつかなく、出来たかなーと確認に行ってもまだで、15分後に行ってみたら洗濯機の上に出されてた事が2度ありました。カゴもないのでむきだしです。
その人にしたら15分もほったらかしてる!と思ったか、終わってるから出しても良いやと思ったのか、私にしたらなんで待ってくれないんだろう…と思いました。

他人に洗濯物を触られるのは恥ずかしいのであまり良い気はしません。
下着などもあったので、出されてたときはビックリしました。しかも、ビショビショのままです。

私との環境が全く違うかもしれませんが、
洗濯物が終わったら、出す…てのが書き込みを見る限り、普通なんでしょうか?

地域の違い?カルチャーの違いでルールが違うのかな?
気をつけなければいけないな〜と思いました。

#17
  • 首領シスコさん
  • 2010/04/11 (Sun) 23:13
  • Report

diane さん、カルチャー、地域の違いじゃないと思います。
日本では張り紙してありましたよ。次の人に迷惑なので、だされてても文句は言わないでみたいな。
盗難の責任も負いかねますとも。

#18
  • ビーズサンダル
  • 2010/04/12 (Mon) 00:52
  • Report

うちはアパートの規定で30分以上放置した場合取り出しますというのがあります。
ランドリールームに取り出す用のバスケットが用意されています。
他に空いているのがない場合、終わってしばらく取りに行かないと取り出されています・・・
なので、私は時間きっちりにルームに行ってます・・・だって他の人に触られるなんてイヤですもの・・・笑

どこのアパートも決まり事があると思っていたのですが、そうでもないのですね・・・

#19
  • diane
  • 2010/04/12 (Mon) 01:18
  • Report

そうだったんですね。
私の周りの人に私の経験をはなし、どうなのか聞いてみたところ、そんな事ありえない!使ってる人が除けるまでは使わないでしょ!と日本人も含め10数名全員に言われました。

でもLAでは当たり前なのかもしれません。私はLAから少し離れた所に住んでいるので、やっぱり地域の違いの様な気がします。

これはLAで起きた事だったのですが、2度目はちゃんと時間を計って行ったにもかかわらず、乾燥が完全に出来ていないうちに出されてしまっていて、(どうやら終わって直後に出された)再乾燥もできずに、結局部屋に干す羽目になりました。

盗難には気をつけてても、
のけられる事は、今まで一切なかったので…

日本ではそうするんですね。日本で経験がないので知りませんでした。
勉強になります。

#20
  • 首領シスコさん
  • 2010/04/12 (Mon) 02:44
  • Report

皆で使うものだから当然でしょう、
日本とかアメリカ関係ないでしょ。

日本人も含め変わった10数名ですね。

Posting period for “ ランドリーの恐怖 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.